• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっちぃのブログ一覧

2007年08月31日 イイね!

【オフ会開催日変更】

【オフ会開催日変更】イキナリですが、
散財しちゃって遠征費用が捻出できなかったり
土曜日が休みでないヒトが若干いるようなので
先日告知したオフ会の日程を変更します(爆)
それに11月ならまだ予約は全く入ってない状態で
どの週でも取り放題♪

ってなワケで11月3日(土曜日・祝日)
から11月4日(日曜日)
でいかがでしょう?

もちろん各々のリクエストを聞き入れていってたらいつまで経っても
開催なんてできないのはわかってますが、これも開催する幹事の特権です☆w
それに、僕も「もうチョット準備期間が欲しいなぁ・・」なんて思ってましたので。

これでいかがでしょうか?
明後日には10月20~21日か11月3~4日か
どちらかに決めて予約を入れようと思ってます。

日程についての意見を言えるのは今のうちですよ!w
どんどんコメントください!!☆


明日は京都~滋賀へ撮影ツーリングに行ってきます。
目的地は今回の画像に使った場所なんですが
時間と渋滞との戦いになりそうです。

3年前の画像ですが、あの頃とは違う機材とウデの差を確かめてみたくて・・w
Posted at 2007/08/31 23:43:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2007年08月30日 イイね!

消えるディーラー

消えるディーラーもしもですよ。
自分の利用している車のディーラーが
ある日突然消えたらどうします?
そんな出来事が我が身にふりかかりました。

昨日ポストに届いた堅苦しい一通の白い封筒。
差出人は株式会社ニュー兵庫自動車と
モトーレン兵庫の連名。
いわゆる兵庫BMWと神戸BMWです。
その1/3づつで兵庫BMWと神戸BMWと
BMWジャパンがそれぞれご挨拶。

そして我らが兵庫BMWからのコメントは
『弊社は平成19年8月31日をもちまして、
 BMWディーラー業務を終了することとなりました。』

・・という一文が!

まぁ、以前からウワサでそんな事は聞いてたんですけどね・・・。
MINIの販売ももちかけられてたらしいんですが、兵庫BMWの社長がソレを拒んだとか。
で、業務は神戸BMWに引き継がれる・・と。

僕ら顧客からしてみればこんな至近距離にある2つのディーラー網が
1つになって拠点が増えたのは嬉しいことだし
今後も同様かそれ以上のサービスを今までどおり受けられれば良い事なんですが
そのへんはどうなんでしょうねぇ?
僕ら兵庫BMWの者にとっちゃ吸収合併させられる身ですから
そんな事が影響しなければ良いのですが・・。

今僕が最も気にしているのは兵庫BMWにお勤めの営業さんたちが
新天地である神戸BMWへ移籍するにあたってリストラとか
待遇の悪化がないか?ということ。
それで不満を持って僕の担当である営業さんが辞めたりしちゃったら
BMWの魅力も半減です。
なんせ車体の性能や魅力と同等に僕はディーラーのサービスも買ったつもりですから。
僕は118iをBMWから買ったつもりはあまりなくて
担当の営業さんから買ったという意識が強いです。

今後どうなるのかはわかりませんが、
僕はこれからも誇らしげにこのニューバランスそっくりなステッカーを
リアウインドウに貼り続けていたいと思います。

Posted at 2007/08/30 23:58:53 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2007年08月29日 イイね!

【オフ会募集速報】

【オフ会募集速報】先日チョロっと触れた年に1回の
僕が開催するオフ会では最大規模のイベントですが
10月20日に予約が取れそうです♪

場所は兵庫県夢前町にある
夢のさと農業公園 夢やかた
姫路の北側ですね。
高速では山陽自動車道や
播但連絡道の福崎ICが近いです。


コテージが6棟あって各定員6名。
当日は全ておさえることが可能なので最大可能参加人数は36名!!
1棟¥15000×6棟=¥90000
もしも20名しか集まらなかったとしても¥90000÷20=¥4500!
あとは夕食のBBQ+朝食代として1人あたり+¥2000。
モチロン参加人数が増えれば増えるほどもっと安くなります♪

とりあえずどれくらい集まりそうか知りたいので
正式な申し込みではなく10月20日で参加できそうな方は
この記事にコメントください☆
モチロン正式な参加表明でも全然OKです!!

イベントのスケジュールについてはまた近いうちにアップします。
Posted at 2007/08/29 15:57:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2007年08月29日 イイね!

修理は…?

修理は…?先日からバッテリーが満充電でも
しばらく使ってると残量ナシの警告表示と共に
操作不能となってしまうトラブルで
修理に出してたD80がやっと帰ってきました☆

あまりにも長すぎて半分操作忘れてますw

で、最近のデジカメは社外品のバッテリーを使わせないために
カメラ本体とバッテリーの間でそれぞれ信号を交換するらしいです。
…どこかの車でも聞いたハナシですねw

そうとは知らず純正の半額以下で買える国産セルの社外品バッテリーを買って使用してたので
少々ドキドキしてましたが修理の明細には『分解・清掃・調整しました』
としか明記してなくて何が原因なのかもわからないままでした…。

まぁ、元のトラブルはなくなってたので良いんですが
部屋の中でロクに撮影できないと思ったら
感度の自動調整が解除されててISO100固定になってましたw
デジイチはかなり細かいところまで設定できるので
こういった場合は原因を特定するのも一苦労です。

そして只今の夜勤も復習する意味で教則本を熟読。
というのも今週の土曜日にはカメラ仲間で京都~滋賀県にかけて
天気は悪そうですが撮影ツーリングとお気に入りの焼肉店に行こうと思ってます。
まだ3人の予定なんで若干名なら追加できますが
カメラ&グルメが好きで予定空いてたらいかがですか?☆
Posted at 2007/08/29 03:11:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ・撮影 | クルマ
2007年08月28日 イイね!

はたらくじどうしゃ

はたらくじどうしゃ先ほど夜勤の帰りにこんな2台が前にいました。
先行するBMW6シリーズを追い回すカローラ
・・じゃなくて運転代行ですw

追従するようにウインカー出して
レーンチェンジしてたので
恐らくペアですね・・。

チョイと前から飲酒運転に対しての法規制が強まり
運転代行業もなかなかに繁盛してるとか。
ベロンベロンに酔っぱらってもちゃんと自宅を伝えることができるように
”酔っぱらいカード”(勝手に命名)ってのがあって
それに自宅の住所などが明記してあるとか。

こんな仕事に就いてたら思いがけない憧れの車を
お仕事で運転できちゃうかもしれないんですよね~♪
逆に後ろから追走する場合はストレス溜まったりしてw

ところがよく考えてみたら相手は酔っぱらいの場合がほとんどだろうし
以前ニュース番組でその様子を見てたら僕には対応ムリですw

でも、自分を検挙から守るだけでなく
大切な愛車や命を守る手段として
こういった運転代行を選んでくれるのは嬉しいことですよね。
車にも人にも悲しい思いはさせたくないものです。
Posted at 2007/08/28 00:32:02 | コメント(11) | トラックバック(0) | 通勤物語 | クルマ

プロフィール

「自宅の普通充電器を使わず、全てイオンモールのWAON充電器だと月に総額いくらかかるかチャレンジを今月はしてるけど、充電しなくちゃいけないタイミングがお盆休みと重なって涙目・・ かなり確実に充電器塞がってるよね??」
何シテル?   08/12 10:05
2005年5月 黄色いZ3ロードスターから始まった BMWライフとみんカラ活動。 118i(E87) → Z4クーペ(E86) → X1 M-sport...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ミニ MINI Aceman ミニ MINI Aceman
MINI史上初の電動プレミアム・コンパクトSUV. 自分にとってF型で1つの完成形を見 ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
通勤環境の変化により 「支給される交通費でバイクを買っちゃおう!」 というプロジェクトが ...
BMW その他 BMW その他
地平線がある限り、風と共に走り続ける。 水平線に夕日が沈むその場所へ辿り着くまで、風は吹 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
決してBMWにはできない茶目っ気溢れるオシャレさと BMWにしかできない走りが実は密かに ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation