• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっちぃのブログ一覧

2008年02月13日 イイね!

ナイトストライカー

ナイトストライカー夜勤へ出撃しようとエンジンかけた瞬間に雪印警告。
ガレージの中で3℃以下を記録するなんて
かなり珍しいです。
外気温がわかるのと新しい電子デバイスを搭載してる
ってことでZ3ではなく118iを選んだのですが
やはり普段使ってる通勤道の峠越えの凍結が怖くて
阪神高速を使いました。

するといつもの峠越えなら30分チョイかかるところが
ナント10分ほど早く職場に到着!

高速もスイスイだし、インター下りた下道も昼間では考えられないスピードが出せます♪

かかる交通費は定価だと同じ200円。
これなら夜勤への通勤道は阪神高速でもいいかも…
なんて思いましたが、やっぱりいつもの市街地や高速セクションや峠越えがある
普段の通勤道が好きです。
それはやっぱり乗っているのがBMWだから☆♪
Posted at 2008/02/14 00:20:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 通勤物語 | クルマ

プロフィール

「イオンモールで無事に急速充電できたけど、充電時間の選択に30分が選べなくて、最長でも20分だった。出力制限はされてないけど、時間の制限とかをしてるんだろうか…?」
何シテル?   08/13 11:42
2005年5月 黄色いZ3ロードスターから始まった BMWライフとみんカラ活動。 118i(E87) → Z4クーペ(E86) → X1 M-sport...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ミニ MINI Aceman ミニ MINI Aceman
MINI史上初の電動プレミアム・コンパクトSUV. 自分にとってF型で1つの完成形を見 ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
通勤環境の変化により 「支給される交通費でバイクを買っちゃおう!」 というプロジェクトが ...
BMW その他 BMW その他
地平線がある限り、風と共に走り続ける。 水平線に夕日が沈むその場所へ辿り着くまで、風は吹 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
決してBMWにはできない茶目っ気溢れるオシャレさと BMWにしかできない走りが実は密かに ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation