• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっちぃのブログ一覧

2009年05月22日 イイね!

愛車の10年後

愛車の10年後10日ぶりくらいに神戸駅まで電車で通勤しましたが
本当に異様な光景ですね。
ほぼ全員がマスクを装着してて
帝国軍のマーチが聞こえてきそうです(苦笑)
そして学校が全部休校になっているせいもあるんですが
電車の車内がこれまた異常に空いてる。

最初は1時間ほど早起きして渋滞が始まる前に
車で通勤して有料駐車場に入れようと思ってて
帰りの渋滞を懸念して諦めましたが、
道もスイスイ状態だったようで。

ホントこんな状態いつまで続くんでしょ・・?

そんな”プチゴーストタウン”な神戸の街を見ていると
先日まで訪れていた北海道のことを思い出さずにはいられません。

僕もYorichanも3ドアのHR-Vをデビューしたばかりの10年前に買って
7年乗ったところで僕はBMWに浮気してしまいましたが、彼はまだ乗ってます☆
新車時である10年前のままか?と言うと勿論そんなはずはなく
いろんなところでガタがきてたりします。
でも、そんな状態の愛車にも『全然乗り換える気がしない!』
と断言するYorichanを見ると自分が成し得なかったことだけに
随分と格好良く見えるもんです。
独身でも5ドアのHR-Vを買う人が多かった中で
結婚しても子供ができてもずっと3ドアのまんまで今でも乗ってるんだもん。
(もっとも僕らが買った頃は3ドアしかありませんでしたが・・)

Yorichanのご子息ももうすぐ5歳。
そんなお父さんとHR-Vが最高に格好良く輝いてその小さな目に映ってると思います。

僕は・・・
ライフが現在のライフステージを見据えて買った車なんでそんなに末永くとは言えないでしょうが、
子供がZ4クーペの助手席に乗れるようになったらYorichan親子の後姿を追いたいと思います。
Posted at 2009/05/22 21:11:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ

プロフィール

「エネチェンジに続き、こちらも落選…」
何シテル?   07/24 15:35
2005年5月 黄色いZ3ロードスターから始まった BMWライフとみんカラ活動。 118i(E87) → Z4クーペ(E86) → X1 M-sport...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

愛車一覧

ミニ MINI Aceman ミニ MINI Aceman
MINI史上初の電動プレミアム・コンパクトSUV. 自分にとってF型で1つの完成形を見 ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
通勤環境の変化により 「支給される交通費でバイクを買っちゃおう!」 というプロジェクトが ...
BMW その他 BMW その他
地平線がある限り、風と共に走り続ける。 水平線に夕日が沈むその場所へ辿り着くまで、風は吹 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
決してBMWにはできない茶目っ気溢れるオシャレさと BMWにしかできない走りが実は密かに ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation