• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっちぃのブログ一覧

2025年10月18日 イイね!

野生のエースマンが3台も!

野生のエースマンが3台も!
ようやく心待ちにしていたエースマンの 初ミーティングです。 場所は伊丹空港横にあるスカイランド原田。 syamadaさんとユキ★プリさんはすでに到着してて その後すぐにkonpeitoさんも上空から アイアンマンの着地ポーズで登場。 4人全員が初対面というカオスなミーティング。 何事も最初が肝心 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/18 22:53:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINIエースマン | クルマ
2025年10月17日 イイね!

広報のためなら

広報のためなら
今日は夜勤明けで、明日の準備もあり 帰宅後からずっとドタバタしてましたが、 その中でショールームへも寄ってました。 なんでも近日中に公式インスタグラムで うちのケロたんを掲載してくれるというので その使用画像選びをはじめとした打ち合わせです。 オーナーも写っている画像も是非 ・・と言われたのでこ ...
続きを読む
Posted at 2025/10/17 21:43:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINIエースマン | クルマ
2025年10月16日 イイね!

センサー1つで4つの表示

センサー1つで4つの表示
GSX250Rに出た昨日のトラブルに対処してもらうため、 朝イチでバイク屋へ持ち込んできました。 すぐに対応してくれて、30分もしないうちに 原因特定・対処・動作確認と全て完了。 原因はリアにあるABSのセンサーが少しズレていて、 これがスピードセンサーも兼ねているので 速度表示がゼロのままだっ ...
続きを読む
Posted at 2025/10/16 11:20:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | GSX250R | クルマ
2025年10月15日 イイね!

トロン:アレス

トロン:アレス
1982年、シリーズ初のTRONが上映された時、 僕はまだ小中学生の頃。 コンピューターグラフィックスという 聞き慣れないけど存在しないものを現実的に 表現できるというテクノロジーは少年だった僕を 惹きつけるにはじゅうぶん過ぎる魅力がありました。 そしてまだコンピューターが家庭に普及し始めても ...
続きを読む
Posted at 2025/10/16 10:12:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 音楽/映画/テレビ
2025年10月15日 イイね!

残暑の秋空に

残暑の秋空に
点検もチェーン&スプロケット交換も終わって そろそろバイクでのツーリングも心地良いだろうと コーヒー豆を買いに走ってたわけですよ。 そして目的地に隣接する手前の市に入ったあたりで メーターにはエンジンとABSの警告灯が点灯して トリップメーターの数字とFIという表示が 交互に切り替わってる。 焦 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/15 19:24:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | GSX250R | クルマ
2025年10月15日 イイね!

声に出して言いたい アクティブインサレーション

声に出して言いたい アクティブインサレーション
10月も半ばだというのに信じられないほど暑いですね。 ようやく朝のバイク通勤が心地良くなってきたかな? という感じです。 ところがバイク通勤を2年続けて思うんですが、 この心地良い季節というのは本当に一瞬。 気付けば灼熱の猛暑が信じられないほど極寒の季節に なってしまってるんですよね。 そこでワ ...
続きを読む
Posted at 2025/10/15 10:36:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ファッション | クルマ
2025年10月11日 イイね!

MINI ACEMEN

MINI ACEMEN
今日はショールームでイベントとして スペシャルティコーヒーの焙煎所が出張して コーヒーを淹れてくれるということで 担当の営業さんに呼ばれてお伺いしてきました。 姫路にある HI,COFFEE. というお店。 ホットかアイス、浅煎りか深煎りかを選べて その場でドリップしてもらえました。 なかなか優 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/11 20:29:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINIエースマン | クルマ
2025年10月10日 イイね!

バイクにも電動化の波?

バイクにも電動化の波?
今月末から東京ビックサイトで開催される Japan Mobility Show 2025 で SUZUKIから e-VanVan という電動ファンバイクが 展示されるらしいですね。 たしか2年くらい前からKawasakiが 電動の Ninja e-1 をリリースしてたんですが、 航続距離が50~ ...
続きを読む
Posted at 2025/10/10 20:33:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2025年10月06日 イイね!

N-ONE e: 試乗記

N-ONE e: 試乗記
僕のエースマンは残価設定型ローンでの購入なので、 あと4年ほどしたら返却しなくてはなりません。 その頃、自分は定年寸前でおそらく新車購入は不可。 収入は下がるけど出費も下がることは考えにくく、 さらに頭金となる元手もありません。 一瞬 車無しの余生も良いかも なんて考えたんですが、 ギリ駐車場代 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/06 19:33:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗記 | クルマ
2025年10月03日 イイね!

リペア&チューン

リペア&チューン
痛い出費が待ち受けているとはいえ 今日は心待ちにしていたGSX250Rの作業日。 内容は先日の12ヶ月点検時に発覚した 経年変化により劣化していたチェーンの交換ついでに 以前から考えていたフロントスプロケットの 丁数を14から15へと変更すること。 GSX250Rは最高出力やトップスピードは低い ...
続きを読む
Posted at 2025/10/03 23:48:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | GSX250R | 日記

プロフィール

「【メモ】自宅3kW充電 60%で22時から開始して100%での充電完了予定時刻は7時30分」
何シテル?   10/24 22:06
2005年5月 黄色いZ3ロードスターから始まった BMWライフとみんカラ活動。 118i(E87) → Z4クーペ(E86) → X1 M-sport...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 2 34
5 6789 10 11
121314 15 16 17 18
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ミニ MINI Aceman ミニ MINI Aceman
MINI史上初の電動プレミアム・コンパクトSUV. 自分にとってF型で1つの完成形を見 ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
通勤環境の変化により 「支給される交通費でバイクを買っちゃおう!」 というプロジェクトが ...
BMW その他 BMW その他
地平線がある限り、風と共に走り続ける。 水平線に夕日が沈むその場所へ辿り着くまで、風は吹 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
決してBMWにはできない茶目っ気溢れるオシャレさと BMWにしかできない走りが実は密かに ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation