• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっちぃのブログ一覧

2005年12月18日 イイね!

シートヒーター

全国的に尋常じゃないほど寒いですね。
さすがにオープンどころじゃないです。
でも乗りこむとなればやはり寒さは避けられないもの。

そんな時、エアコンが使用可能になるまでエンジンが暖まるのを待たずに
(比較的)早く活用できるのがシートヒーター。

Z3には強と弱の二段切り替えで温度が調整できますが
強に入れると意外なほどに早く温もります。
僕は暖かいと感じたらすぐに弱へ切り替えます。
コレは本当に助かるんですが、
寒ければ寒いほど気になるところがあります。
それはサイドサポートとの温度差。

ヒーターは座面にしかないようなので肉厚なのもあって
サイドにまで温度は伝わりません。
ところが太腿はこの座面とサイドサポートの両方に大きく接する部位。
人間は同一部位で極端に温度差の激しいものに触れると違和感を感じます。
試しにアイスノンとカイロを同時に触ってみてください。
気持ち悪いでしょう?w

とはいえ、あるのとないのでは大違いなこの機能。
やはりオープンカーでは大助かりな装備です。

ちなみにセカンドカーにはフェイクレザーなビニールシートを被せてますが
コレは本当に冷たいですよ~。しかも堅い。
本物のレザーならば最初は冷たくてもすぐに自分の熱で暖まるんですけどね。
Posted at 2005/12/18 17:24:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | Z3 | クルマ

プロフィール

「違和感ありすぎる」
何シテル?   10/07 01:06
2005年5月 黄色いZ3ロードスターから始まった BMWライフとみんカラ活動。 118i(E87) → Z4クーペ(E86) → X1 M-sport...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ミニ MINI Aceman ミニ MINI Aceman
MINI史上初の電動プレミアム・コンパクトSUV. 自分にとってF型で1つの完成形を見 ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
通勤環境の変化により 「支給される交通費でバイクを買っちゃおう!」 というプロジェクトが ...
BMW その他 BMW その他
地平線がある限り、風と共に走り続ける。 水平線に夕日が沈むその場所へ辿り着くまで、風は吹 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
決してBMWにはできない茶目っ気溢れるオシャレさと BMWにしかできない走りが実は密かに ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation