• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっちぃのブログ一覧

2009年01月19日 イイね!

同じZ4クーペでも・・

同じZ4クーペでも・・一昨日のアンクルオフで初めて自分以外の
Z4クーペ&オーナーさんとご対面したわけですが、
Z4のマイナーチェンジで追加された
クーペモデルとはいえ2台を並べて比較すると
年式が2年ほど違うだけで結構な違いがありました。

こういった細かい比較ができるのも
オフ会ならではの魅力ですよね♪

装備の違い以前に僕のZ4クーペは08モデルのモンテゴブルーに
黒の内装&ブラッシュドアルミのパネル。
それに対して、はちみつボーイ@さんのZ4クーペは06モデルのライトレッドに
ベージュの内装&ウッドパネルというまさに正反対仕様w
同じZ4クーペでもずいぶんと雰囲気が違ってきます。

発見できた点を羅列していくと・・・

外観で違う部分はマフラーカッターが06モデルだとクローム仕上げだったのが
08モデルだとツヤ無しの表面仕上げ。
これは個人の趣味ですが、お互い反対のほうが良いという意見でしたw
あとはリアハッチが08モデルのほうが閉めやすいです。

お次に内装はこれまた結構違います。
まずは、ハンドルやドアグリップのシルバー部が
06モデルがブラックメッキ調なのに対して08モデルでは明るいツヤ有りシルバー。
そしてオーディオではAUX端子が06モデルには無い。
6連奏CDチェンジャーが装備されててもDAPを使いたい僕には
08モデルで良かったと思える部分。
あとは助手席エアバッグのキャンセラーが08モデルにはない。
それに伴い06モデルではシフトレバーの助手席側にも黒くて丸いスイッチがある。

走行関係ではお互い相手のZ4クーペを試乗してみたけど
僕の08モデルはまだ慣らし運転中なので正確な比較にはならないものの、
やはり走り込まれた06モデルのほうが滑らかで静かに感じる。
僕のZ4クーペはまだまだ角が尖ってる感じ・・。
18インチと17インチの差もそんなにはわからない。
・・・だったら18インチのほうが良いなぁw

車種は違えども同じBMWっていう色と様々な個性を持つBMW車だけど、
同じZ4クーペでもここまで違うってのも実に興味深い。

そして僕のZ4クーペはこれからどんどん走り込んで
どんなふうに変わってゆっくのでしょう・・?
Posted at 2009/01/20 00:50:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | Z4クーペ | クルマ

プロフィール

「エネチェンジに続き、こちらも落選…」
何シテル?   07/24 15:35
2005年5月 黄色いZ3ロードスターから始まった BMWライフとみんカラ活動。 118i(E87) → Z4クーペ(E86) → X1 M-sport...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ミニ MINI Aceman ミニ MINI Aceman
MINI史上初の電動プレミアム・コンパクトSUV. 自分にとってF型で1つの完成形を見 ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
通勤環境の変化により 「支給される交通費でバイクを買っちゃおう!」 というプロジェクトが ...
BMW その他 BMW その他
地平線がある限り、風と共に走り続ける。 水平線に夕日が沈むその場所へ辿り着くまで、風は吹 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
決してBMWにはできない茶目っ気溢れるオシャレさと BMWにしかできない走りが実は密かに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation