• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっちぃのブログ一覧

2008年08月02日 イイね!

季節はずれ

季節はずれ静電気って気温と湿度が低い時に起こりますよね?
ところが条件的に正反対な真夏にも
何故かウチの118iは静電気バチバチしまくりです。

特に冬と違ってショートパンツ履いてる時なんか
サイドシルに当たったふくらはぎへは
ダイレクトにスパークしてくれますからね・・。
Z3は真冬でも全然静電気とは無縁なのに。

ところで、ちょっと前からドアのキャッチが根本にサビが出てきました。
1シリーズやBMWではこんなのも当たり前なんでしょうかねぇ?
サビだからSFWの適応内なのかもわかんないし。
Posted at 2008/08/02 13:13:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 118i | クルマ
2008年07月15日 イイね!

OZの新作

OZの新作昨日ショップで目にとまったもう1つのホイール。
OZのカラバッジオ
僕が118iに履かせてるTITANとも似てますが
こちらは6本スポークで途中に大きく折れ曲がった
目立つエッジがあります。
このエッジが1シリーズのボディワークには
よりマッチするんじゃないかな・・などと思うわけです。
TITAN同様にセンターキャップまわりも綺麗☆

でも、7本から6本になったことで隙間が大きく空くわけですから
ブレーキも大型化して見栄を張りたいところw
そしてTITANに比べてスポーティーなイメージになるでしょうねぇ。

TITANを履かせていながらも似て非なる2つの個性を見比べるために
118iに履かせてみたいホイールでもあります。

・・ってHP見てたらいつの間にかTITANの名前が消えてるし!!
やったぜ!絶版モデル♪(病爆)

OZってイタリアのメーカーだし、ドイツ車のBMWに履かせるのってどうよ・・?
とか思ってましたが、公式HPでトップ見たら
ザウバーBMWのF1にも採用されてるみたいですね。
Posted at 2008/07/15 22:55:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | 118i | クルマ
2008年06月16日 イイね!

モンテゴブルー

モンテゴブルー以前ディーラーに置いてあった広告に
モンテゴブルーの1シリーズが載ってて
「スミレ色がかった綺麗な青だなぁ・・」
なんて思ってたんですが、
そのモンテゴブルーが先日お邪魔したディーラーに
置いてあって現物と初対面。

実物は意外とストレートな青で撮影した画像では
シドニーブルーって言われてもわからないし
ルマンブルーのようにも見える。
ただ、自分の118iを見比べてみると緑分がやや多く見える。
やっぱりシドニーブルーのほうが表情が豊かでイイや♪(爆)
Posted at 2008/06/16 14:19:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 118i | クルマ
2008年06月13日 イイね!

オマエもオレのモノ

オマエもオレのモノ亡くなった親父が僕を受取人にしてた認知症の
介護保険で保険金が少しばかり下りてきましたので
「どうせこの先も払うものだから・・」と
118iのローン残高を完済してきました。
元々金利は低かったのでローンもディーラーで
ゆっくり無理せず払おうと
”オトコの60回払い”で組んだのですが、
完済による差額はWii1台ぶんほど。

とはいえこれから毎月引かれてたローンの金額がまるまる浮くというのは
気分的にもラクになりました。
何よりも「これでZ3だけでなく、118iも名実共に自分のモノ」
と思うとやっぱり車に対する思いも違ってきます。

ですが、この118iは下取りに出した2台のうち1台であるFitは
嫁さんが独身時代に買った車で、さらに購入資金として結構追加投資もしてくれてます。
そして今回の親父がかけてくれてた保険。
「自分のモノになった」という喜びや安堵感はあるんですが、
今はそれ以上に「家族のおかげで乗らせてもらっているんだ」という実感のほうが強いです。
だからこの先も我が家の118iを大切な家族だと思って大事に乗って行きたいと思います。

画像は今日お邪魔したディーラーでの1コマ。
最近子供が118iのキーを触って施錠や解錠をしてくれるんですが、
ショールームにあるBMWへ片っ端からキーを向けてボタン押してましたw
ひょっとしたら子供のほうがショールームのBMWに向かって
『オマエもオレのモノ♪』とか思ってるのかもしれませんね(爆)
Posted at 2008/06/13 21:09:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | 118i | クルマ
2008年06月09日 イイね!

西へ東へ

西へ東へこの半月ほどを振り返ると
滋賀へ麦畑を撮影しに行って
翌週は岡山でみやたけさんたちと遊んでさらに翌週は
再び麦畑の撮影で滋賀に行ったかと思えば
その2日後(正確には翌日)には姪の結婚式で京都。
…と、まぁ我ながら呆れるほど走り回ってる。

そしてユニットを交換してからリセットしてないオンボードコンピューターの
燃費表示が10.0km/Lに復活しました♪
おかげで滋賀と京都の往復が無給油でできました☆
ちなみに今回の燃費は12.2km/L。
もっとスピードを抑えたらさらに伸びたかもしれませんね・・。

そして今日は今日で古くからの付き合いである同僚達と
久しぶりに集まってこんな時間まで宴会。
…バスなくなっちゃったよ(T_T)
Posted at 2008/06/09 22:52:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 118i | クルマ

プロフィール

「タイヤの減りなんて気にせず、たまには全開で走り出してみたい時もあるのです」
何シテル?   08/30 00:22
2005年5月 黄色いZ3ロードスターから始まった BMWライフとみんカラ活動。 118i(E87) → Z4クーペ(E86) → X1 M-sport...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456 7 8 9
101112 13 14 1516
1718 192021 22 23
2425262728 2930
31      

愛車一覧

ミニ MINI Aceman ミニ MINI Aceman
MINI史上初の電動プレミアム・コンパクトSUV. 自分にとってF型で1つの完成形を見 ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
通勤環境の変化により 「支給される交通費でバイクを買っちゃおう!」 というプロジェクトが ...
BMW その他 BMW その他
地平線がある限り、風と共に走り続ける。 水平線に夕日が沈むその場所へ辿り着くまで、風は吹 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
決してBMWにはできない茶目っ気溢れるオシャレさと BMWにしかできない走りが実は密かに ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation