• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっちぃのブログ一覧

2009年07月25日 イイね!

弾丸日産車

弾丸日産車以前からその存在は知ってましたが
今朝初めて子供と一緒に番組を観ましたよ。
トミカヒーロー・レスキューファイヤー
テレビ愛知制作でこのへんじゃテレビ大阪になるため
地デジには対応してなくて寝ぼけた頭で
これまた寝ボケた子供を抱えて3階まで行きましたw

ところが放送が始まったら親子揃ってバッチリ開眼(爆)
もう最初から最後までずっと夢中です☆

お父さん的視点からこの番組の魅力は勧善懲悪でもあるのですが、
ヒーローは力で敵に制裁を加えはするものの、最たる目的は防災です。
これは防火管理責任者の資格も所有する僕には嬉しい設定w
おまけに全キャラクターの設定やCGは東映系のヒーローものよりも妙に作り込みやセンスが良い☆
悪の幹部が下っ端戦闘員に作戦の提案をさせて、それを自分が考えたと親玉に話すとことかw
そして何より女性陣が美人カワイイ♪(爆) ←でもコレ重要w
男性陣には藤岡弘なんかも出てきたりしてます(驚)しかもシブイ。

で、劇中に登場する車たちはフェアレディZやエルグランドの救急車だったり全て日産車。
それもただヒーローたちが颯爽と乗って登場したり、
たまに”轢き逃げアタック”をかける程度じゃありません!
ナント!大型メカに入り込んでコクピットになるのです!!
さらに必殺技発動時にはこの日産車が射出されて敵を貫いてトドメを刺します(超爆)
最初に見た時はぶったまげましたが、こんな日産車マジ欲しいw

ここでいつもなら「BMWでこんなのがあれば・・」と思うのですが
今回はサスガにヤダ!
だって傷がついちゃいそうなんだもん(軟弱)



Posted at 2009/07/26 00:16:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ

プロフィール

「エネチェンジに続き、こちらも落選…」
何シテル?   07/24 15:35
2005年5月 黄色いZ3ロードスターから始まった BMWライフとみんカラ活動。 118i(E87) → Z4クーペ(E86) → X1 M-sport...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ミニ MINI Aceman ミニ MINI Aceman
MINI史上初の電動プレミアム・コンパクトSUV. 自分にとってF型で1つの完成形を見 ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
通勤環境の変化により 「支給される交通費でバイクを買っちゃおう!」 というプロジェクトが ...
BMW その他 BMW その他
地平線がある限り、風と共に走り続ける。 水平線に夕日が沈むその場所へ辿り着くまで、風は吹 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
決してBMWにはできない茶目っ気溢れるオシャレさと BMWにしかできない走りが実は密かに ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation