• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月19日

初のオフ会

初のオフ会 MINIに乗り始めて初のオフ会です。
そして、いつものメンバーによるツーリングを除けば
久しぶりの参加となるオフ会です。
さらに連れて行く次男を除いて全員が初対面。
超人見知りな自分には高すぎるハードル。
でも敢えて飛び込みます。

飛び込んでみないとわからない魅力や
一生の友人となるかもしれない縁が
そこにあるかもしれないから。



あと、ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、
僕は15年ほど前まで車仲間でのオフ会をそこそこの頻度で企画・開催してました。
それによる充実感や満足感も確かにあるにはあったのですが、
規模が大きくなるにつれ開催中は進行や参加者の現状把握や誘導などが責務となって
気づけば自分自身がオフ会を楽しめているのかも怪しくなり、
さらには参加者からの不満や要望、価値観や意見の違いなどから
開催への意欲は減退し、僕は離脱しました。

今ではいつものメンバーによる少人数で太く繋がっているほうが
本当に楽しいし、幸せを感じることができています。

なので今回は初参加というこもあり、初参加でしかできない体験をしようと思いました。
そして自分は何も気にせず心配もすることなく参加するだけで良いという
気楽さを味わってみたい とも。

結果は、やはり誰も面識のないところに飛び込むというのは
気も遣いますし不安にも襲われます。
例えると
 エレベーターで一緒になった人と何か会話をしろ
と言われてるようなもんです。
ただ、今回はMINIという共通点があります。
これぞ車のオフ会。

・・ところがMINIの群れに自分のクラブマンを放り込んでみると
1台だけ妙に車高が高くてひときわ地味なMINIがいる。
それがウチのクラブマンなんですよね。

他車と比べるのでも追いかけるのでもないのわかってるし、
それを逆に希少性と考えることもできる。
さらに納車後間もない今しか感じられない体験かもしれない。

そして気になってた開催方法は、実によく出来ていて
集合したら最初の挨拶と目的地と参加者のリストが配られ、
各目的地へ移動して基本的に撮影して現地を堪能する。
主催者が特に忙しそうに動き回るわけでもなく、自然に楽しんでおられる。
周りの参加者も本当に自然体でオフ会を楽しんいる。

チョイスされた目的地も子供から大人まで楽しめるスポットばかりだし、
参加されていたご婦人たちも子供に気を遣ってくれたりと、とても優しい。
率直な感想で言うと、
 普段からこんな感じで自然に付き合えている仲間たちなんだろうなぁ
と。

長らくオフ会からは離れていた僕だけど、今回の参加を経てまた今後も
無理のない範囲で参加していけたらな と思いました。

開催してくれた幹事さん、
初参加で不安だらけの中で親切に声をかけてくれた参加者の方たち、
本当に楽しい時間をありがとうございました。

そしてまた蒜山高原の魅力を再発見し、
家族やいつものメンバーでも改めて訪れてみたくなりました。


フォトギャラリー
 蒜山ジンギスカン満腹オフ
ブログ一覧 | おでかけ | クルマ
Posted at 2020/07/20 12:37:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

21世紀美術館
THE TALLさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

【 オーダー品 】
ステッチ♪さん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「もし自分が充電器を備えたイオンモールの隣に建つマンションとかに住んでたら、こういう月極駐車場も悪くないどころかコレ以外考えられないよね 門限23時で早朝からの出発はムリになるけど」
何シテル?   08/19 12:10
2005年5月 黄色いZ3ロードスターから始まった BMWライフとみんカラ活動。 118i(E87) → Z4クーペ(E86) → X1 M-sport...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456 7 8 9
101112 13 14 1516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI Aceman ミニ MINI Aceman
MINI史上初の電動プレミアム・コンパクトSUV. 自分にとってF型で1つの完成形を見 ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
通勤環境の変化により 「支給される交通費でバイクを買っちゃおう!」 というプロジェクトが ...
BMW その他 BMW その他
地平線がある限り、風と共に走り続ける。 水平線に夕日が沈むその場所へ辿り着くまで、風は吹 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
決してBMWにはできない茶目っ気溢れるオシャレさと BMWにしかできない走りが実は密かに ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation