• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっちぃのブログ一覧

2007年08月25日 イイね!

届かないユニット

届かないユニット昨日サービスセンターから連絡があって
先日特定のCDを再生するとノイズがでるため
交換することになったオーディオのヘッドユニットですが
入荷が遅れて来月半ばくらいになってしまうとのこと。

…すでに僕自身がそんな事忘れかけてました(爆)

だけど、先日関東にできた最新の大きなサービスセンターは
24時間以内に97%だったかのパーツが確保できる(記憶違いの可能性大)
とかいう謳い文句を聞きましたが
それを利用して各地のサービスセンターへまわすとかできないんですかねぇ…?オーディオのヘッドユニットなんてメジャーなパーツが
そんな環境で揃わない3%に含まれてるとは思えないし。

まぁ、忘れかけちゃうほど急いでないからいいんですけどねw
Posted at 2007/08/26 00:57:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 118i | クルマ
2007年08月04日 イイね!

久しぶりのディーラー訪問

久しぶりのディーラー訪問118iで例のオーディオ不具合を実証するため
久しぶりにディーラーへ行ってきました。
道中で発見したんですが、今回の不具合は
問題が出るCDを再生すると最初はクリアなんですが
段々とノイズが酷くなっていくというもので
再生した場所からこの現象が現れます。
ってことでますますディスクではなく
ヘッドユニットに原因があると確証が持てました。

そしてノイズ現象全開の状態でディーラーに到着。
担当の営業さんも『あからさまにおかしいですね・・』っていう表情。
ところがこのCDをディーラーに置いてある同じ1シリーズで再生しようにも
展示車輌は120iも320iもみんな輸送モード(爆)
オーディオは使用することができず納車前の1シリーズで再生しようとしたら
すでにヘッドユニットが社外品に交換されているという罠w
結局その場にいたE46と倉庫にあった120iで再生したとか(爆)
やはりこのディスクを使っても再生には問題なかったようです。

それからは営業さんがサービスセンターへ連絡してくれて僕がそちらへ移動。
メカニックさんに同じことをもう一度説明して実証後相談した結果
とりあえずはヘッドユニット交換となりました♪
今んとここのディスクでしか起きない現象だけど今後他のものでも起こるかもしれないし
SFWがあるうちに不安要素があるものについては可能な限り排除したいものです。

ついでにZ3の車検による入庫日についても相談して予約入れておきました。
幌の不具合とか色々と親身になっていつもの好青年な営業さんが聞いてくれて
相変わらずその接客の良さに感謝するばかりです♪

で、ショールームのほうで受付嬢が細い体で『どすこい!』
カウンター奥の箱から取り出してきたのは今週末のノベルティである
コールマンの折り畳みディレクターズチェア☆
早速おたけんこさんが記事にしてますので大きさや外観などはそちらを参照してくださいw
どこにもBMWのロゴも入っていないので「おかしいな?」と思ったのですが
その理由などについても書かれてます。

まぁ、子供が小さいうちは当分アウトドアなんてしないでしょうから
こんな本格的なものはデカイだけで無用の長物だし、
小さくても良いからBMWオリジナルのほうが良かったとも思うんですが
逆にBMWオリジナルでないからこそガシガシ使えるような気もしますw

愛車の横にカメラを立てて、このイスに座りながらただ日の出や日の入りの
シャッターチャンスを待つ自分・・
そんな妄想にちょっとだけ誘ってくれます♪
Posted at 2007/08/04 18:30:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 118i | クルマ
2007年07月29日 イイね!

微妙なオーディオの故障

微妙なオーディオの故障昨日灼熱のひまわり畑から118iに戻って
入ってたCDを聴き始めたら明らかにノイズが。
ひまわり畑に着くまでは
何の問題もなく再生できてたのに・・。
ディスク表面にも目で見た上では傷とかもない。
他のディスクで試したらこれまた全然問題ナシ。
ノイズの有無は僕だけでなく
後席に座ってた嫁さんも気付いてた。

1日経った今日再度試してみたら再生してて場所が違ってたり
レベルは下がってるけどやっぱりノイズの出る部分がある。
CD自体に問題があるのか?とPCで聴いてみたらちゃんとクリアな音質。

ん~・・・このCDでしかノイズが出ない上に場所もレベルもバラバラ。
ディーラーに出した途端現象が消えるという可能性も多々ある。
でも、SFWが効いてるうちに問題のあるパーツは交換しておきたいしなぁ・・。

日曜日に微妙な困らせ方をする”SUNDAY MUSIC”でしたw
Posted at 2007/07/29 13:18:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 118i | クルマ
2007年07月13日 イイね!

1シリーズのブ~ン

1シリーズのブ~ンこんな雨の日って1シリーズの車内は
非常に快適ですよね!?♪
なんか湿気だらけの外とはうってかわって
非常に居心地が良いんです。

なので出勤してきても時間があれば
結構ギリギリまで車内に残って寛いでます(病)

でね、以前からちょっと気になってることがあるんですが
エンジン切った後しばらくしてるとダッシュボードの奥からか
『ブ~~~~ン』って音がしませんか?
時間を計ってみたらエンジン停止からちょうど3分後。

僕の浅はかな予想では外気導入を閉じてるとかそんなんだと思うんですが、
外気を導入している走行中も湿気は全然感じないし
いったい何なのよ!?って思います。

そういや以前ショールームで座ってみた5シリーズも
ドアの開け閉め前後どちらかでなんか機械音してました。
Posted at 2007/07/13 23:41:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | 118i | クルマ
2007年06月18日 イイね!

1シリーズって?

1シリーズって?昨日顔を出した兵庫県の部定例会には
初めて118iで参加しました。
子供がいたため実際に走って乗り心地を
体験していただくことはできませんでしたが
何人かの方たちに運転席や後部座席に
座っていただきました。

その皆さんが口を揃えて言ったのは
『狭っ!』『低っ!』でしたw

確かに昨日のフォトギャラリーにも書いたように横幅以外なら
軽自動車であるミラのほうが圧倒的に室内は広いです。

初めてお会いする方たちには
「いつもはZ3に乗ってて118iは家族用です。」
なんてありきたりな挨拶と説明してましたが
実は両方とも完全に僕の趣味車です(爆)
どっちもその特有なドライブフィールに惚れて買った車です。

なので正確には
「スポーツカーで育児してます☆」
と言って挨拶したほうが正しかったかもしれません♪
Posted at 2007/06/18 23:45:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | 118i | クルマ

プロフィール

「蒸籠を手に入れたら妙に飲茶したい」
何シテル?   09/03 00:43
2005年5月 黄色いZ3ロードスターから始まった BMWライフとみんカラ活動。 118i(E87) → Z4クーペ(E86) → X1 M-sport...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  12 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ミニ MINI Aceman ミニ MINI Aceman
MINI史上初の電動プレミアム・コンパクトSUV. 自分にとってF型で1つの完成形を見 ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
通勤環境の変化により 「支給される交通費でバイクを買っちゃおう!」 というプロジェクトが ...
BMW その他 BMW その他
地平線がある限り、風と共に走り続ける。 水平線に夕日が沈むその場所へ辿り着くまで、風は吹 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
決してBMWにはできない茶目っ気溢れるオシャレさと BMWにしかできない走りが実は密かに ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation