• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっちぃのブログ一覧

2007年08月30日 イイね!

消えるディーラー

消えるディーラーもしもですよ。
自分の利用している車のディーラーが
ある日突然消えたらどうします?
そんな出来事が我が身にふりかかりました。

昨日ポストに届いた堅苦しい一通の白い封筒。
差出人は株式会社ニュー兵庫自動車と
モトーレン兵庫の連名。
いわゆる兵庫BMWと神戸BMWです。
その1/3づつで兵庫BMWと神戸BMWと
BMWジャパンがそれぞれご挨拶。

そして我らが兵庫BMWからのコメントは
『弊社は平成19年8月31日をもちまして、
 BMWディーラー業務を終了することとなりました。』

・・という一文が!

まぁ、以前からウワサでそんな事は聞いてたんですけどね・・・。
MINIの販売ももちかけられてたらしいんですが、兵庫BMWの社長がソレを拒んだとか。
で、業務は神戸BMWに引き継がれる・・と。

僕ら顧客からしてみればこんな至近距離にある2つのディーラー網が
1つになって拠点が増えたのは嬉しいことだし
今後も同様かそれ以上のサービスを今までどおり受けられれば良い事なんですが
そのへんはどうなんでしょうねぇ?
僕ら兵庫BMWの者にとっちゃ吸収合併させられる身ですから
そんな事が影響しなければ良いのですが・・。

今僕が最も気にしているのは兵庫BMWにお勤めの営業さんたちが
新天地である神戸BMWへ移籍するにあたってリストラとか
待遇の悪化がないか?ということ。
それで不満を持って僕の担当である営業さんが辞めたりしちゃったら
BMWの魅力も半減です。
なんせ車体の性能や魅力と同等に僕はディーラーのサービスも買ったつもりですから。
僕は118iをBMWから買ったつもりはあまりなくて
担当の営業さんから買ったという意識が強いです。

今後どうなるのかはわかりませんが、
僕はこれからも誇らしげにこのニューバランスそっくりなステッカーを
リアウインドウに貼り続けていたいと思います。

Posted at 2007/08/30 23:58:53 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ

プロフィール

「おかげさまで本日無事に10000kmを達成しました」
何シテル?   09/30 23:36
2005年5月 黄色いZ3ロードスターから始まった BMWライフとみんカラ活動。 118i(E87) → Z4クーペ(E86) → X1 M-sport...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ミニ MINI Aceman ミニ MINI Aceman
MINI史上初の電動プレミアム・コンパクトSUV. 自分にとってF型で1つの完成形を見 ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
通勤環境の変化により 「支給される交通費でバイクを買っちゃおう!」 というプロジェクトが ...
BMW その他 BMW その他
地平線がある限り、風と共に走り続ける。 水平線に夕日が沈むその場所へ辿り着くまで、風は吹 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
決してBMWにはできない茶目っ気溢れるオシャレさと BMWにしかできない走りが実は密かに ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation