• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月07日

ディーラー VS 自分

ディーラー VS 自分 車検の時にワイパーの拭き取りが悪いため
リフィルを交換しないか提案されたので
費用を訊いたら産業廃棄物処理費用¥2200を含む
合計¥15000弱。
即刻却下を申し出ました。
まー輸入車ですからね BMWですからね
こんなものだとは知ってましたが。

ちなみにあのカワイイ小さなリアワイパーは
¥7000台でした。
すでに交換する気なし。
リアカメラだから拭き取り少々悪くても影響ないし。

とはいえフロントウインドウの拭き残しが気になっていて
納車してからの2年半交換していなかったのも事実。
さすがにそろそろリフレッシュせねば。

というわけで楽天市場で購入したのが中華製のワイパーリフィル。
お値段ナント¥2950!
ちゃんとF54に対応したアダプターもセットされてます。
信頼の超有名ブランドBOSH製も¥3939であったんですが、
¥1000ほど高いのと、アダプターが4種類も付属していて、
そのうち3種類は使わないなので無駄になると思い、
初挑戦ということもあって安い方にしてみました。

モノは粗悪な印象は全くなく、取付方法もブレード先端のソケット幅によって
アダプターの一部パーツを切り取る必要があることを説明する紙が入ってるだけで
現物見たらメカに疎い僕でも自力で交換作業を完了することができました。
ガラコもかけたし、次の雨天が楽しみです。
しばらく秋晴れの天気予報ですけどね。

それにしてもディーラー価格って怖いですよね。
責任を負う料金込みの設定なんでしょうけど、
この程度の交換はやはり自分でしたいものです。


パーツレビュー
 不明 CLWIPER

整備手帳
 ワイパーリフィル交換
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2022/11/07 23:53:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

稲生物怪録絵巻
ドウガネブイブイさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

朝活からの第二の目的地へ❗️
Takeyuuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「イオンモールで無事に急速充電できたけど、充電時間の選択に30分が選べなくて、最長でも20分だった。出力制限はされてないけど、時間の制限とかをしてるんだろうか…?」
何シテル?   08/13 11:42
2005年5月 黄色いZ3ロードスターから始まった BMWライフとみんカラ活動。 118i(E87) → Z4クーペ(E86) → X1 M-sport...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456 7 8 9
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI Aceman ミニ MINI Aceman
MINI史上初の電動プレミアム・コンパクトSUV. 自分にとってF型で1つの完成形を見 ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
通勤環境の変化により 「支給される交通費でバイクを買っちゃおう!」 というプロジェクトが ...
BMW その他 BMW その他
地平線がある限り、風と共に走り続ける。 水平線に夕日が沈むその場所へ辿り着くまで、風は吹 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
決してBMWにはできない茶目っ気溢れるオシャレさと BMWにしかできない走りが実は密かに ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation