• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっちぃのブログ一覧

2007年10月29日 イイね!

アシに使えるクラッシックカーの定義

アシに使えるクラッシックカーの定義メインの特集は4WDについてですが
実はあんまり興味がなかったりしますw

それで第2特集が
アシに使えるクラッシックカーの定義。
それ以前に
「クラッシックカーの定義とはなんぞや!?」
と問いただしたい。
ページをめくると出てくるのは
アルファ155や古い型のレンジローバーとかゴルフとか。
どうも9年半前のZ3に乗る自分には
全然クラッシックカーじゃないように思えてならない。

ま、そんだけあの頃の車も活き活きしてたってことでしょうね☆

でね・・久しぶりにZ3がEDGEに掲載されてたんですよ!(小さいけどw)
その説明文が
2.0L、2.2L、2.8L、3.0Lとエンジンが豊富に用意された、
BMWのオープン2シーターモデル。
96年から03年まで生産され、日本でもかなりの台数が販売された。
そのため在庫は豊富。

・・・(せぇの)1.9は無視ですか~!?

これだけ多くのオーナーが存在し、中古車市場でもZ3では最も多く見かける上にお手頃価格。
そしてなんと言っても唯一選択できる4気筒!
Z3のベストバランスとも言われた1.9はスルーですか。そうですか・・。

ま、壊れたり直したりするのもクラッシックカーの魅力だと思うんで
古典的と言われるZ3も含めてまだまだクラッシックにはほど遠いと思います。
もしも本当にクラッシックカーをアシに使いたいのならば
ミツオカの車をオススメいたします(爆)
Posted at 2007/10/29 23:36:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | EDGE | クルマ

プロフィール

「おかげさまで本日無事に10000kmを達成しました」
何シテル?   09/30 23:36
2005年5月 黄色いZ3ロードスターから始まった BMWライフとみんカラ活動。 118i(E87) → Z4クーペ(E86) → X1 M-sport...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ミニ MINI Aceman ミニ MINI Aceman
MINI史上初の電動プレミアム・コンパクトSUV. 自分にとってF型で1つの完成形を見 ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
通勤環境の変化により 「支給される交通費でバイクを買っちゃおう!」 というプロジェクトが ...
BMW その他 BMW その他
地平線がある限り、風と共に走り続ける。 水平線に夕日が沈むその場所へ辿り着くまで、風は吹 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
決してBMWにはできない茶目っ気溢れるオシャレさと BMWにしかできない走りが実は密かに ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation