• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月11日

カタログにモノ申す!

カタログにモノ申す! 最近メーカーの公式サイト見てても
車の詳細について調べようとして
困ったことってないですか?
僕の理解力や探索能力が衰えただけでしょうか?

昔はどのメーカーもどの車種も一定の
おやくそく構成 みたいなのがありましたよね?

まずは最初にコンセプトをドーン!と打ち出しておいて
エクステリア、インテリアと続いてエンジンやサスペンションなどの走行性能関係。
そして安全装備や先進性のアピールで一旦締めて各グレードの相違を説明。
最後に主要諸元や装備品表と三面図。で、別紙でプライスリスト と。

ところが最近のBMWは全部こうなのかわかりませんが、
1シリーズのカタログをもらっても掲載している写真はほとんどがM135i。
僕が見たかったのは、もはや別車種の買えないトップグレードではなく、
ノーマルやM-sports仕様の外観やボディカラーとの組み合わせなど。
なのに掲載されてるのはM-sportsとM135iにしか設定できないミサノブルーばかり。

公式サイトへ行ったら余計に コンテンツのジャングル で、
探したい・見たい項目へのリンクをすぐに見つけることができない。
もう、天才バカボンとかどうでも良いんですよ!

同じく2シリーズのグランクーペについて調べたいと思って
これまた公式サイトへ行ってみると、同様にわかりづらい。
もう、パックマンとかどうでもいいから!

そしてコンフィギュレーターをいじくりまわして思うんですよ。
ひたすらカタログや公式サイトで格好良いM135iやM235iの
スタイリングが標準ぽく見させられるもんだから、
ノーマルモデルはもちろんM-sportsでさえも地味に見えてしまう。

夢を見させて現実で突き落とす
これがBMWのやり方かぁっ!?(# ゚Д゚)

※追記
 オーナー様のブログや記事で確認すると、M-sportsもM235iも外見は
 フロントグリル以外ほぼ同じなようです。
 それはそれでコンフィギュレーターをキッチリ対応させておくべきだし
 対応できないのならコンフィギュレーターの意味がないと思います。

それでも僕はこれらのカタログを大事にとっておこうと思います。
将来中古で手に入れて乗るかもしれない車種だから。
ブログ一覧 | 日常 | クルマ
Posted at 2020/04/12 00:38:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローン初体験
Zono Motonaさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

1/500 当たったv
umekaiさん

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2020年4月12日 7:34
そうやね!
文字数やページ数も限りがあるし、作る方は大変だと思うけど、あえてやっている感じもあるね。

輸入車はグレードが少ないけど、画像が欧州仕様だったり大雑把。
国産車はグレードによる違いがあるのに、一部にしか着いていない機能を大々的に。ん~。
コメントへの返答
2020年4月12日 9:53
最近ではスペックや性能云々よりも
まずはイメージ先行なんかなぁ・・?

逆に国産車は
安全性能が 燃費が 先進装備が
ってデザインとか走りとかの感覚的な面よりも
数値的なスペックに訴求してるような気がする。

どっちにしろカタログや公式サイトは
見やすさ探しやすさ最優先で作って欲しい
イメージの押し付けばかりで
全然ユーザーフレンドリーじゃないんやもん。

プロフィール

「残暑見舞い申し上げます」
何シテル?   08/17 08:54
2005年5月 黄色いZ3ロードスターから始まった BMWライフとみんカラ活動。 118i(E87) → Z4クーペ(E86) → X1 M-sport...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456 7 8 9
101112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI Aceman ミニ MINI Aceman
MINI史上初の電動プレミアム・コンパクトSUV. 自分にとってF型で1つの完成形を見 ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
通勤環境の変化により 「支給される交通費でバイクを買っちゃおう!」 というプロジェクトが ...
BMW その他 BMW その他
地平線がある限り、風と共に走り続ける。 水平線に夕日が沈むその場所へ辿り着くまで、風は吹 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
決してBMWにはできない茶目っ気溢れるオシャレさと BMWにしかできない走りが実は密かに ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation