• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっちぃのブログ一覧

2011年12月26日 イイね!

SMART EXPLORER

SMART EXPLORERαNEX-5&5N用に購入したタムロンの
18-200mmVCが届きました。
予想はしてましたが、本体に比べてかなり巨大です。
とはいえD7000に同じ焦点距離をカバーする
VR18-200mmを装着した状態で比較すると
ここまでコンパクトです。
反対側は標準ズームの18-55を装着したαNEX-5N。

『ミラーレスでせっかく本体がコンパクトなのに・・』とか
『レンズ交換するのが一眼の醍醐味なのに・・』
なんて言う意見もありますが、D7000を持っての本気撮影でも
たいていはVR18-200mmを使います。

何故ならレンズ交換してる間にシャッターチャンスを失いたくないからです。
とはいえマクロやポートレイトの撮影にはちゃんと単焦点レンズに換えますけどね(^_^;
Posted at 2011/12/26 23:49:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ・撮影 | 趣味

プロフィール

「エネチェンジに続き、こちらも落選…」
何シテル?   07/24 15:35
2005年5月 黄色いZ3ロードスターから始まった BMWライフとみんカラ活動。 118i(E87) → Z4クーペ(E86) → X1 M-sport...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4 56 789 10
11 12 13141516 17
181920 21 2223 24
25 26 2728 29 30 31

愛車一覧

ミニ MINI Aceman ミニ MINI Aceman
MINI史上初の電動プレミアム・コンパクトSUV. 自分にとってF型で1つの完成形を見 ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
通勤環境の変化により 「支給される交通費でバイクを買っちゃおう!」 というプロジェクトが ...
BMW その他 BMW その他
地平線がある限り、風と共に走り続ける。 水平線に夕日が沈むその場所へ辿り着くまで、風は吹 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
決してBMWにはできない茶目っ気溢れるオシャレさと BMWにしかできない走りが実は密かに ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation