• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっちぃのブログ一覧

2023年11月23日 イイね!

PC遍歴

PC遍歴1年ほど前からPCがグラフィック系の動作が怪しく、
起動しても画面が超高速にチラついたりして
何度か再起動を繰り返して正気に戻るような
そんな不安定な状態からついに半月ほど前
本当に操作不能なくらい画面が見えなくなって
ついに起動しなくなりました。
まぁ、我が家では最長記録を更新した使用期間ですし。

そんなわけで買い替えです。
クラブマンとバイクの自動車保険が洒落にならない金額で、
他の高額出費と相まって、今月のカード請求額がえげつないことになってる今月に
よりによっての買い替えです。

もともと僕は富士通のPCが好きで、途中SONYのVAIOなんかも使いましたが、
直近まで2台はNECで、印象的には3つのメーカーでは最も良い印象でした。
実際に長い期間買い替えを強いられずに使い続けて来れましたし、
テレビ視聴アプリをはじめとても気が利いていて使いやすかったです。

僕の欲しいPCというのは、玄人が敬遠しがちなモニタと本体が1つになった
いわゆる一体型PCというやつ。
さらにTVチューナーとHDMI入力端子付き。
設置場所がダイニングの一角でアンテナ線が近くから出ており、
僕専用のテレビやゲーム用モニタも兼ねてるんです。

ところがこのテのPCが年々少なくなってきている上に、
スペックや性能自体も上がってるんでしょうが、なんせ高額。
昔は15~17万円くらいで買えてたのが、最近では25~30万円はしてる印象。
でも壊れてしまったからには買わないと仕方ありません。
若い子たちはPCなんてなくてもスマホで全部事足りるんでしょうけどね。

で、ジョーシンやエディオンを見て回ると、
そこそこ良いスペックで20万円ほどで条件の合うPCがある!
・・と思ったら展示品の現物でした。
でもそこで肩を落としたりはしません。
もう20年くらい前からお世話になってるケーズデンキが僕にはあるのです。
当時からの担当営業さんも定年までのカウントダウンが始まってますがご健在。

そんなケーズデンキでは、スペックこそ光るものはないけど、
CPUはi7だし、光学ドライブはBlu-rayだし、officeも入ってる。
そんな1台をこれまたビックリするような古株お得意様価格で提示してくれて、
しかも展示品だったのをわざわざ他店から調べて新品を取り寄せてくれました。
出費は痛いですが、これもタイミングと縁。購入させていただきました。
メーカーは富士通なんですけどね。


今回は我が家に溜まりまくってた古いPCも一斉に廃棄処分しました。
一体型PCが4台、ノートPCが2台、液晶モニターが1台。
その中には自分が初めて買ったPCである思い出のsotec e-oneも入ってました。
当時大人気だったappleのiMacそっくり過ぎて訴訟を起こされて販売停止になって
それでも外装の色を変えてスペックを少し上げて販売を続け、
メーカーのsotec自体も倒産してしまったという、いわくつきのPCです。

いくらパチもんで訴えられて販売停止くらったとはいえ、
逆に関西人の自分にとってはそいういのもネタ的においしいですし、
何よりセガのゲーム機ドリームキャストで初めてネットを体験して、
その勢いで買った初めてのPCだったんですよ。
当時はスケルトンカラーが流行ってて、デスクまわりのプリンターや
ステーショナリーからケースまでをこのスケルトンブルーで埋め尽くしたもんです。
ただ、もう電源も入らない古時計みたいなモンですけどね。

そんな歴代の愛用PCたちを見ていると、時間の流れに驚いたり、
当時と今のライフスタイルや環境の差異を痛感したり。
無駄に場所とってた古いPCたちもレアメタルとかリサイクルされて
これからも僕らの人生を共にパートナーとして歩んでほしいものです。
Posted at 2023/11/23 23:36:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | パソコン/インターネット

プロフィール

「エネチェンジに続き、こちらも落選…」
何シテル?   07/24 15:35
2005年5月 黄色いZ3ロードスターから始まった BMWライフとみんカラ活動。 118i(E87) → Z4クーペ(E86) → X1 M-sport...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1234
5 67 8 91011
12131415161718
19202122 232425
26272829 30  

愛車一覧

ミニ MINI Aceman ミニ MINI Aceman
MINI史上初の電動プレミアム・コンパクトSUV. 自分にとってF型で1つの完成形を見 ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
通勤環境の変化により 「支給される交通費でバイクを買っちゃおう!」 というプロジェクトが ...
BMW その他 BMW その他
地平線がある限り、風と共に走り続ける。 水平線に夕日が沈むその場所へ辿り着くまで、風は吹 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
決してBMWにはできない茶目っ気溢れるオシャレさと BMWにしかできない走りが実は密かに ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation