• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月17日

VICTORIA

VICTORIA 数日前にまたもやエラーコードが表示されまして、
今度は ヘッドライト光軸調整異常 らしいです。
それで3日前から代車に乗っております。
前回はクラブマンのジョン・クーパー・ワークスという
とってもステキ過ぎる仮初の相棒を
お借りできたわけですが、今回のお相手は・・・

MINI VICTORIA です。
横長のグリルフィンを見た時に、「MINI COOPERか」って思ったんですけど
よくよく調べてみたらコレ「MINI ONE」ですね。
いわゆる最廉価バージョンのMINIに人気のLEDヘッドライトと
ユニオンジャックモチーフのテールレンズ、それにタータンチェック模様の
サイドスカットルが装備されただけの限定車。

愛車であるクラブマンのCOOPER SDと比べたら
オートエアコン、オートライト、オートワイパー、オートクルーズコントロールなど
とりあえずオートと名のつくものは装備されてません。
驚いたのは、ボードコンピューターですら、スイッチを押しても
水温計の表示がONかOFFかの選択のみ。予想可能航続距離すらわかりません。
もちろんバックモニターやPDCもありません(現行モデルでは標準装備されてます)

ステアリングも妙にツルツルしてると思って縫い目を探すけど見つからず、
公式サイトのオプションにスポーツレザーステアリングとあるので、
おそらくウレタンのハンドルですね・・。

アンビエントライトもなく、センターモニター周りのイルミネーションも
アイドリングストップ時の緑と、エアコン操作時の白を除けば
常時ショッキングピンクのみの点灯。
ON/OFFや色の選択を試みますが、設定画面には項目すらありません。

それ以前に、スイッチ類が明らかに少ない!

走り出してみると、揺れる。
もちろんクラブマンでも揺れはしてますが、上下左右にバタつく感じで落ち着かない。
そして狭い。

パワー感は最近のコンパクトエコカーのようなフィーリングで、
スルスルと加速してアクセルオフしてもそのままセーリングを続けるような感じ。
燃費重視のセッティングっぽいです。
とはいえ踏み込まなければ街中でのパワー感に不満はなく、軽快で快適です。
ただ、高速を走ると巡航速度はいつもよりそこそこ遅くなります。

7速DCTは不満ないけど、やっぱり微速から停止直前に時折ギクシャクするし、
何よりアイドリングストップからの復帰時に結構な振動があって、
走り出せるのもエンジンが完全に再始動しきってから。

ブレーキも車体が軽いのか、少し踏んだらガクーン!て効くかんじ。

こうやって振り返ってみると、普段乗ってるクラブマンのSDとは
同じMINIではないと思えてしまうほどの差がある。
だけど、オリジナルのminiってこんな感じなのかな?とも思う。
装備は最小限で小さくてよく揺れて小気味よく走って って。

そう考えると、
 よりミニらしいのは自分の愛車よりもこんなMINIなのかな
と思える。

ただ、このVICTORIA 5ドアで新車価格316万円ですよ。
登録後半年で1万km走ってた自分の愛車の中古車価格よりも少し安い程度。
家族構成や生活環境の点でも一概には言えませんが、
僕は買ったのが中古でもほぼフル装備なクラブマンのクーパーSDで良かった
と再認識するのです。
ブログ一覧 | 試乗記 | クルマ
Posted at 2021/02/17 22:44:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

次男とツーリング②
ベイサさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

2025.5
ゆいたんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「イオンモールで無事に急速充電できたけど、充電時間の選択に30分が選べなくて、最長でも20分だった。出力制限はされてないけど、時間の制限とかをしてるんだろうか…?」
何シテル?   08/13 11:42
2005年5月 黄色いZ3ロードスターから始まった BMWライフとみんカラ活動。 118i(E87) → Z4クーペ(E86) → X1 M-sport...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456 7 8 9
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI Aceman ミニ MINI Aceman
MINI史上初の電動プレミアム・コンパクトSUV. 自分にとってF型で1つの完成形を見 ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
通勤環境の変化により 「支給される交通費でバイクを買っちゃおう!」 というプロジェクトが ...
BMW その他 BMW その他
地平線がある限り、風と共に走り続ける。 水平線に夕日が沈むその場所へ辿り着くまで、風は吹 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
決してBMWにはできない茶目っ気溢れるオシャレさと BMWにしかできない走りが実は密かに ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation