• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっちぃのブログ一覧

2023年07月30日 イイね!

技能教習 2段階 2回目

初の日曜日、初の午前に行う教習ですよ。 10時から開始ですが、すでに外気温は30℃・・。 もちろん背中にタオルを仕込んでます。 2段階に突入して初の実車教習なんで、ワークマンで買ったメッシュジャケットや ネットで買ったライディングシューズを使用開始しようか悩みましたが やはり今までの教習で使い慣れ ...
続きを読む
Posted at 2023/07/30 18:13:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通自動二輪教習 | 日記
2023年07月24日 イイね!

技能教習 2段階 1回目 シミュレーター

教習所が夏季休暇で先週が全部休校だったので、久しぶりの教習です。 いよいよ今回からは2段階。そして初のシミュレーター。 そんな今日の戦友は以前1度だけご一緒した一見ヤンチャそうな 珊瑚色の髪の毛なお兄ちゃん。 僕と似たようなペースで進んでるらしい。 まずはシミュレーターを起動させながら今後の説明 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/25 08:55:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通自動二輪教習 | 日記
2023年07月12日 イイね!

技能教習 1段階 9回目 みきわめ

前回の絶不調から迎える みきわめ ですが、これをA判定でパスしないと 次の2段階へコマを進めることができません。 できるだけ緊張しないよう気を楽にして挑みました。 登校して僕の行く手を遮るように立っている人物がいると思ったら 過去3回ほど戦友として同じ時間に教習を受けた小顔の草なぎ剛に似たお兄ち ...
続きを読む
Posted at 2023/07/13 00:07:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通自動二輪教習 | 日記
2023年07月08日 イイね!

技能教習 1段階 8回目

降水確率70~90% これは確実に降るな・・ と思っていたら教習中は一時的に少し小雨が降っただけで 幸い新品の雨具は出さずに済みました。 転倒と同じで公道で雨道デビューするよりも教習中に一度は経験したかったんですけどね。 さて、今回は初の土曜日と昼間の時間帯です。 5月中に入校申込みをしたら追加 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/08 18:38:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通自動二輪教習 | 日記
2023年07月04日 イイね!

技能教習 1段階 7回目

教習所に到着すると、前々回ご一緒した小顔の草なぎ剛っぽい 大型二輪コースの男の子がいて再会を喜びながら 乗りたいバイクの話で盛り上がる。 きっと剛君もこうやってコミュニケーションをとるのが好きなのだろう。 本当に楽しそうに話してくれた。 もう1人の戦友はアラフォーくらいのぽっちゃり女子。 原簿の ...
続きを読む
Posted at 2023/07/04 22:44:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通自動二輪教習 | 日記
2023年07月03日 イイね!

技能教習 1段階 6回目

今回はAT教習ということでスクーターでの教習です。 クラッチないし、苦手な半クラッチはしなくて済む上にエンストの心配もナシ。 ということは転倒の危険性も激減する。 そんな感じでどこかレクリエーション程度に思ってましたが、ふと気づいたんです。 全教習でAT教習は今回のみ。 急にスイッチが入って真剣 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/03 22:47:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通自動二輪教習 | 日記
2023年06月27日 イイね!

技能教習 1段階 5回目

5回目ともなれば教習にも慣れてきたもの。 とはいえまだ予約ミスによるキャンセルのトラウマが怖いです。 そして毎回必ず教習の終盤あたりから胃が痛くなるので 前回は事前に胃薬を飲んだけど効かなかったから今回は冷凍ピラフをブチ込んでみる。 今回の戦友は、1回目と2回目がご一緒だった四輪がAT限定免許の ...
続きを読む
Posted at 2023/06/28 00:53:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 普通自動二輪教習 | 日記
2023年06月19日 イイね!

技能教習 1段階 4回目

”一本橋の絶望”から一週間弱。ようやく4回目の教習が始まりました。 その前に、5回目は来週で、その次の6回目を予約しようと何度試してもできない。 オンラインではなく教習所の予約カウンターで手続きしてたらバイクではなく スクーターのアイコンがあって、2回目の教習でご一緒してた御婦人が 6回目でAT ...
続きを読む
Posted at 2023/06/19 22:06:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通自動二輪教習 | 日記
2023年06月14日 イイね!

技能教習 1段階 3回目

配車券を出すと初回と2回目とは違う教官の名前が・・。 どんな人なんだろう?この教習所って関わった皆さん明るくて楽しい人ばかりなので 次にどんな教官が出てくるのか楽しみ。 そして今日の戦友は大型二輪初回の猛者。 なんでも今まで免許は飛び込みでしか取ったことがないんだとか。 そこそこご年配の男性でし ...
続きを読む
Posted at 2023/06/14 23:02:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通自動二輪教習 | 日記
2023年06月13日 イイね!

技能教習 1段階 2回目

技能教習2回目にしてやっちゃいました・・・。 今日は夕方18時と19時の2コマに予約を入れてました。 だから、「17時半くらいに家を出たら大丈夫」と思っていたのです。 それがいつの間にか「18時半くらいに家を出たら大丈夫」に誤認識してて、 正しい時間に気づいたのが18:02ですよ。 光の速さでズ ...
続きを読む
Posted at 2023/06/13 23:03:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 普通自動二輪教習 | 日記

プロフィール

「エコQ電の三連休に実施するお 得な秋のキャンペーン で土日の近畿地方は対象外。唯一対象の月曜日も割引率は20%のみ。こういうキャンペーンは大歓迎だけど、もう一声どころかもっと叫んで欲しい。」
何シテル?   10/10 19:59
2005年5月 黄色いZ3ロードスターから始まった BMWライフとみんカラ活動。 118i(E87) → Z4クーペ(E86) → X1 M-sport...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 2 34
5 6789 10 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ミニ MINI Aceman ミニ MINI Aceman
MINI史上初の電動プレミアム・コンパクトSUV. 自分にとってF型で1つの完成形を見 ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
通勤環境の変化により 「支給される交通費でバイクを買っちゃおう!」 というプロジェクトが ...
BMW その他 BMW その他
地平線がある限り、風と共に走り続ける。 水平線に夕日が沈むその場所へ辿り着くまで、風は吹 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
決してBMWにはできない茶目っ気溢れるオシャレさと BMWにしかできない走りが実は密かに ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation