• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっちぃのブログ一覧

2025年01月09日 イイね!

掲載はされたけど・・

掲載はされたけど・・
昨日施工したKeePerですが、 ショップのHPに施工例として早速掲載されました。 ・・が! 車名が BMW・カントリーマン て・・・。 BMWでも間違いではないんだけど そこは MINI・エースマン と表示して欲しかった。 商談中何度もエースマンって言ってたのにぃ(~_~;)
続きを読む
Posted at 2025/01/09 21:15:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINIエースマン | クルマ
2025年01月08日 イイね!

車の待ち受け画面(?)

車の待ち受け画面(?)
第4世代の現行MINIは本当にスマホみたいな UIやシステムになってて、追加でアプリを DL&インストールすることもできるのは驚愕です。 操作ももちろんスマホと同じで、タップの他に 2本指でのピンチイン&アウトにスワイプや長押し とか本当にスマホみたいです。 で、走行モードの中にPersonal ...
続きを読む
Posted at 2025/01/08 22:07:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINIエースマン | クルマ
2025年01月05日 イイね!

30分の罠

30分の罠
先日は急速充電の速さに驚いたわけですが、 今日は初めてバッテリー残量が50%を切ったので 帰り道のSAで二度目の急速充電を実施しました。 バッテリー残量は49%。 アプリを見ると充電を開始してからおよそ45分程度で 目標値の80%へ到達する計算です。 ちょうど良い空き時間だったので、夕食を摂るこ ...
続きを読む
Posted at 2025/01/05 20:28:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINIエースマン | クルマ
2025年01月03日 イイね!

はじめての急速充電

はじめての急速充電
ようやく年末年始の勤務も終わり、今日は休み。 自分にとっては普通の単なる1日だけの休みですが 世間ではまだ三が日なんですよね。 そんなことは関係なく納車してまだ1週間だったら 隙さえあれば乗り回したくてしょうがない時期です。 というわけで今日は高速道路に乗ってSAで 初の急速充電にチャレンジ! ...
続きを読む
Posted at 2025/01/03 22:07:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINIエースマン | クルマ
2025年01月01日 イイね!

2025年元日

2025年元日
明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 昨夜の年越しは特に大きなアクシデントもなく 静かに完了できた夜勤でした。 海辺にある我が職場から初日の出を拝めないかと 屋上庭園へと出たのですが、水平線近くに雲があったのと 角度がちょっと悪くて建物に阻まれ撮影ならず。 ただ、日 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/01 19:21:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | クルマ
2024年12月29日 イイね!

ACEMANのコーティング

ACEMANのコーティング
ACEMANは5年したら返却する予定だし、 オーシャンウェーブグリーンは汚れや傷が 目立ちにくいボディカラーだったりするので 当初ACEMANにはコーティングをせずに 自宅に長年未使用で眠ってるオートグリムや 市販のコーティング剤を自分で施工して費用を できるだけ抑えようと考えてました。 なのに ...
続きを読む
Posted at 2024/12/30 23:21:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINIエースマン | クルマ
2024年12月29日 イイね!

はじめての充電

はじめての充電
昨日の納車ではバッテリー残量100%で 車両を受け取ったのですが、昨日半日くらい近所を 走り回っただけで79%にまで減ってました。 急速充電は80%までしかチャージできないし、 メーカーもバッテリーは20~80%を維持するのが 望ましいと公言しているので悩みましたが、 明日からは仕事が続くし、年 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/29 18:14:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINIエースマン | クルマ
2024年12月28日 イイね!

Hello! ACEMAN

Hello! ACEMAN
ついに納車です。 クラブマンとのお別れは昨日キッチリと 悲しんで覚悟したおかげで今日はスッキリ。 ディーラーへ到着すると、1階にあるBMW用の ラグジュアリーな納車スペースにも 2階のMINI用ショールーム奥の納車待ち置き場も それらしき車体は見当たらない。 ま、まずはショールームでMINIア ...
続きを読む
Posted at 2024/12/28 20:24:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | MINIエースマン | クルマ
2024年12月27日 イイね!

さよならクラブマン

さよならクラブマン
こんな日が来なければいいとずっと思ってました。 あれだけ気に入っていた320dからの乗り換えだったのに 気付けばクラブマンという最高の相棒が いつもそばにいる生活はあまりにも最高でした。 320dよりもコンパクトなのに積載量も居住性も高いし、 近所から遙か遠くの旅先までいつも快適で楽しい走りを 堪 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/27 23:38:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINIクラブマン | クルマ
2024年12月27日 イイね!

オシャレ優等生

オシャレ優等生
外観、走行性能、使い勝手が非常に高いレベルでバランスしていて9年の販売期間があるので、中古販売価格も選択の範囲が広い。 ただ、個体差もあるだろうが走行不能になる程度ではない電気系のトラブルが数回あり、保証期間が過ぎた後にエアコンの冷風が出なくなって修理代に32万円近い見積もりが出たため、泣く泣く手 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/27 23:04:17 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「【メモ】自宅3kW充電 60%で22時から開始して100%での充電完了予定時刻は7時30分」
何シテル?   10/24 22:06
2005年5月 黄色いZ3ロードスターから始まった BMWライフとみんカラ活動。 118i(E87) → Z4クーペ(E86) → X1 M-sport...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ミニ MINI Aceman ミニ MINI Aceman
MINI史上初の電動プレミアム・コンパクトSUV. 自分にとってF型で1つの完成形を見 ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
通勤環境の変化により 「支給される交通費でバイクを買っちゃおう!」 というプロジェクトが ...
BMW その他 BMW その他
地平線がある限り、風と共に走り続ける。 水平線に夕日が沈むその場所へ辿り着くまで、風は吹 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
決してBMWにはできない茶目っ気溢れるオシャレさと BMWにしかできない走りが実は密かに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation