• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月30日

K12マーチ(エクセルオーディオ デモカー)試乗記

K12マーチ(エクセルオーディオ デモカー)試乗記 昨日の作業でエクセルオーディオさんから
代車としてお借りしてたマーチ。
K12型で、今見てみると普及価格帯の
コンパクトカーとしては内外装共にかなりオシャレで
超絶カワイイです(;゚∀゚)=3ハァハァ
どことなくデザインテイストが当時のプリメーラを
思い出させますね。あれも見慣れてくるとカッコよかった。

やっぱりヒゲのデザイナーさんは偉大だった・・。

外観はラウンドフォルムを基調としながらも、ウエストラインは鋭く長い直線が走り、
大きなアクセントとなる段差で大胆な造形美を醸し出す。
サイズやコストに制限のあるコンパクトカーでここまでするのは
まさしく日産の英断 としか言いようがない。

内装は複数のマテリアルやサーフェスで奥行き感やボリューム感を出している。
小物の収納もあちこちに散りばめられていて使い勝手も良さそう。
当時のガラケー用と思われる四角くて奥に深いポケットも懐かしい(^_^;)

シートもホールド性は必要にしてじゅうぶんという印象で、
座り込むと柔らかくも適度な弾力があるのでフランス車を連想させる。
やっぱりルノーからの影響とかもあったのかな・・?

ウインドウからの視野は非常に広くて開放的。
現在でも同型のマーチに乗ってる知り合いの女性ドライバーさんから聞いてたけど、
左右のヘッドライトの上部が盛り上がって運転席からも見えるので
かなりのショートノーズとはいえ、前端までの距離感も掴みやすい。

走りのほうは、さすがに走行距離が145000km近いので期待してなかったけど
これがどうして結構キビキビと元気に走って、
特に出だしはちゃんとアクセルとシンクロしてグングン加速してくれる。
シフトショックは結構大きめだけど、年式のせいもあるかもしれない。
さすがに高速は安心して走れるのは80km/hくらいまでかな。
なんかハンドルが小刻みに揺れてたし。

コーナリングは特に可もなく不可もなし。
BMW系の遊びのないクイックなハンドリングに慣れてると実にユルくて平和です。
このユルさとエンジンの元気さが相まって、街乗りにはピッタリな1台だと思う。
何しろこのデザインとサイズでこんな走りをしてくれると、
まさしくオシャレカジュアルの典型的なコンパクトカーとなるのである。


と、本来はここで締めくくるけど、このマーチはエクセルオーディオの代車。
ってことはオーディオのデモカーでもあるのですよ(-ω☆)キラリ

118iに乗ってた頃、失礼ながらエクセルオーディオのサウンドは
特に印象も残らずそんなに魅力を感じなかった。
ところがしばらくオーディオに関して興味も薄れてこのトシになって
改めてこの音に触れると、非常に心地よいのである。
どこがどう魅力的なのか言い表わせられないけど、なんか快適。
たぶん自分の愛車からこんな音楽が流れてたら、
用もなく音楽を聴くためにドライブに出かけてしまうと思う。

そこで作業後の後藤さんへ興味本位でクラブマンのオーディオについて
少し相談してみたんですが ・・・なかなか厳しいようで(;´д`)
ブログ一覧 | 試乗記 | クルマ
Posted at 2020/06/30 23:38:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

200万円弱なカババ 日産 フェア ...
ひで777 B5さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「イオンモールで無事に急速充電できたけど、充電時間の選択に30分が選べなくて、最長でも20分だった。出力制限はされてないけど、時間の制限とかをしてるんだろうか…?」
何シテル?   08/13 11:42
2005年5月 黄色いZ3ロードスターから始まった BMWライフとみんカラ活動。 118i(E87) → Z4クーペ(E86) → X1 M-sport...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456 7 8 9
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI Aceman ミニ MINI Aceman
MINI史上初の電動プレミアム・コンパクトSUV. 自分にとってF型で1つの完成形を見 ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
通勤環境の変化により 「支給される交通費でバイクを買っちゃおう!」 というプロジェクトが ...
BMW その他 BMW その他
地平線がある限り、風と共に走り続ける。 水平線に夕日が沈むその場所へ辿り着くまで、風は吹 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
決してBMWにはできない茶目っ気溢れるオシャレさと BMWにしかできない走りが実は密かに ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation