• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月28日

Hello! ACEMAN

Hello! ACEMAN ついに納車です。
クラブマンとのお別れは昨日キッチリと
悲しんで覚悟したおかげで今日はスッキリ。

ディーラーへ到着すると、1階にあるBMW用の
ラグジュアリーな納車スペースにも
2階のMINI用ショールーム奥の納車待ち置き場も
それらしき車体は見当たらない。

ま、まずはショールームでMINIアプリの設定やら
書類関係の説明やサインをこなしていきます。
車体は見えないけど納車を自覚していきますねー。

一段落して案内されるがまま1階に下りたら希望していたBMW用の納車スペースに
オーダーはしていたけど、まだ見たことのないカラーリングの我がACEMANが!!
今までデモカーのオレンジやシルバーとかインディゴブルーは見てきたけど、
このオーシャンウェーブグリーンは初めて。
ACEMANのデザインならばヴィヴィッドで明るいほうが似合うと思っていたので、
この予想は的中したので嬉しいですね。
イギリスのMINI公式サイトにあるコンフィギュレーターでも設定できなかったので
大きな賭けでしたが、この色を選んで正解でした。

早く乗り出したい気持ちはあるんですけど、なんせ機能が多くて説明が膨大で、
MINIアプリへの登録だけでなく、充電用のMINIチャージングカードも
登録や設定があってなかなかに時間と手間を要します。
それでも先月お借りしていた3ドアのMINIクーパーSEでの経験もあって
とりあえずは一通り走らせることはできると思うので、説明は完了してないけど
予約をしていたスシローでランチして焙煎所へ納車報告していったん帰宅。

そこから続きをするためにディーラーを再訪しようとしたけど
今度は担当の営業さんが飛び込み接客で手が離せなくて、
その間にKeeper Laboへ行ってコーティングの相談をしたり
普段通るルートをトレースしながらクラブマンとの違いを実感しつつ買い物したり。

予想はしてましたが、100%の満充電で受け取っても予想航続可能距離は300kmチョイ。
半日チョコチョコと走ってバッテリーの残量は80%弱。
やっぱり結構バッテリーの消耗は早いし、航続距離も短い。

充電はできるだけ気を遣わない慣れたディーラーで行いたいけど
今日が仕事納めなので、来月5日までなんとかもたせるか
近隣の対応してる充電スポットへ行くしかなくなってしまう。
まー、なんとかするしかないでしょうね。

初日の感想としては、
 やっぱり予想通りで予想外
しばらくは楽しませてくれそうです。

乗り心地や機能紹介とかのレビューはまた改めて今後じっくり記事にする予定です。
とりあえずは明日16:00からコーティングの打ち合わせです。
ブログ一覧 | MINIエースマン | クルマ
Posted at 2024/12/28 20:24:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

無事納車
電気男さん

デジタルキーの事
ユキ☆プリさん

今日はこんな罠
かっちぃさん

1ヶ月点検
ユキ☆プリさん

理由がわからない充電エラー
かっちぃさん

終わるフリーチャージング生活
かっちぃさん

この記事へのコメント

2024年12月28日 21:13
納車、おめでとうございます!
BEV特有のクセが多々ありますが
分かってくれば、そんなに気にならなくなってきます。
BEVの世界を、存分に楽しんで下さい🎵
コメントへの返答
2024年12月29日 18:29
ありがとうございます!
ドライバビリティについては
そんなに違和感はなく、
むしろクラブマンより快適なのですが
なんせバッテリー残量と充電ですね。
慣れてないこともあり、どうも落ち着かないです。

でも、それも含めて楽しんでいこうと思います!
2024年12月28日 22:10
納車おめでとうございます。
BEVの世界へようこそ。
最新の電気自動車は、ワクワクする機能満載で羨ましい。
僕のは設計が古いから機能がシンプル過ぎて。
ACEMAN羨ましいです。
コメントへの返答
2024年12月29日 18:32
ありがとうございます!
来ちゃったBEVの世界 ・・です。

機能jが多すぎるのも考え物ですよ。
複雑さは望む操作やインフォメーションに
なかなかたどり着けず、
運転中に調べるわけにもいきませんからね・・。
まだナビの自宅登録すらできてない状態です。

そしてスマホアプリありきの車ですね。
こんなことも連動するのか!?
と驚きの連続です。
2024年12月29日 9:49
これからのレポート楽しみにしています。
お気に入りの色で良かったですね!
私もカラーについては同じ様な経験(賭)でした。ネットでも画像によって色合いが異なっていたしね~。
コメントへの返答
2024年12月29日 18:36
もう伝えたいことがたくさんありすぎて・・。
これからも増えていくであろう
BEVを買おうと思っている人の参考に
少しでも貢献できたらな と思ってるよ。

もちろんオーシャンウェーブグリーンについても
たくさん語りたいからまた今後の記事で(^_-)-☆

ちなみに試乗についても今回は
ACEMANでもグレードが全く同じSEには
乗らずに買ったから、そちらでも賭けだったね。

プロフィール

「イオンモールで無事に急速充電できたけど、充電時間の選択に30分が選べなくて、最長でも20分だった。出力制限はされてないけど、時間の制限とかをしてるんだろうか…?」
何シテル?   08/13 11:42
2005年5月 黄色いZ3ロードスターから始まった BMWライフとみんカラ活動。 118i(E87) → Z4クーペ(E86) → X1 M-sport...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456 7 8 9
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI Aceman ミニ MINI Aceman
MINI史上初の電動プレミアム・コンパクトSUV. 自分にとってF型で1つの完成形を見 ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
通勤環境の変化により 「支給される交通費でバイクを買っちゃおう!」 というプロジェクトが ...
BMW その他 BMW その他
地平線がある限り、風と共に走り続ける。 水平線に夕日が沈むその場所へ辿り着くまで、風は吹 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
決してBMWにはできない茶目っ気溢れるオシャレさと BMWにしかできない走りが実は密かに ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation