• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月04日

光と影

光と影 先日修正したa550の不具合ですが、
持ち運び時の衝撃が影響してかまた同じように
明るい環境で撮影すると横フレーミング時に
右下へ黒いケラレが出るようになりました。
まぁ、修理は一回すでに行ってるので簡単なんですが、
この不具合も今回のようにハマると
なかなか面白いエフェクトだな・・とw
普通こんな晴天でこれだけ境界の目立たない影なんて
ありえないですからねぇ。

イヤ、でもその前にこの素晴らしきカメラを使って
晴天+Z4クーペでマトモに撮影させて欲しい(爆)
ブログ一覧 | カメラ・撮影 | クルマ
Posted at 2009/08/04 21:32:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カラータイマー作動…😁
go_to_kazushiさん

クロスト君は納車から1年と358目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

オイル。
.ξさん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

社会復帰です!
sino07さん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2009年8月5日 0:12
やっぱりブルーの発色が綺麗☆

そう言えば先日、東北道の蓮田SAで
かっちぃさんと同じ色のZ4クーペを目撃しました。
本当に綺麗なカラーですねぇ~
走ってるZ4クーペは2台目です。
コメントへの返答
2009年8月5日 14:31
やはりこの青はa550独特の色ですねぇ。
なかなか狙ってエフェクトやレタッチでは
出せそうにもありませんw

僕も自分以外のZ4クーペは
まだ数えるほどしか遭遇してません。
いつかbenkeysさんが遭遇した
モンテゴブルーのやつが・・僕だったりしてw
2009年8月5日 0:38
一瞬どんな業を?って思いましたけど。

これはこれでgood!
傑作は・・・失敗の”影”に!とはこの事か。フムフム(笑)
コメントへの返答
2009年8月5日 14:33
かなりトライ&エラーを繰り返さないといけませんが
自分で微調整すればケラレの位置を変えることも
できそうなんですよね・・。
今僕がやってみたいのはトンネルエフェクトかなw

失敗の影も使いようによっては・・ですね☆
2009年8月5日 7:35
このフレーミングだとカメラを180度回転させてみたくなりますが…
不具合も楽しむのも面白いですね〜
コメントへの返答
2009年8月5日 14:34
左上の店舗は確かに影で消したかったですねw

でも、これはこれでナンバーを
修正しなくて良いので楽チンでした(爆)

プロフィール

「残暑見舞い申し上げます」
何シテル?   08/17 08:54
2005年5月 黄色いZ3ロードスターから始まった BMWライフとみんカラ活動。 118i(E87) → Z4クーペ(E86) → X1 M-sport...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456 7 8 9
101112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI Aceman ミニ MINI Aceman
MINI史上初の電動プレミアム・コンパクトSUV. 自分にとってF型で1つの完成形を見 ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
通勤環境の変化により 「支給される交通費でバイクを買っちゃおう!」 というプロジェクトが ...
BMW その他 BMW その他
地平線がある限り、風と共に走り続ける。 水平線に夕日が沈むその場所へ辿り着くまで、風は吹 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
決してBMWにはできない茶目っ気溢れるオシャレさと BMWにしかできない走りが実は密かに ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation