• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっちぃのブログ一覧

2008年03月24日 イイね!

老後を考える

老後を考える今日やっと遺族年金の請求手続きが終わりました。
予想はしてましたが社会保険事務所は激混みで
41番の整理券取った時点で呼び出し番号は20て・・。
怒鳴って職員に当たり散らすヤカラとかいて
なかなかに賑やかでしたがDS持ってきてたので
遊びながら待ってたら1時間ほどで呼び出し。
貰える年額を聞いてビックリ!
全然少ないですね・・・。

1ヶ月あたりの金額から
国民保険とか医療費とか税金とか生活費とか引いたらいったいいくら残るんだろう?
残れば良いけど貯金から切り崩さなくてはならないかも。
その事を僕の口から聞かされた母は今までなんでも父や父の会社に
頼りっきりだったせいか電話の向こうでしばらく無言のままでした。
亡くなった父も年金なんか貰うのバカらしくて
65歳を過ぎても請求なんかせずに働き続けていたのかもしれません。

一応父親名義の預貯金はあるにはあるけど相続税が確定しないので
怖くて手が出せない以前に口座は凍結されて現在もその解凍作業中。

僕もBMWで道楽なんてしてる場合じゃないかもしれません。
でも、ゆったりとBMWでお出かけできるような老後を迎えたいもんです。
Posted at 2008/03/24 22:21:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ

プロフィール

「イオンモールで無事に急速充電できたけど、充電時間の選択に30分が選べなくて、最長でも20分だった。出力制限はされてないけど、時間の制限とかをしてるんだろうか…?」
何シテル?   08/13 11:42
2005年5月 黄色いZ3ロードスターから始まった BMWライフとみんカラ活動。 118i(E87) → Z4クーペ(E86) → X1 M-sport...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

愛車一覧

ミニ MINI Aceman ミニ MINI Aceman
MINI史上初の電動プレミアム・コンパクトSUV. 自分にとってF型で1つの完成形を見 ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
通勤環境の変化により 「支給される交通費でバイクを買っちゃおう!」 というプロジェクトが ...
BMW その他 BMW その他
地平線がある限り、風と共に走り続ける。 水平線に夕日が沈むその場所へ辿り着くまで、風は吹 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
決してBMWにはできない茶目っ気溢れるオシャレさと BMWにしかできない走りが実は密かに ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation