• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっちぃのブログ一覧

2006年02月28日 イイね!

フットレスト

今まで乗ってきた車でフットレストがシックリくるのって
あまりなかったような気がするんですよね~・・。

最初の車はセンターコンソールが邪魔して
左足の左半分くらいしかフットレストに触れてなかったり
118iは逆にセンターコンソールが離れてるから
スネの外側が固定できない。
FDみたいにニーパッドがついてたらいいけど
ちょっと狭苦しくなるかな?w

そしてZ3。
左ハンドルの場合ですが、
オルガン式のアクセルペダルの根本と
フットレストの根本までの距離が違うんですよ・・。
両足の踵を根本に合わせると
フットレストのある左足のほうが遠いんです。

せっかく両サイドのサポートはしっかりとできるレイアウトなのに
いつも左足は踵がやや手前で踵の高い靴を履いてるような足です。

古いBMWのバイクでも両サイドのステップが
前後にズレてるやつをおはみかで見ましたがコレも・・・?
イヤイヤ!そんなことあるはずもないw
Posted at 2006/02/28 18:55:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | Z3 | クルマ
2006年02月27日 イイね!

40000km突破!☆

40000km突破!☆約35000kmで納車してから5ヶ月。
ちょうど月に1000kmのペースで
本日ついに40000kmを突破しました☆

と、ここまで書いて「ハッ!」と気付く。
・・もうZ3に乗り始めてそんなに経つんだ。
当初の予定では2年間乗るつもりだったので
もう1/4近くを消化してしまったことに
なっちゃうんですよね・・。

で、Z3が40000kmを超えたことによって何が起きるのかというと
正規のBMWディーラーでのメンテを実施しようと思います。
もちろんエンジンオイルも換えて
インパネのオイル交換ゲージの表示もリセットしてもらいます。

さらに一般の点検もしてもらうつもりです。
アンテナの根本にあるラバーパーツや
くすみのあるフロントのエンブレムも交換してもらいます。
他にも怪しいところは片っ端から見つけてもらって
必要であれば交換したいと思っております。

・・ただね、ここで問題になるのがお値段。
点検代、パーツ代、作業工賃全て含めたら
いったいいくらになるんだろう・・?(怖)

それと、ディーラーもどっちのBMWで請け負ってもらおうか・・?


     ↓最近Z3の画像が少なかったので・・w

今日もヨメさんとシフォンケーキ食べに行ってました♪
Posted at 2006/02/27 23:12:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | Z3 | クルマ
2006年02月26日 イイね!

ミニカーロマン

ミニカーロマン予告したとおりフォトギャラリーに
リペイントした1シリーズミニカーをアップしました。
デキのほうは・・・あまり気にしないでくださいw

お口直し(?)にコチラのミニカーも
1枚だけですが掲載しておきます。
モノはホンウェルのZ3ロードスター。
黒いのだけは製造元は同じながら景品なのか
底面にMEIJIの表示があります。

ホンウェルのミニカーは多種多様な車種があって
トイザらスなどで¥100弱で売ってるものですが
やはり人気の車種はすぐになくなってしまうようです。

僕もいくつか持っててZ3ロードスターは
この画像のもの以外にも緑のクローズド状態も持ってるんですが、
どこかにしまってあるようで結局発見できず・・(苦笑)

ただ、Z3って結構バリエーションあるので
なかなか自分のZ3と近いカタチのものって巡り逢えないんですよねぇ。
ナローボディで黄色でフロントバンパーだけMロードスターなんて
そんなミニカーまずありません・・w

それでも日々ミニカーを漁る毎日ですw
Posted at 2006/02/26 13:39:16 | コメント(4) | トラックバック(1) | 関連グッズ | クルマ
2006年02月25日 イイね!

通勤はZ3で♪

今朝の夜勤明けは久しぶりにオープンで帰ってきました。
エアコンもシートヒーターもいらないほどの陽気でしたよ。
春が近いのか雨の降る前だからか妙に暖かかったです。

で、久々のオープンですがマフラーの音がけっこう大きく聞こえます。
もうゴキゲンです♪
さらに先日にも聞こえてたヒヨちゃんも・・・。
でもこの前の時よりは聞こえてた時間も短くてわりとスグに消えました。
ホントなんなんでしょうね?w

ま、もうすぐ4万kmだしその時に見てもらおう。


今日は契約してるCATVのサーバがダウンしているのか
認識できてもネットに接続できないんですよ。
仕方ないのでシグマリオンにFOMAのデータカード挿してブログ書いてます。
ログイン画面で文字化け起こすと思ってたら文字のエンコードで解決できました。
画像の貼り付けも可能ですが、編集に平面母艦(ノートPC)も
起動させたりSDカードに入れて転送させたりと面倒なので
本来今日の記事にしたかったことは明日にまわします。

ジョージアのおまけミニカーをリペイントしてます。
明日にはなんとか完成するかも♪
Posted at 2006/02/25 22:07:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z3 | クルマ
2006年02月24日 イイね!

天気予報

2台とも洗車してからちょうど1週間。
さすがに両方キレイな状態だと天気予報が気になる。

ところが明日の夜からは明後日まで雨らしい…。
この1週間でZ3なんて通勤で職場まで2往復したのみ。
短いキレイな状態でした。
118のほうはそれなりにホコリかぶってるけど通勤はZ3と決めているので仕方ない。

ところでauのケータイには情報料無料と、若いネーちゃんの
『おはようございます♪』と『いってらっしゃい!!』に惹かれて
早朝に天気予報のムービーが配信されて寝ボケた頭で見てるんですが
他にもテレビとかYahoo!とか見てると天気予報士の導入とかもあって
最近は予報内容にバラつきがないですか?
Posted at 2006/02/24 23:45:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ

プロフィール

「エネチェンジに続き、こちらも落選…」
何シテル?   07/24 15:35
2005年5月 黄色いZ3ロードスターから始まった BMWライフとみんカラ活動。 118i(E87) → Z4クーペ(E86) → X1 M-sport...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/2 >>

愛車一覧

ミニ MINI Aceman ミニ MINI Aceman
MINI史上初の電動プレミアム・コンパクトSUV. 自分にとってF型で1つの完成形を見 ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
通勤環境の変化により 「支給される交通費でバイクを買っちゃおう!」 というプロジェクトが ...
BMW その他 BMW その他
地平線がある限り、風と共に走り続ける。 水平線に夕日が沈むその場所へ辿り着くまで、風は吹 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
決してBMWにはできない茶目っ気溢れるオシャレさと BMWにしかできない走りが実は密かに ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation