• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっちぃのブログ一覧

2008年09月09日 イイね!

acerとBMW

acerとBMW工人舎の次に買ったASPIE one
このacerというメーカーについて少し調べてみたら
フェラーリモデルとかも出してるんだけど
さりげにBMWの関連会社がデザインを手がけたという
ノートPCもあるようですね。
なんでもこのDesignworksUSAという
BMWのグループ会社は新車のインテリアデザインを
主に担当しているらしいです。

実際にそのデザインを見てみると特に際だつようなデザインというのは
スペースキーなどのまわりにある斜めに入り込んだ分割線くらい。
それでもたぶんASPIRE oneと同じく筐体自体のデザインも
なにげに特徴的なものとなっているんでしょうねぇ。

そういや1シリーズや3シリーズのインテリアを最初に見た時は
そんなに大きなインパクトは受けないものの、
使い込むとその違和感を感じさせない独特な雰囲気と高い使い勝手を実感させられます。
そしてZ4のインテリアを見た時は
「ここまでシンプルながらじゅうぶんな特徴と機能をもつデザインにできるのか!」
と非常に驚いたことがあります。

本当に良いデザインとは特徴的でありながら使い勝手を犠牲にせず、
なおかつ人に違和感を与えないものなのかもしれません。
関連情報URL : http://www.acer.co.jp
Posted at 2008/09/09 11:10:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ

プロフィール

「エネチェンジに続き、こちらも落選…」
何シテル?   07/24 15:35
2005年5月 黄色いZ3ロードスターから始まった BMWライフとみんカラ活動。 118i(E87) → Z4クーペ(E86) → X1 M-sport...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ミニ MINI Aceman ミニ MINI Aceman
MINI史上初の電動プレミアム・コンパクトSUV. 自分にとってF型で1つの完成形を見 ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
通勤環境の変化により 「支給される交通費でバイクを買っちゃおう!」 というプロジェクトが ...
BMW その他 BMW その他
地平線がある限り、風と共に走り続ける。 水平線に夕日が沈むその場所へ辿り着くまで、風は吹 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
決してBMWにはできない茶目っ気溢れるオシャレさと BMWにしかできない走りが実は密かに ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation