• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっちぃのブログ一覧

2008年07月04日 イイね!

妹が選んだ車

妹が選んだ車FF1にもFitで参加してた
妹のような存在でもある同僚の まい。
その彼女がFitを買い換えたいと言ってたので
激しく輸入車(特にドイツ車)を推してた僕ですが、
予算の都合とか輸入車へ対する不安とかが強いらしく
結局買ったのは日産のウイングロード。
僕にはありえない選択ですが、彼女からすれば
『え~!?カワイイやん!♪』だそうで・・。

そんな彼女が液晶テレビを買いたいというので
親子揃ってオススメのケーズデンキまで来ました。
もちろんお相手はいつもの営業さん&僕(爆)
あまりの値引きに当初の予算を遙かに下回り、テレビ&テレビ台の他にも
炊飯器や扇風機、ドライヤーから掃除機のパーツまでかなり買い込んでましたw
ついでにプロバイダ契約もしてないので¥1万値引きもあることからeo光にも加入。
そのうちこのブログにもやって来るかもしれませんね(怖)

で、1時間半にも及ぶ買い物が終わって駐車場へ行くと例のウイングロードと初対面。
確かに派手さはないものの、初代をイメージしてた僕からすれば
この平成18年式のウイングロードはずいぶんと立派に見えました。
やや車高が高くてドッシリとした安定感のあるフォルムに意外なほどのコンパクトさ。
室内も典型的なモダン日産のテイスト。
これが友人を通してカーオークションでナビやアルミまでついてて
¥140万ほどだったとか。
・・確かにお買い得かも。

ついついBMWの魅力に他人へ同じ価値観を押しつけてしまいがちになってしまう僕ですが
ちっこくてアクティヴな彼女には少なくともBMWよりは
ウイングロードのほうが似合っていると思います。
ま、だからこそVWのPOLOあたりも小粋で確実に似合うとは思うんですが・・(爆)
Posted at 2008/07/05 02:17:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ

プロフィール

「もし自分が充電器を備えたイオンモールの隣に建つマンションとかに住んでたら、こういう月極駐車場も悪くないどころかコレ以外考えられないよね 門限23時で早朝からの出発はムリになるけど」
何シテル?   08/19 12:10
2005年5月 黄色いZ3ロードスターから始まった BMWライフとみんカラ活動。 118i(E87) → Z4クーペ(E86) → X1 M-sport...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ミニ MINI Aceman ミニ MINI Aceman
MINI史上初の電動プレミアム・コンパクトSUV. 自分にとってF型で1つの完成形を見 ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
通勤環境の変化により 「支給される交通費でバイクを買っちゃおう!」 というプロジェクトが ...
BMW その他 BMW その他
地平線がある限り、風と共に走り続ける。 水平線に夕日が沈むその場所へ辿り着くまで、風は吹 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
決してBMWにはできない茶目っ気溢れるオシャレさと BMWにしかできない走りが実は密かに ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation