• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっちぃのブログ一覧

2008年09月27日 イイね!

腰痛と118i

腰痛と118i明日からの旅行週間もあるので
腰痛の受診へ行ってきました。
ま、相変わらず他覚症状はなくて
痛み止めと胃薬と湿布を処方されたのみ。

この痛みをわかってもらえないのも辛いですが、
118iのリアドア開けて子供をチャイルドシートに
乗せる時の姿勢がイチバン辛いですね・・(激痛)


前回LX3のPLフィルターを使ってZ3のメーターフードに写る反射を消しましたが
今日の画像は逆に118iのルーフを思いっきり反射してる状態にしてみました。
キーは普通の色合いなのに背景が白く霞んでるような感じになって
これはこれで結構面白い♪


フォトギャラリー
 紫の夕暮れ
Posted at 2008/09/27 22:23:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 118i | クルマ
2008年09月23日 イイね!

ポケモンゲットだぜ!!

ポケモンゲットだぜ!!先日からのトラブルですが、
ここ数日間は出てなかったのに
今日は連続して3回も出ました!
しかも1回目は黄色ではなく赤色表示!!
こんな時に限って持ってたデジカメは
レンズキャップのあるLX3で
しかもカバンの中に入れてたりしますが
なんとか撮影には成功☆

黄色表示のエラーログも結構集まったことだし、
ハンドルをまっすぐにした状態での黄色なんで普通に考えたら
「やっぱりおかしいぞ・・」と。
28日には蒜山高原まで出かけてカチョファミリーと育児オフなんで
それまでに間に合うようサービスセンターに電話して118iを預けてきました。
ついでに最近時折Aピラーから聞こえるキシミ音についても
調べてもらうようオーダーしておきました。
・・やっぱりSFW残り4ヶ月だし(爆)

急な依頼だったので代車が用意できなかったんですが、
28日以前に26日が嫁さんの誕生日であることを告げると担当さんが
『それまでには仕上げられるよう頑張ります!
 やっぱりそういう事は大切ですからね!!』

と妙に張り切ってくれて頼もしい限りです。

そんなわけで帰路は前回迎えに来てくれたメカニックさんが
社用車のレンタカーマーチで自宅まで送ってくれたわけですが、
スポーツカーについて色々とアツく語りましたw
なんでも先日エンジンブローさせてしまうまでFDに乗ってて、
僕のZ3と同じショップで購入したとか。
しかも、同じ店長さんから・・w

そんなメカニックの彼曰く、僕のZ3はZ3の中でもコンディションが良いそうです。
僕自身は自分以外のZ3なんて究極に軽量化して強化クラッチが入った
「本当にZ3か!?」っていうようなZ3しかジックリ乗ったことがないんですが
メカニックさんが言うには他のお客さんが乗ってきたZ3のうち違う意味で
『本当にZ3か!?』っていう程ヒドイ個体も少なくないらしいです。

自宅のガレージ前に着いてマーチのドアを開け、
「ウチのコをよろしく!」と言って彼を見送りました。
やっぱり大事にしていきたいですね。どっちも☆
Posted at 2008/09/23 21:58:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 118i | クルマ
2008年09月19日 イイね!

ポケモンロック警告灯!?

ポケモンロック警告灯!?昨日書いた事例が今日の通勤前にも発現しました。
一昨日は一瞬しか表示されなかった警告灯も
今回はバッチリ!☆
慌ててカメラで撮影しようとしましたが
しばらくしたら消えました。
で、納車以来久しぶりにマニュアル出して
記憶を頼りに調べたらこのマーク。
黄色だったのでステアリングロックの固着みたい。

こんなマークだったんで一瞬「ポケモンのカプセル!?」とかって思いましたよw

キーを抜くとステアリングを切れなくなるアレが元に戻れなくて
エンジンがかけられなくなるという現象だそうですが
自宅ガレージではステアリングを切った状態でたいてい駐車してるけど
この現象が出た一昨日は両方ともショッピングセンターの駐車場に
真っ直ぐ停めてた時に出たもの。
いったい何なんでしょうねぇ・・・?

一応、前フリとしてサービスセンターに電話して報告しておきました。
頻出するようならSFWが生きてるうちに対処してもらおうと思います。
ま、一番怖いのはこれから4ヶ月間だけ問題なくて
SFWが切れた途端また症状が出る場合ですが(苦笑)
Posted at 2008/09/20 00:00:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 118i | クルマ
2008年09月18日 イイね!

118iのキーがガチャガチャと・・

118iのキーがガチャガチャと・・一昨日家族で三田まで行った時に
エンジンのスタートボタンを押そうと
118iのキーを挿し込んだら『ガラララ・・っ!』って
けたたましい音がして見たこともないような警告灯が
ほんの一瞬だけ点灯してそのすぐ後、
思い出したかのようにエンジンに火がついた。

走行に関しては特に問題ないんだけど、
今日も警告灯は出なかったものの
やっぱり一度だけ異音がした。

・・・いったい何なんだろう?

修理を依頼しようにも症状が常に現れてるわけでもなくSFWが切れるまであと4ヶ月。
出るなら早く出てほしい(苦笑)
Posted at 2008/09/18 22:40:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 118i | クルマ
2008年08月23日 イイね!

BMWのボコボコ

BMWのボコボコ先日サービスセンターの方と雨宿りしてる間
ウチの118iの前で結構お話させてもらってて
全然自分で手入れとかしてないのに
『いやぁ~ いつもキレイにしてますねぇ!』
ってこんだけピカピカに洗ってくれたのは
紛れもなくサービスセンターさんなんですがw

そこで塗装の話になりまして
BMWの外装パネルって表面に
微妙なボコボコがあるのが特徴らしいです。
・・確かに言われてみれば
っていうか前から少し気にはなってました。

なので板金修理などを行うとそこだけ塗装がフラットになって
白状しなくても見ればわかっちゃうそうですw
このBMW純正と同じ技法で板金塗装ができるのは
国内でもごく限られた工場しかないんだとか。

ウチの近所でもその数少ない板金屋さんが1カ所だけあるんですが
そこってこういったいきさつもあった工場なんですよね・・w
Posted at 2008/08/23 11:57:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 118i | クルマ

プロフィール

「大阪ガスの MY EVプラン を申し込んだった」
何シテル?   08/27 00:01
2005年5月 黄色いZ3ロードスターから始まった BMWライフとみんカラ活動。 118i(E87) → Z4クーペ(E86) → X1 M-sport...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456 7 8 9
101112 13 14 1516
1718 192021 22 23
2425262728 2930
31      

愛車一覧

ミニ MINI Aceman ミニ MINI Aceman
MINI史上初の電動プレミアム・コンパクトSUV. 自分にとってF型で1つの完成形を見 ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
通勤環境の変化により 「支給される交通費でバイクを買っちゃおう!」 というプロジェクトが ...
BMW その他 BMW その他
地平線がある限り、風と共に走り続ける。 水平線に夕日が沈むその場所へ辿り着くまで、風は吹 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
決してBMWにはできない茶目っ気溢れるオシャレさと BMWにしかできない走りが実は密かに ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation