• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月19日

どちらがお目当て・・?w

どちらがお目当て・・?w 12月半ばとは思えないほどの陽気でベビーレーサーの撮影
・・じゃなくて子供と遊ぶためにお馴染みの
大蔵海岸へ行ってまいりました!☆

撮影対象がベビーレーサーだとどこでも持って行って
背景の良い場所へポンと置けるので便利なんですが、
被写体自体が小さいのでやっぱりいつもと勝手が違います。
もちろんそれぞれ魅力はありますが・・。

だけど、ベビーレーサーへ真剣にデジイチ構えて
レンズを向ける姿って
さぞかし怪しく人の目に映るんだろうなぁw


フォトギャラリー
 ベビーレーサー 大蔵海岸編
ブログ一覧 | おでかけ | クルマ
Posted at 2007/12/20 00:14:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

この記事へのコメント

2007年12月20日 0:49
マリオカートのコースみたい(^-^;
レーシングスーツを着せたチビちゃんが爆走してるとかな~り良さげ?
コメントへの返答
2007年12月20日 1:52
こんなトコ普通のクルマじゃ
絶対に入り込めませんからねぇ・・w

この時子供は波打ち際で
小石を投げるのに夢中でした(爆)
2007年12月20日 3:34
第一コーナーを立ち上がったベビーレーサー かっこいいですね~
BBSのホイールがこれまたかっこイイ~w
コメントへの返答
2007年12月20日 22:00
かわいさも独走状態ですね☆w

コレってBBSのデザインなんですかね?
実はよくわかってません・・。
2007年12月20日 8:32
そうか!
1シリの入れない場所にはこれを置いて撮影するわけですね(ぉぃ

早速やってしまうところがかっちぃさんですね(^^
ところで、Jrはもうガンガンいっちゃうんですか?そのうちドリフトするようになりますよ~。
うちのはそうでした。
その代わり、家も車もボロボロ・・・。
コメントへの返答
2007年12月20日 22:02
それがベビーレーサー撮影の醍醐味です☆
イヤ、ホントにマジで・・(汗)

サスガにドリフトはしてませんが
下りのスロープでは勝手に走る
ベビーレーサーに満面の笑みでした♪

このベビーレーサーも結構キズとか
汚れがつきますので防護フィルムを
貼りたくなってきましたw
2007年12月20日 8:45
あれ? ドライバーがいない・・・・撮影者だからですね?w
コメントへの返答
2007年12月20日 22:02
体重制限にはかなり引っかかりますので
撮影者は乗れませんw
2007年12月20日 17:27
何か・・・この写真
あたしには...寂しい写真に見えます。...
これは子供と一緒に写して
ナンボだと思います^^
フォトギャラにお子さんと
写ってる写真は楽しそうで
微笑ましくて良いですねぇ!^^

コメントへの返答
2007年12月20日 22:04
小さな被写体なので余計に
寂しく写っちゃうのかもしれませんね。

嬉しいコトにコレに乗ってる間ずっと
子供は真剣な表情だったり
まぶしいほどの笑顔だったりと
かなりお気に入りの様子です♪
2007年12月20日 18:08
完全に、ベビーレーサー目当てのようですね(爆)
コメントへの返答
2007年12月20日 22:04
イヤイヤ・・!
そんなことはありませんよ!!

・・と言い切れないところがツライw
2007年12月20日 23:48
スケールが分からない…感じがします。
いまにも動き出しそうだ。

みっちぃは???
コメントへの返答
2007年12月21日 12:16
道は普通の道路くらいに見える?w

この時は海辺でアバレてたよ。
そのスキにベビーレーサーを持ち出して
こうやって撮影してたのさ☆
2007年12月21日 1:11
第一コーナーへのファーストアプローチ!
限界ギリギリでめいぱいアウトへトラクションを
かけて立ち上がってきます!
もはや完全に独走状態ぃ~
後は栄光のウィニングランが彼を待ち受けるのみ!

なんかそんな実況が僕の耳で響いたような気がします


・・・明日耳鼻科行こうかな(爆)

コメントへの返答
2007年12月21日 12:17
耳鼻科というか
それは不治の病です・・w
2007年12月21日 22:01
いい絵ですね~(^O^)

カタログに載ってそう!撮る人も撮られるものもロケーションも最高な証でしょう☆
コメントへの返答
2007年12月22日 1:43
ありがとうございます♪
つまり、三位一体ってコトですね?w

で、勝手にランキン☆・・は?w

プロフィール

「自宅の普通充電器を使わず、全てイオンモールのWAON充電器だと月に総額いくらかかるかチャレンジを今月はしてるけど、充電しなくちゃいけないタイミングがお盆休みと重なって涙目・・ かなり確実に充電器塞がってるよね??」
何シテル?   08/12 10:05
2005年5月 黄色いZ3ロードスターから始まった BMWライフとみんカラ活動。 118i(E87) → Z4クーペ(E86) → X1 M-sport...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI Aceman ミニ MINI Aceman
MINI史上初の電動プレミアム・コンパクトSUV. 自分にとってF型で1つの完成形を見 ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
通勤環境の変化により 「支給される交通費でバイクを買っちゃおう!」 というプロジェクトが ...
BMW その他 BMW その他
地平線がある限り、風と共に走り続ける。 水平線に夕日が沈むその場所へ辿り着くまで、風は吹 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
決してBMWにはできない茶目っ気溢れるオシャレさと BMWにしかできない走りが実は密かに ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation