• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっちぃのブログ一覧

2009年04月28日 イイね!

再会

再会5ヶ月ぶりとなるZ3との再会を果たしてきました☆

私事で恐縮ですが、先日家族連れで百貨店で買い物してたら
昔付き合ってた彼女と遭遇してしまいました。
当時25歳だった彼女も久しぶりに顔見たらすでに40歳。
・・・時間とは残酷なものです。

そんなエピソードを胸に、別れてからたったの5ヶ月でしたが
Z3はどんなふうに変わってしまっているのでしょう。
期待と不安を抱きながら久しぶりのサンシャインワーフで
黄色いZ3を待ってたら体が覚えている排気音と共に
懐かしい姿が僕の目の前に現れました。

オーナーが変わった後の気付いた変更点を挙げていくと・・・
・フロントグリルにブレイトンのエンブレム
・右リアフェンダーにアニマルレスキューのリボン
・割れて新品に換えられたリアスクリーン
・HID
・///Mのアルミペダル(ホンモノではないような気がする)
・運転席外側の表皮が擦れてキズや剥げができてる
・エアコン吹き出し口に設置された灰皿カップ
・シートの背後に芳香剤

・・・と、姑視点からざっと見てこんなカンジでしょうか。
大幅な外観の変更はないものの、僕ならば絶対にしない装着物や状態もあって
やはり5ヶ月の隔たりを感じてしまいます。
とはいえ今のオーナーも大切に愛着を持って乗ってくれているのでそれだけで満足です。

集合したサンシャインワーフではランチに鍋焼きラーメンを食べて
(これが結構意外に美味しかった♪)ディーラーにいるときみたいにひたすら車談義。
気付けばラーメン屋で2時間近く喋り続けてたような気がする・・。
その後はスーパーオートバックスでホイールとかを物色して六甲山へ。
下界とは明らかに違うひんやりした空気の中、展望台でまた車談義w

帰りは交通量もほとんどなかったので試しにZ4クーペで峠道を
テールがスライドするまで攻めてみましたが、
高速GTマシンとばかり思っていたZ4クーペが峠でもなかなか面白いことを実感。
一回だけアンダーステアが出てヒヤっとしましたけど(苦笑)
・・でも、もっと脅威だったのはシッカリ後ろからZ3でついてくる営業さん(爆)
最高に楽しいひとときでした♪

今度はこの2台でどこかへツーリングに行きたいね♪
ってハナシになったんですが、この2台を総動員しても乗車定員は合わせて4人。
なんとも不経済なツーリングですw

こんなふうに近いところに前の愛車がいる僕って妙に幸せだなと感じてしまう
小雨が時々打ちつける神戸の昼下がりでした♪


フォトギャラリー
 Z3との再会
Posted at 2009/04/28 20:40:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | おでかけ | クルマ

プロフィール

「エネチェンジに続き、こちらも落選…」
何シテル?   07/24 15:35
2005年5月 黄色いZ3ロードスターから始まった BMWライフとみんカラ活動。 118i(E87) → Z4クーペ(E86) → X1 M-sport...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ミニ MINI Aceman ミニ MINI Aceman
MINI史上初の電動プレミアム・コンパクトSUV. 自分にとってF型で1つの完成形を見 ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
通勤環境の変化により 「支給される交通費でバイクを買っちゃおう!」 というプロジェクトが ...
BMW その他 BMW その他
地平線がある限り、風と共に走り続ける。 水平線に夕日が沈むその場所へ辿り着くまで、風は吹 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
決してBMWにはできない茶目っ気溢れるオシャレさと BMWにしかできない走りが実は密かに ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation