• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっちぃのブログ一覧

2008年03月06日 イイね!

SUZUKIへ行ってみた

SUZUKIへ行ってみた今日も朝から銀行まわりとかやってました。
嫁さんも社会保険事務所で長い時間待たされて
色々と手続きについて説明を受けてきてくれました。
各手続きや説明受けるのはそんなに手間でもないけど
とにかく待ち時間が勿体ない。
嫁さんも社会保険事務所で10人待ちだったため
また後日の朝イチに出直そうとしたら
『今日は空いてるほうです』と呼び止められたらしい。

三井住友なんて相続手続きのついでに新規で口座を開設したいと申し出たら
再度整理券取らされてまたもや順番待ち。
全然進まない番号に結局時間がなくて整理券返して銀行を後にしました。
同じ事を昨日みなと銀行でお願いしたら窓口を越えて受け付けてくれたのに・・。

そんなこんなで疲れて今日は逃避行動を実行しました。
気付けばすでに夕暮れが過ぎようとしてる時間でしたが・・。
場所は近所のSUZUKIアリーナ。

結構中古も扱ってて目を付けたのはこのマルーンブラウンパールのGリミテッド。
素のGに比べてエアロパーツ4点とフォグランプ、それに本革巻きステアリングと
ウインカー付きドアミラー、さらに14インチのアルミホイールがついてる。
元は試乗車だったらしくて走行も2000km弱。
1シリーズで言うところのハバナみたいな色で嫁さんも結構お気に入り。
特に商談もしませんでしたが購入価格もなかなか良い条件を提示してくれました$

今回最も重要視した乗降性はかんなり合格点。
BMWのドライビングポジションに慣れてると起伏の少ない
低めのダッシュボードと相まってやや高い場所に座ってる感じもしますが
これはじきに馴染むかな・・?と。
それにしても最近の軽は大きいですね・・・。
こんな大きさで実家付近の下町特有な細い路地を
スイスイと走ることができるんだろうか?

・・にしてもこのディーラーは相変わらず接客は最低レベル。
ショールームに入っても前回同様『いらっしゃいませ』の一言もない。
車仲間の弟君がここでメカニックとして勤めてるので以前指摘したけど
どうやらそんな意見は届かなかったようだ。
サスガは”軽ナンバー1”のSUZUKI。
ま、買ったとしても今回は事務的なお付き合いになるでしょうが。

そんなBMWからは昨日の記事で今抱え込んでるややこしい事など考えずに
ゆっくりとショールームで担当の営業さんとおしゃべりしたいと書いたら
知ってか知らずか営業さんから電話がかかってきて
先日お渡ししたバレンタインのお返しをわざわざ自宅まで届けてくれました。
・・色々な用事で出かけまくってる最中で不在でしたが。

早く135iの現物もお目にかかりたいもんです。
Posted at 2008/03/07 00:17:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | クルマ

プロフィール

「イオンモールで無事に急速充電できたけど、充電時間の選択に30分が選べなくて、最長でも20分だった。出力制限はされてないけど、時間の制限とかをしてるんだろうか…?」
何シテル?   08/13 11:42
2005年5月 黄色いZ3ロードスターから始まった BMWライフとみんカラ活動。 118i(E87) → Z4クーペ(E86) → X1 M-sport...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

愛車一覧

ミニ MINI Aceman ミニ MINI Aceman
MINI史上初の電動プレミアム・コンパクトSUV. 自分にとってF型で1つの完成形を見 ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
通勤環境の変化により 「支給される交通費でバイクを買っちゃおう!」 というプロジェクトが ...
BMW その他 BMW その他
地平線がある限り、風と共に走り続ける。 水平線に夕日が沈むその場所へ辿り着くまで、風は吹 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
決してBMWにはできない茶目っ気溢れるオシャレさと BMWにしかできない走りが実は密かに ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation