• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月29日

2本目のツァイス

2本目のツァイス αNEX用のEマウントで24mmF1.8という
カール・ツァイスのレンズは持ってた
・・というか、運良く買えたんですが、
今回はご縁があって、Aマウント用の
Vario Sonnar T*DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA
というAPS-Cサイズセンサー専用のツァイスを
譲り受けることができました\(^O^)/
で、レンズの受け渡し時に前オーナーが先日買ったという
αの新型フルサイズ機α99を使わせてもらったんですが、
いろんな意味で凄い機種だと思います。
もちろん本体はおろか、見合うレンズも買えるような
余裕はありませんが・・(=_=)

とはいえ愛機のAマウントα550もデビューから3年。
最近のトランスルーセントミラー&EVFはまだどうも受け付けませんが
そろそろ高感度特性も向上してるだろうし、次のαが欲しいところですがガマンです。
ブログ一覧 | カメラ・撮影 | 趣味
Posted at 2012/10/31 20:53:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

首都高ドライブ
R_35さん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

この記事へのコメント

2012年11月1日 10:39
Sonnarはズームとは思えないほどシャープに写りますからね!

EVFは絶対ダメと思っていながら使ってみると意外に使えることが判りました。
あと、シャッターのフィーリングが良くなったせいか、手ぶれにさらに強くなりましたよ(^^
コメントへの返答
2012年11月7日 22:32
撮った後、液晶モニターで見た瞬間に
「うおっ!?」って思いましたよ(^▽^)

同等の性能を持つαNEX-7のEVFは
なかなかに良いと思いますが、
今日届いたα57のEVFは全然ダメですね。
構図の確認用であって、
色味は全く参考になりません。

α99のシャッターフィーリングは
自分にとっては逆にフニャって感じで、
どこまで押せば良いんだろう?
って印象なので、もうちょっとストロークを
短くシャッキリとして欲しかったです。
2012年11月5日 23:10
とか言って、12月ごろにはα99を購入してたりして。。
コメントへの返答
2012年11月7日 22:33
そうであって欲しかったけど
実際に買ったのはα57でした~(^o^)/~~~

プロフィール

「残暑見舞い申し上げます」
何シテル?   08/17 08:54
2005年5月 黄色いZ3ロードスターから始まった BMWライフとみんカラ活動。 118i(E87) → Z4クーペ(E86) → X1 M-sport...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456 7 8 9
101112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI Aceman ミニ MINI Aceman
MINI史上初の電動プレミアム・コンパクトSUV. 自分にとってF型で1つの完成形を見 ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
通勤環境の変化により 「支給される交通費でバイクを買っちゃおう!」 というプロジェクトが ...
BMW その他 BMW その他
地平線がある限り、風と共に走り続ける。 水平線に夕日が沈むその場所へ辿り着くまで、風は吹 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
決してBMWにはできない茶目っ気溢れるオシャレさと BMWにしかできない走りが実は密かに ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation