• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月09日

Active Hybrid 7試乗記

Active Hybrid 7試乗記 ディーラー主催のスペシャルな試乗・展示会で
今回試乗させてもらったのが、コチラ。
たぶんショールームに試乗車があっても
恐れ多くて試乗させてくれとは言えないでしょう(^_^;
正直言えばM6グランクーペや未体験のアルピナとか
他に乗ってみたい車種もあったんですが、
入場した時間が遅かったので、これしか選べませんでした。
でも、乗った後は「試乗してよかった~♪」と思うのです。

まず乗り込んでみると、ドアを閉める時に掴むドアグラブがない!
・・と思ったらウッドパネルの上が窪んでるんですね。
なんという統一感とさりげなさ。実に奥ゆかしい。

着座してドアを閉めたら自動で少し下がるステアリングに少々ビビりながら落ち着いてみると、
シートがなんか妙に肉厚な感じがする。
ランバーサポートも張り出してて、猫背にならず気分良く良い姿勢がとれる。
ただ、ステアリングの握り心地は自分の320d M-Sportのほうが遙かに良いです。

では、いよいよ走り出してみましょう。
エンジンがかからないままスーっと作られたクリープ現象で走り出します。
しばらく走ってもエンジンはかからないまま。
一般道へ出てアクセル踏んで、ようやくエンジンがかかったことを知ります。

そして驚いたのが、HUDの速度表示。
ウインドウに映し出されるのかと思えば、ものすごく遠近感があって、
表示がちょうどノーズの先端あたりの距離に見えるんです。
これはかなりイイですね~。
あまりにも現実に映し出される立体感に、マスター・ヨーダの姿が見えそうです。
自分の車にもこれは付けたかったけど、在庫車だったので仕方ないです・・。

公道では、BMWの試乗会があることを知ってか、運悪く目の前に白バイがいたのですが、
この車種を選んでて正解だったと思います。
とても優雅にエレガントに走るActive Hybrid 7ではトバそうという気にもならず、
この快適性をどこまでも堪能したいと思わせるからです。
これがもしMモデルだったら・・・きっと試乗の意味があまりなかったでしょうね。

とはいえ、白バイが抜けて最後のストレートに入った時、アクセルを床まで踏み込むと
とんでもないフシギな世界ができあがります。
クォォ~ン!という高い音色に変わるけど、こんな時ですらジェントルさは忘れないエンジン。
あっという間にすごい回転数とスピードに到達してるけど、落ち着き払った車内。

いや~・・サスガです。
これほどまでに運転席でも後部座席でも楽しめる車ってそう多くはないでしょうね。

なんて言っても、やっぱり自分の愛車に乗ると
「やっぱり320dのほうがイイや♪」
って思っちゃうんですけどね(^_-)-☆


フォトギャラリー
 25th Anniversary Special Day スペシャル・ドライブ・フェア
ブログ一覧 | 試乗記 | クルマ
Posted at 2013/11/09 23:01:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

バイクの日
灰色さび猫さん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

デントリペア
woody中尉さん

この記事へのコメント

2013年11月10日 17:41
Dから葉書が来ていたので行きたかったですね。

ALPINAなんてショールームでも見たことない希少車を見たかった~

しんさんにAH7買わせちゃいますか?

コメントへの返答
2013年11月12日 21:54
来たら良かったのに~・・・!

BMW&MINIだけで言えば
確実にモーターショーよりも
充実してると思うよ(^_-)-☆

ま、地道にディーラー巡りすれば
済むハナシなんやけどね。

しんちゃんには現実的な1シリーズから
ハナシを進めよう。
本人も気に入ってるみたいやし。
2013年11月13日 1:12
なんか俺の知らないうちに話が進んでる?

新車は無理だから中古を見てるけど、1シリ&ミニで考えようかな?

やはり洗脳されてる…^_^;
コメントへの返答
2013年11月16日 11:06
そういやα買った時も
こんな状況じゃなかったっけ・・?(^_^;)

先日の中古車もそうやったけど
効果対費用考えたら
旧型か現行か?とかで悩むよね。

もちろんBMWをオススメしたいけど、
しんちゃんならMINIもよく似合うと思うよ!

プロフィール

「もし自分が充電器を備えたイオンモールの隣に建つマンションとかに住んでたら、こういう月極駐車場も悪くないどころかコレ以外考えられないよね 門限23時で早朝からの出発はムリになるけど」
何シテル?   08/19 12:10
2005年5月 黄色いZ3ロードスターから始まった BMWライフとみんカラ活動。 118i(E87) → Z4クーペ(E86) → X1 M-sport...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456 7 8 9
101112 13 14 1516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI Aceman ミニ MINI Aceman
MINI史上初の電動プレミアム・コンパクトSUV. 自分にとってF型で1つの完成形を見 ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
通勤環境の変化により 「支給される交通費でバイクを買っちゃおう!」 というプロジェクトが ...
BMW その他 BMW その他
地平線がある限り、風と共に走り続ける。 水平線に夕日が沈むその場所へ辿り着くまで、風は吹 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
決してBMWにはできない茶目っ気溢れるオシャレさと BMWにしかできない走りが実は密かに ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation