• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっちぃのブログ一覧

2008年03月09日 イイね!

135iクーペ

135iクーペバイトから実家経由でディーラーへ行きました。
お目当てはモチロン135iクーペ。
写真で見る限りはズングリしたクーペと呼ぶには
ファットすぎるプロポーションですが
実物はフシギなことに全然妙な印象は受けません。
それどころか1シリーズ特有のサイドにそびえるエッジが
延長されたトランクリッドまで伸びやかに続き
流麗にさえ見えるからBMWマジックは面白い。
でも、実物を間近に見て受ける最大の印象は
「コンパクト」でしょうか・・。
とはいえハッチバックにしたって
結構なサイズであるとは思うんですが。

顔つきもヘッドライトの”黒目”が大きくなった感じを受けて
新しい形状のフロントバンパーと相まってなかなかの男前。

そして突如カウンターのほうへと行く担当の営業さん。
何かと思えばノベルティのボーンチャイナ製マグカップでした。
今回は珍しくペアで2個入り。
なんでもすでに数がなくなってて残りは2個だけだったとか。
日曜の開店30分後くらいでコレですかお客さんの入りがどれほどか推測できます。
っていうか、気づけばショールームはかつてないほどの人だかりで
外も駐車スペースに停めきれない来客者の車がいるくらい。
来店していたお客さん全員が全員というわけではないでしょうが、
135iクーペに対する興味の深さというものが感じられます。

135iクーペとの対面やステキなマグカップも嬉しかったんですが
何より心許せる担当の営業さんと少しの間だけでもおしゃべりできたのが
僕にとってはとても大切な時間のように思えました。
今日はバイト明けってのもあったんで次は疲れてない顔でお伺いしたいもんです。


フォトギャラリー
 135iクーペ
Posted at 2008/03/09 22:46:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | おでかけ | クルマ

プロフィール

「イオンモールで無事に急速充電できたけど、充電時間の選択に30分が選べなくて、最長でも20分だった。出力制限はされてないけど、時間の制限とかをしてるんだろうか…?」
何シテル?   08/13 11:42
2005年5月 黄色いZ3ロードスターから始まった BMWライフとみんカラ活動。 118i(E87) → Z4クーペ(E86) → X1 M-sport...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

愛車一覧

ミニ MINI Aceman ミニ MINI Aceman
MINI史上初の電動プレミアム・コンパクトSUV. 自分にとってF型で1つの完成形を見 ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
通勤環境の変化により 「支給される交通費でバイクを買っちゃおう!」 というプロジェクトが ...
BMW その他 BMW その他
地平線がある限り、風と共に走り続ける。 水平線に夕日が沈むその場所へ辿り着くまで、風は吹 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
決してBMWにはできない茶目っ気溢れるオシャレさと BMWにしかできない走りが実は密かに ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation