• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっちぃのブログ一覧

2006年10月11日 イイね!

初のツーショット

初のツーショット朝っぱらからココで痛みに
顔を歪ませスッキリしてきました。
痛みに対応する臓器や部位を教えてくれるんですが
全てにおいて痛かったです・・(爆)

「こんな痛いことするなんてもう二度と来るか!」
ってその時は思うんですが、
やっぱりついつい来ちゃいますねw

そして小雨の降る中、ボディの汚れを気にしながら帰ってみると
ちょうどヨメさんが子供を連れて帰ってきたところでしたので
初めて子供とZ3のツーショット画像を撮ってみました♪

ってブリスでボンネットがツルツル滑るのと子供がアッチ向いたり
目を閉じてたり信号待ちの車たちから視線を感じたりと撮影は難航しましたが・・・w

う~ん・・生まれながらにしてZ3の似合うオトコ!
この”ちょいワル赤ちゃん”な雰囲気が親心をシゲキします☆


以上、単なる親バカ日記でしたw
Posted at 2006/10/11 13:37:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2006年10月10日 イイね!

チタンの煌めき

チタンの煌めき昨日に続いてすっかり洗車ホリックです。
夏場の僕にはまず考えられない現象w
今日はもちろん118iを洗ってきました。
当然洗車バケツの中身はブリスの
メンテナンス用カーシャンプーに入れ替えて。
ただ、洗車機に設定されたスケジュールの関係で
ブリスをフロント&サイドにしか
施工できなかったのが心残り。

それでもピッカピカのツヤツヤでアデまくり!!☆

そこでビックリしたのが18インチのTITAN。
実は9月のはじめに装着してからというもの
自分で洗車するのが初めてなんですよね(爆)
で、洗おうとしたんですが、全然汚れがついてない・・!
まぁ、水の乾いた跡くらいはあるんですが、
交換した前後のブレーキパッドと相まって
ダストによる汚れが全然ナイんですよ☆

それでも洗車スポンジのお古に水を染みこませて
スポークの裏側やリムの内側まで洗いましたよ。
そこで思ったんですが、TITANって表面が本当にツルツルなんです。
で、保護艶出しのためブリスをかけてみたら・・・
もう、ツルツルの触り心地な上に眩しいほどのツヤ!!

スゲーぜ!ブリス&TITAN!!


ちなみに画像はデジカメで撮ってリサイズしただけで
他の加工は一切してません。
Posted at 2006/10/10 14:48:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2006年10月09日 イイね!

打算・計算・誤算 それが洗車

打算・計算・誤算 それが洗車ヨメさんが子供を連れて散歩へ行ったのでその間に洗車。
やっぱりこの天気ならZ3でしょ☆
昨日給油したばっかりだし、何よりこの天気だし♪
それに屋根がないぶん洗うのも118iより早い。

ってなワケでやってまいりましたいつものコイン洗車場。
3連休の中日なだけあっていつもの休日ほど
混雑はしてませんでした。
で、早速道具を展開・・っとアレ!?
ブリスのメンテナンス用洗剤じゃなくて
下地用洗剤を持ってきてしまった!!
これじゃぁ、古いブリスまで剥がしてしまう・・。

とはいえせっかく来たわけだし
ブリスをかけ直しました☆ん~深い艶♪
これぞまさしくアデーシャ♪♪

そして帰宅してみればキッチリ拭き取っていた水滴が
通称”サメエラ”と呼ばれる(なんちゃって)サイドダクトからボタボタと・・・。

でも洗車には良い季節になってきましたよね。
直射日光の下で洗ってても気が遠くなるようなこともないし風は涼しいし。

それでは今から夕方の夜勤へ行ってまいります!
モチロンこの快晴の中オープンで☆
・・・って幌乾いてるのか?w
Posted at 2006/10/09 14:56:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | Z3 | クルマ
2006年10月08日 イイね!

空と走る

空と走るもう、この空を語るのに言葉はいりません。
全てに感謝したくなります。

この空に・・
 この風に・・
  そしてZ3に・・・。
Posted at 2006/10/08 21:55:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | Z3 | クルマ
2006年10月07日 イイね!

見たぞ335i! 乗ったぞ130i!!

見たぞ335i! 乗ったぞ130i!!3シリーズフェアの真っ最中で忙しいかな?
と思いながら営業さんに打診してみたら
快い返事が返ってきたので行ってきました
3連休初日のディーラー!!
まずは展示してある335iを物色。
なんでも各BMW会社に1台くらいしか
配備されないらしくて来週は
もう別の営業所へ行くとか。

まぁ、335iに関してはフォトギャラリーにアップしましたので
よろしければそちらもどうぞ☆

で、『何か試乗しますか?』って聞かれてガレージを見渡すと
1&3シリーズとかX3ばっかり。
「何か面白いのありますか?」
って聞き返したらニヤって笑って
『ありますよ☆』
とのこと。
渡されたキーには130iの文字が・・っ!!
ガレージではなくショールーム横にある道沿いの
駐車スペースに停めてあったので全然気付きませんでしたw
心の準備ができてなかったのでもうドキドキですよ。
なんでもお客さんから試乗車の要望が多かったのと
ちょうどキャンセルが出たのでまわってきたとか・・。
なのでオプションのノンスモーカーズボックスや18インチ履いてました。
たぶんtomoZ4さんが姫路の営業所で見たのはコレだろうな・・と。

でもってこの試乗車の130iですが、まだ150kmも走ってないほぼ新車!
ワクワクしながらエンジンをスタートさせると意外にも静か。
でも、アクセルふかすと排気音はやたらとカッチョエエです♪
静かにイイ音・・僕の好みです☆

そしてまずは1速に入れてクラッチミート。
急激に繋がってガクンガクンガクン・・て(焦)
あまりにも新車なんでクラッチが浅く、
繋いだ時や切った時に凄まじい衝撃が走ります(苦笑)
結局この後、1速は使いませんでした・・w

それにしても凄いパワーです。
新車ということもあり4000rpmまでしか回しませんでしたが
それでもじゅうぶん過ぎるほどキケンな加速です。
しかも、どのギア使っても普通に加速してくれます。
ヘタしたら今何速に入れてるのか忘れちゃうくらいw
試しに時速40kmから6速で加速しましたが普通に何事もなく走ります。

アシはMスポーツ仕様なのでかなり固いのを想像しましたが
実際はノーマルの118iとあまり変わらない印象。
というより、シッカリ感があって逆に安定した印象を受けますが、
営業さん曰く、
『運転してる人は快適に思われるでしょうが、
 助手席や特に後ろの席に座る人にはキツイと思います・・。』
・・たしかにさっきから段差を越えると営業さんが上下に飛び跳ねてるワケだw

それにしても魅力的です130i。
車両本体価格の差額や維持費の上乗せを考えても
今の2台体制よりは安くつきます(爆)
それでも僕は今の2台が気に入ってるんですけどね♪

ただ、帰宅してガレージに佇む118iを見たら
18インチ履いたファミリーカーに見えましたw
Posted at 2006/10/07 19:33:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | 試乗記 | クルマ

プロフィール

「【メモ】自宅3kW充電 60%で22時から開始して100%での充電完了予定時刻は7時30分」
何シテル?   10/24 22:06
2005年5月 黄色いZ3ロードスターから始まった BMWライフとみんカラ活動。 118i(E87) → Z4クーペ(E86) → X1 M-sport...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ミニ MINI Aceman ミニ MINI Aceman
MINI史上初の電動プレミアム・コンパクトSUV. 自分にとってF型で1つの完成形を見 ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
通勤環境の変化により 「支給される交通費でバイクを買っちゃおう!」 というプロジェクトが ...
BMW その他 BMW その他
地平線がある限り、風と共に走り続ける。 水平線に夕日が沈むその場所へ辿り着くまで、風は吹 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
決してBMWにはできない茶目っ気溢れるオシャレさと BMWにしかできない走りが実は密かに ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation