• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月28日

気になる新カブトムシ

気になる新カブトムシ 妹の車選びで我が事のように少々うかれているわけですが
とりあえずPOLOの画像を送ってみたところ
この素っ気ない外見を味があって渋いととるか
地味で面白みがないととるかわからなかったんですが、
意外にも
『めちゃかっこいいけど、私にはもったいない!!』
とのこと。
さらに付け加えて
『すぐに壊したりするの目に見えてるから日本車でじゅうぶん!!』

違うんだよ妹よ・・・
もったいないほどのものだから大切に扱うし壊しもしないんだよw

当然上の発言は新車価格200万円から・・っていう一文を添えてのものだったんですが、
そこで最近気になるのはか~な~り値段がこなれてきたVWのニュービートル!☆

ちょうど通勤道にある中古車屋さんで黄色いやつが夏には¥137万だったのが
値下がりを繰り返して今は¥97万。
隣に青いやつも増えててソチラは¥107万。
さらに先日別の中古車買い取りセンターみたいなところには
黒で小ぶりなエアロで武装された上にウチの118iと同じ
OZのTITANを履いたやつがナント¥138万!!
オマケにそこから近所にいつの間にか「ニュービートル専門店か!?」
ってほど取り揃えてる店を発見!
コレはちょっと侵攻する必要がありそうです♪

ニュービートルなら見た目はまんまカワイイし、
内装もオシャレなんで女性ならば文句なしに愛着も持てると思います。
しかも中身は一世代前とはいえゴルフ。
カブリオレ以外は4速ATなのが解せないけど
走りにこだわらない妹には問題ナシ。
BMWと同じドイツ車でしかもVWなんでキチンとメンテナンスさえしてれば
中古車でもそう問題にはならなさそうだし、今後も長く乗れると思う。
それに、ただでさえ妹が小柄な上に運転席から車の四隅が完全に見えないのも
このカワイイ外見にキズを入れまいとして自ずと空間認知能力も養われる!
・・と思うw

ヨシ!年明けには新車のディーラー巡りもモチロンするけど
本命はニュービートルで行こう!!
Z3購入の時もそうだったけど、新車価格では買わない&買えない車でも
中古車なら程度さえ見極めたらとんでもなくお買い得になる。

何よりも僕がニュービートルをイジりたいのだ(大爆)
ブログ一覧 | 日常 | クルマ
Posted at 2007/12/28 23:53:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0830 🌅💩🍱🍐🍠🍱 ...
どどまいやさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

ヤモリの子供
けんこまstiさん

ウサピョン立ちゴケから…
nobunobu33さん

運試し
ターボ2018さん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

この記事へのコメント

2007年12月29日 0:04
チンクチェント(ボソ)

車はカワイイけどメンテナンスが気になるんだよなぁ……
コメントへの返答
2007年12月29日 0:10
500は絶対品薄になるのと
価格が新車しか選択がないので
恐ろしく高いと勝手に予想してますw

失礼ながら伊車であるのも
信頼性に於いて凡人に扱わせても
良いのやら・・と。
2007年12月29日 0:59
やっぱり、そーいう理由での誘導作戦だったのですね?
新車発売時にはプレミアが付いてたヤツですよね??
コメントへの返答
2007年12月29日 1:02
僕もニュービートルは新車価格と
中身で諦めたクチですからw

チンクもリリース直後は
プレミアもんでしょうねぇ・・。
2007年12月29日 1:01
運転したことありますけど
運転スキルを要求する車ですよ。
死角が多いし初心者にはお薦めしませんね~。
コメントへの返答
2007年12月29日 1:03
それでも神戸の奥様方が
よく乗ってるのを見かけます。
フシギとバンパーとか
擦った跡がないんですよね。

死角が多いからこそ技術向上には
向いてるかな?・・と
2007年12月29日 9:12
中味はゴルフなんですか、ニュービートル。
じゃぁ、しっかり走るのでしょうね~。

スタイルが気に入りさえすれば、価格も安めですし、結構魅力的ですね~。

私はバル欲しいですけど。。(爆)
コメントへの返答
2007年12月30日 5:34
中身がゴルフなのめ良し悪しですね~w
信頼性があるととるのか
ニュービートルという車に
専用設定されたものでないととるか…

3rdカーいっちゃいますか!?w
2007年12月29日 13:02
結構大きそうなイメージ…
取り回し大丈夫かなぁ?
コメントへの返答
2007年12月30日 5:35
何事も修行と慣れだよ☆
2007年12月29日 15:02
ニュービートルの黄色は大賛成ですハイ(^-^")/
家の近所にいるんですが、乗ってるお姉さんがそりゃ~綺麗でカッコイイ(はーと)
お姉さんが賛成理由じゃないですけどne
コメントへの返答
2007年12月30日 12:52
イエイエ!
車とオーナーのコーディネイトは
結構重要ですよ☆

以前自分がその車から降りてくる姿を
想像できないという理由が
却下条件なコもいましたw
2007年12月29日 17:15
ナイスチョイスですね☆
兄も黄色のドイツ車なら妹も黄色のドイツ車!
いい感じじゃないですか~♪
運転しにくそうだけど妹さんがニュービートルのオーナーになれるの楽しみにしてますね☆

兄がかつてオールド・ビートル乗りで次はニュービートルかミニに乗ってほしいです^^
どうも兄は国産車が似合わなさそうで^^;
でも次は実用的なのが欲しいらしく手軽に楽しめそうなクルマとしてフィットすすめてますけどね^^;
コメントへの返答
2007年12月30日 12:54
妹も黄色好きなんですよ~♪
今乗ってるFitは濃紺なんですがw

ミニもですが、先代が偉大すぎると
このニューたちはオールドユーザーから
どのように映るのでしょうね?

新型Fitも先代Fitオーナーに
乗って欲しいと豪語してますんで
期待してるんですが
また街にありふれるのかと思うと
もうちょっと希少性で個性が
欲しいところです(あまのじゃく)。
2007年12月29日 18:45
うちの横の奥様が乗られてますが結構デカいですね。

ドイツ車の安全性で押してみは…
「何かあった時に必ず守ってくれるから日本車よりこっちにしときぃ~」みたいな…(^_^)v
コメントへの返答
2007年12月30日 13:08
ボディの取り回しの難しさは
みんカラ(carview)の
車種別ページでもこれでもか!?
ってほどモロに指摘されてますねw

安全性が高くても視界が悪くて
ぶつけやすかったら
ハナシにならんですね・・w
2007年12月31日 12:10
見切りが良くてもぶつけるヒトはぶつけますものね。
というか、そもそも見ようともしない「スイーツ(笑)」や「DQN」が多い…。

死角のかっちぃ教官のウデでカバーするとして、ビートル逝っちゃいましょう!
コメントへの返答
2007年12月31日 14:07
全てが揃っていて
年中冷暖房が完全に効いてる
快適な屋内よりも
雪山でたった1つの焚き火に
暖かさを感じるほうが好みですw

でも買ったらしばらくは
本当にオニ教官になるかも・・。

プロフィール

「蒸籠を手に入れたら妙に飲茶したい」
何シテル?   09/03 00:43
2005年5月 黄色いZ3ロードスターから始まった BMWライフとみんカラ活動。 118i(E87) → Z4クーペ(E86) → X1 M-sport...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ミニ MINI Aceman ミニ MINI Aceman
MINI史上初の電動プレミアム・コンパクトSUV. 自分にとってF型で1つの完成形を見 ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
通勤環境の変化により 「支給される交通費でバイクを買っちゃおう!」 というプロジェクトが ...
BMW その他 BMW その他
地平線がある限り、風と共に走り続ける。 水平線に夕日が沈むその場所へ辿り着くまで、風は吹 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
決してBMWにはできない茶目っ気溢れるオシャレさと BMWにしかできない走りが実は密かに ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation