• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっちぃのブログ一覧

2012年03月06日 イイね!

逆ガリバーの世界

逆ガリバーの世界近所のコストコがオープンしてたんですが、
平日だったら大丈夫だろう・・と行ってきました。
・・が、やはり結構な混雑ですわい(=_=)

まずは駐車スペースの幅が広い!♪
これはワイドなカートで買った商品を
リアから積むための配慮でしょうが、
隣の車からドアパンチされるリスクが大幅低減されて安心。

そのワイドなカートもお子様ホルダーが標準装備でなんとタンデム(゜Д゜)
我が家みたいな小さい子供2人がいる家族には嬉しい装備。
なんせ店内がかなり広くて混雑しているので、子供がはぐれたら再会するのは至難の業です。

今回は初めての入店なので、まずは会員登録です。
申込用紙に記入して身分証明書を提出して説明聞いて撮影されたら
白黒の粗い顔写真入りのメンバーズカードが出来上がり。
ペイできるか不安な年会費¥4200を払います。

で、ようやく売り場に入ると、とにかく広い!
そして、わかってた事だけど、商品の単位がハンパなく多い!!
電化製品や衣類なんかもありましたが、一般的なものと比べて安いかどうかは
その人の判断によると思います。
まとめ買いすると確かに安いのですが、
その差額でまずは年会費の¥4200を埋めなくてはなりません。
まぁ、海外で買い物してる雰囲気を味わえるので、レジャー気分にはなりますけどね(^0^;)

意外だったのは国内メーカーのものが結構多くて、
普段買っているものの数が多いだけの商品がほとんどなため
内容に対しては安心感があります。

そして生鮮食品なども充実してたのには驚きました。
試食もあちこちでやってて、焼肉なんかは列ができてました。
まぁ、こちらも最低単位が大きすぎるけど多人数の家族とか
親戚や友人が集まる時には重宝しそうですね。
食べ盛りな男の子を抱える家族にも有効かも(^_^;

初回である今回買ったものは7点で6000円ほど。
しばらくカップスープとブリックパックなジュースとスナック菓子と
ハブラシと焼肉のたれは買わなくて済みそうです。
・・っていうか、お裾分けできるほど余ってます(爆)

そして帰宅してから購入した商品のストックを保管しておく場所を
確保しなくちゃならない嫁さんが結構大変そうでした・・・m(_ _)m
関連情報URL : http://www.costco.co.jp/
Posted at 2012/03/06 17:49:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | ショッピング

プロフィール

「イオンモールで無事に急速充電できたけど、充電時間の選択に30分が選べなくて、最長でも20分だった。出力制限はされてないけど、時間の制限とかをしてるんだろうか…?」
何シテル?   08/13 11:42
2005年5月 黄色いZ3ロードスターから始まった BMWライフとみんカラ活動。 118i(E87) → Z4クーペ(E86) → X1 M-sport...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

     1 23
45 6789 10
11 121314 151617
18 192021222324
2526 27 28 29 30 31

愛車一覧

ミニ MINI Aceman ミニ MINI Aceman
MINI史上初の電動プレミアム・コンパクトSUV. 自分にとってF型で1つの完成形を見 ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
通勤環境の変化により 「支給される交通費でバイクを買っちゃおう!」 というプロジェクトが ...
BMW その他 BMW その他
地平線がある限り、風と共に走り続ける。 水平線に夕日が沈むその場所へ辿り着くまで、風は吹 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
決してBMWにはできない茶目っ気溢れるオシャレさと BMWにしかできない走りが実は密かに ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation