• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月30日

ようやく初洗車

ようやく初洗車 明日で今年も終わるという日になって
ようやく初めて320dを洗車しました。
優秀なコーティングをかけてたおかげで、
汚れていても雨に降られるとキレイに元通り
ピカピカになるんです。
でも、サスガにホイールの汚れは無視できなくなりました。

320dでもコーティング剤は、スムースエッグを使うつもりでしたが
先日のモーターショーで勢いとペーパークラフトの誘惑で
買ってしまったG3ウォーターってやつを使ってみました。
TOMEIっていうメーカーらしいです。
販売員の話によると市販品もよりもガラス繊維の量が多いとか。

施工方法はスムースエッグとほとんど同じ。
洗車後の濡れたボディにスプレーして拭き取るだけ。

仕上がりはというと、ツヤの深さはスムースエッグのほうが良いような気がする・・・。
手触りもツルツルですけど、スムースエッグの時みたいな感動までは至りません。
ま、ちょっと様子見て耐久性とかの経過に注目してみますか。

それよりも感心したのが、今日は長男と一緒に洗車をしたんですが、
ホイールのクリーニングを任せたら、根性がないわりにはキレイに仕上げてビックリです。
X1のM-Sport純正ホイールに比べると、表面がツルツルしているので、
汚れもこびりつきにくいです。

いつか、お小遣いあげたらキレイに洗車してくれる子供たちに育って欲しい
ズボラなお父さんの年末でした(*´∀`*)
ブログ一覧 | 320d | クルマ
Posted at 2013/12/30 23:52:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2013年12月31日 14:11
お子さんに手伝ってもらえるなんて
とっても素晴らしいです \(^▽^)/
ウチはマンション住まいなので
豪快にジャバジャバ出来ません。。。
水なしのムースタイプを試してみたいです。
来年も、よろしくお願いしますね♪
コメントへの返答
2014年1月5日 23:25
夏の洗車は水鉄砲で放水できるからと
思ってましたが、真冬でも自ら進んで
洗車に来ますね~。

我が家もだんだん傾いて
水の流れる方向が逆転しているので
ちょっとこの先心配です・・(^_^;)

あ・・今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
2013年12月31日 22:16
こんばんはー!

 おぉまたスプレーワックスに新製品が!
自分もそろそろ今使ってるシュアラスターが切れるので
カー用品店行くのですが、ホント種類増えて悩みますよね。

 そしてウチの長男は暖かい時期しか洗車
手伝ってくれません(笑)

コメントへの返答
2014年1月5日 23:27
コンバンハ\(^o^)/

新製品かどうかもわからないですが、
昨日の流れ落ちない中途半端な雨では
濡れた後とは思えないほどキレイでした。

ただ、パっと見のツヤとか手触りは
スムースエッグなんですよね~・・。
悩ましいところです。

ウチのコは真冬でも上着を着ようとしないので
たまに本気で心配になることがあります。
2014年1月1日 8:29
明けましておめでとうございます!

さすがお父さん大好きっ子ですね~

そういえば、大掃除も洗車もしてないww

今年もヨロシクお願いします(^з^)-☆
コメントへの返答
2014年1月5日 23:28
明けましておめでとう!
・・と、リアルに今日言えたのは
とても嬉しかったよ♪

こちらこそよろしくね(^_-)-☆

例のプロジェクト是非成功させよう!!

プロフィール

「イオンモールで無事に急速充電できたけど、充電時間の選択に30分が選べなくて、最長でも20分だった。出力制限はされてないけど、時間の制限とかをしてるんだろうか…?」
何シテル?   08/13 11:42
2005年5月 黄色いZ3ロードスターから始まった BMWライフとみんカラ活動。 118i(E87) → Z4クーペ(E86) → X1 M-sport...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456 7 8 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI Aceman ミニ MINI Aceman
MINI史上初の電動プレミアム・コンパクトSUV. 自分にとってF型で1つの完成形を見 ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
通勤環境の変化により 「支給される交通費でバイクを買っちゃおう!」 というプロジェクトが ...
BMW その他 BMW その他
地平線がある限り、風と共に走り続ける。 水平線に夕日が沈むその場所へ辿り着くまで、風は吹 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
決してBMWにはできない茶目っ気溢れるオシャレさと BMWにしかできない走りが実は密かに ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation