• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっちぃのブログ一覧

2005年11月25日 イイね!

フォトキング

あまりお知らせとかを見ない僕がやっとフォトキングの企画に気が付いた。
今日、イルミネーションが加わって
・車のある風景
・いぬキング
・ねこキング
・「みんカラステッカー」デザインバトル
の5つがカテゴリーとしてアップされている。

審査方法はなかなか簡単で、各カテゴリーに表示された2枚の
写真で自分の気に入ったほうをカチカチと選んで行けば良いだけ。
早速僕も車のある風景に5枚、いぬバトルに3枚ほどエントリーしてみた。

で、今朝ランキング結果を見たら我が家の
アホ犬が子犬だったころの画像がなんと2位!!
ところが帰宅して先ほどチェックしてみたら75位・・・。
なんともまぁ、浮き沈みの激しいことよ。

車のある風景はというと・・・サッパリです。
勝率は平均すると五分五分といったところ。
なかなかに難しいですね。
でも、上位入賞している画像を拝見すると中には
「何で・・?」と思うものもありますが、
大半はかなり素晴らしい画像ばかりです。

しかぁ~し!!
ココで負けてはいけません。
Z3のステキな画像をエントリーさせて
世間にZ3の格好良さをアッピールしようじゃありませんか!!
メンバーよ立て!絶版車を羨望に変えて、立てよメンバー!
 
その前に写真のウデを磨けよ自分・・・。
Posted at 2005/11/25 19:40:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | グループ・みんカラ | 日記
2005年11月24日 イイね!

セレブな気分で

昨日の続きみたいな天気なので本日もZ3で神戸へお買い物。
中華街でランチして大丸やそごうなんかに行っちゃった♪
走ったことある人なら知ってると思うけど大丸付近は
街中なのに本当に雰囲気が良い。
今頃はちょうど道路の左右に紅葉してきた木々が並び、
ルミナリエの準備とかもしている。
街ゆく人たちもキレイに着飾り、行き交う車も高級車が目立つ。
(今日はアストンマーチンのDB7が駐車場から出てきましたw)

そんな中をゆったりと走り抜けるZ3。
運転するのもいいけど、その姿を端から見てみたい♪
Posted at 2005/11/24 19:37:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | クルマ
2005年11月23日 イイね!

少年を乗せて

少年を乗せて気温は17℃で風は涼しくて
快晴で陽光も暖かく、湿度も低い。
最高のオープン日和で午前中から
S2000やメルセデスのSLが
ルーフ全開で走ってる。

そんな日に再びやってきました
神戸のStudie!

そして今日は近所にあるお気に入りな割烹の息子さんも一緒。
なんと中1ながらに車好きでZ3にゼヒ乗せて欲しいとのこと。
BMWもロードスターも初めてということで大ハシャギしてました。

なのでこのいたいけな少年をどっぷりとBMWの深みに漬からせてあげようと
Studieを選んだのですが、
イザ到着するとあのカサイコーにイカすデモカーのZ4がナイ!!
聞いてみたら店長さんの車で次のデモカー購入のため売却したとか・・。

それでも少年は初めて訪れるこういったショップの店内を
あちこちと興味深そうに探索しておりました。

僕のほうはというとカルテ作ってメンバーズカード発行してもらって
エアクリのフィルターを購入。
ちょっとフタ開けてみて汚れ具合が微妙だったけど交換をお願いしました。
そしたら汚れはおろかこんな状態!

底面のスポンジが広範囲に剥がれてボックス内に脱落してる・・!!
抵抗を減らすためにワザと剥がす人もいるらしいですが、
それなら除去して落っこちてるわけないですよね?
ホントにこの場で実名出してやろうか?あの大手有名中古車屋め・・・(怒)

またパーツレビューにも記載してますが、K&Nのものを装着しました。
コレがまた微妙に軽くなりました♪
こんなことならもっと早くに交換しとけば良かったよ。

そんなんで休日ながらにたいした渋滞もなく、
プチ親父の気分を味わいながら優雅な1日を過ごせました。
僕の子供も車好きになってくれるとかなり嬉しいんだけどなぁ。
Posted at 2005/11/23 19:05:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | クルマ
2005年11月22日 イイね!

安産祈願

安産祈願夜勤は仮眠1時間ちょいで
ほとんど徹夜状態のまま。
帰宅してシャワー浴びてすぐ
安産祈願のためにZ3へ乗りこむ。

入り口で撮影して思ったけど
こういった日本の景観とZ3って
意外に合うような気が・・。
(横断幕は七五三ですが)

祈祷自体はエントリー用紙に記入してお社みたいな建物に入って
みんな一斉に行われる。
結局時間にして20分も神社にはいなかったような気がする。
神主さんの祈祷に危うく僕の中にいる悪霊が何匹か出てきそうになりましたよ・・w

さすがに帰りは寄り道したこともあってか危険なほど眠かった。

てなワケで今日はオチなしです。(平謝り)
Posted at 2005/11/22 22:47:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | クルマ
2005年11月21日 イイね!

グループがないなら作ってしまえぃ!!

車に乗っているオーナーにとっては魅力的な機能を持つ
ブログサービスであるみんカラですが、
それ故に少々不便なこともあります。

例えばZ3で車種別ページに飛んで各メンバーさんのブログへ
行ってみれば中には現在違う車種にお乗りだったりで
すでにZ3が過去の車であったりもします。

中には所有したこともないけどスキな車種だから
愛車紹介に載せているなんてとこもあります。
それでも登録されているのでZ3のメンバーとして扱われます。

もちろんスキだからこそ登録しているでしょうし
以前のオーナーさんだったりもするので意見交換をしても良いのですが、
せっかく今お乗りの車で賑わっているのに昔の車種の話で
割って入るのも気が引けます。

そこでグループ機能を使って作ってみました
とりあえず現在Z3にお乗りで交流があるのは河内のおっさんしかいないのですが、
ここで新たに登録してくれたりして出会いがあれば良いなと思ってます。

それにZ3のグループが1つもナイってのも寂しい話ですよね・・?

まずは現在Z3にお乗りのオーナーさん、グループに入ってください!
そしてまだみんカラに登録してないZ3のオーナーさん、
ゼヒ登録手続きをしてください!!

Posted at 2005/11/21 10:07:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | グループ・みんカラ | クルマ

プロフィール

「マイ大阪ガスの会員本登録用の確認コードが郵送で送られてきたけど、手順に示された画面と全然違うし、再送付の申請後にようやく確認コード入力画面に出たけどエラー・・・ 大丈夫か?大阪ガス」
何シテル?   09/01 22:01
2005年5月 黄色いZ3ロードスターから始まった BMWライフとみんカラ活動。 118i(E87) → Z4クーペ(E86) → X1 M-sport...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ミニ MINI Aceman ミニ MINI Aceman
MINI史上初の電動プレミアム・コンパクトSUV. 自分にとってF型で1つの完成形を見 ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
通勤環境の変化により 「支給される交通費でバイクを買っちゃおう!」 というプロジェクトが ...
BMW その他 BMW その他
地平線がある限り、風と共に走り続ける。 水平線に夕日が沈むその場所へ辿り着くまで、風は吹 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
決してBMWにはできない茶目っ気溢れるオシャレさと BMWにしかできない走りが実は密かに ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation