• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっちぃのブログ一覧

2008年08月31日 イイね!

最後の回数券購入

最後の回数券購入通勤でいつも使ってる西神戸有料道路が
10月から一部が無料化されます。
ETCゲートのない料金所なんでいつも
20%お得な回数券を買ってたんですが、
その回数券の販売も今日まで。
相変わらず夜勤ばかりなのであと1ヶ月も
回数券は使いまくりなんですが
残り枚数が微妙なところ。

というのも10月に入って回数券の払い戻しもできるんですが、
何カ所かの指定事務所まで足を運んで
残り枚数ぶんの金額×0.8(だったかな?)で算出されて
オマケにその場で返金じゃなくて後日振り込みなんですよ。

そして118iにも残った回数券の枚数も加味して・・って考えた結果
今回は2000円の回数券にしたら1回ぶんが50円なんですねw
1回の通行量が普通車で¥200だから2枚渡さなくちゃ。

まぁ、日常的に使用してるんで無料化はかなり嬉しいし
実際ここんとこ車通勤可能な夜勤が多いため1ヶ月で¥5000くらいは浮く計算ですが
問題は無料化による交通量の増加ですねぇ・・・。
通勤だけじゃなくてハーバーランドへのお出かけとかにも使いますし。

とはいえ左ハンドルで思いっきり腕を伸ばして回数券を渡す手間から
解放されるのは嬉しいですねw
正直なハナシおもちゃ屋さんでマジックハンド買おうと真剣に思ったくらいですから(爆)
Posted at 2008/08/31 19:15:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 通勤物語 | クルマ
2008年08月30日 イイね!

今更Welcome!?

今更Welcome!?先日こんなDMが来ました。
差出人は118iを購入する時に競合させてしまった
近隣にあるもう1つのBMWディーラー。
今では会社が統一されて同じ経営母体なんですが
僕が118iを買ったりZ3のメンテをお願いしてる
兵庫BMWではなく神戸BMWからのDM。
神戸BMWからはまだ買ったことがないので
こんなDMが届くのでしょうか・・?

それ以前に神戸BMWには118iを兵庫BMWから買ったことの報告と
Z3のメンテは神戸BMWでお願いしたいと直接言いに行ったのですが
結局点検時期前などになっても連絡は一度も来ずで
忘れた頃にこんな『BMWいかがですか?』な内容のDMて・・。

購入検討中は最高の接客であっても他で買ってしまったら明かにイヤな顔されて放置で
忘れた頃にコレですか・・・。
ま、買った店ってのもあるけど購入後のアフターサービスとか
スタッフの人柄とか考えるとやっぱり兵庫BMWで買って良かったなと思います。

もちろんこーじさんとか神戸BMWで買った人から
あまり悪評を聞かないことを考えると購入したお客さんには良い対応なんでしょうけど
ここらへんでディーラーへ対する評価って大きく違ってくると思うんですよ。

ポルシェとかアルファのディーラーなんてゼッタイに今買わないお客さんに対しても
将来を長い目で見据えて全力で接客してくれますからねぇ。
Posted at 2008/08/31 18:58:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2008年08月29日 イイね!

BMWでもなく新幹線でもなく

BMWでもなく新幹線でもなく今年の誕生日をどう過ごそうかと考えて
勤続10年ってこともあり、
8日間という少し長めの休みをとってみた。
となればもちろん先日のように
家でゴロゴロしてるわけにはいかない。
そう!旅行である☆
行き先は色々悩んだ挙げ句、大好きな横浜!♪
・・できればTDLとか帝都もw

日程は9月30日(火)の14時くらいに東京着。
そのまま横浜にある宿泊予定のブリーズベイホテルへと移動してチェックイン。
子供の昼寝が終わったら中華街へ繰り出して夕食をとる予定。
そこから3泊するので中二日は終日まるまるフリー。

ネズミーには興味ないけど嫁さんがいっぺんくらいは行ってみたいと言うので
TDLへ行って1日の夜は誕生日なんで現地で見つけたレストランや
ホテルが気に入れば客室で家族揃って小さいケーキを囲みたいな♪

その翌日である2日は東京巡りとかもいいなぁ。
今更な感もあるけど六本木ヒルズとか・・。
青山にはスペアリブでお気に入りのトニーローマがあるので夕食はここかな☆

期待は膨らむばかりだけど、とりあえずはガイドブック買ってこよう(爆)

で、移動手段ですが・・・車では僕の体力も持たないし新幹線も意外と時間がかかる。
ってコトで結局飛行機になりましたっ☆
計算したら家族3人3泊ぶんの宿泊費がタダみたいなもんだしw

ところで・・成田から横浜ってどうやって行くのがイチバン手っ取り早いですか?(爆)
成田からだったらNEXに乗ったり撮ることもできたんだけどなぁ・・w
Posted at 2008/08/29 23:08:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2008年08月28日 イイね!

何もしない連休

何もしない連休昨日・今日と連休だったのに
何もしてないっていうか
何もできなかった。
っていうか、この天気じゃ何もしなくて正解☆

お出かけもマッサージと
LX3用のPL&NDフィルター買いに
ケーズデンキへ行っただけ。

たまにはこんな休日もとらなくちゃね。

早速PLフィルター使ってメーターフードの反射を消し去ってみた。
コンデジ用で小さいのに効果はいっちょまえ。
見た目もレンズアダプターつけてコンデジに見えなくなるほどいっちょまえ。
そしてお値段もいっちょまえ(爆)
Posted at 2008/08/29 00:21:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | カメラ・撮影 | クルマ
2008年08月27日 イイね!

”Freund×Freund2”開催決定!!

”Freund×Freund2”開催決定!!車種やメーカーにとらわれることなく
各方面にいる僕の友人たちが一同に集い、
そしてさらに友人の輪が広がっていくことを目的とした
1年の集大成とも言えるオフ会。
それが”Freund×Freund”です!!

去年はその記念すべき第一回目でしたが
今年も2回目を開催します!
とりあえず日程と場所だけは確保しました。

開催日は11月23(日)~24(月祝)の2日間。
場所は兵庫県多可郡にあるココロン那珂(こころんなか)です。
この場所は過去何度かこれくらいの規模でオフ会をしていて
理事さんともすでに面識があるのですが
中国自動車道の滝野社ICからもほど近くて
駐車場も貸し切りか!?って思うほど広くて空いてます。

そして何と言ってもその魅力は収容人数!
ナント今回は宿泊棟1棟を借りてるので大広間に24名、
2階の和室に4名×4部屋ものキャパシティを誇ります☆
オマケに宿泊費は激安!!$
もちろん食費や雑費は加算されますが、トータルで考えるとかなり安いと思います。
小さいお子様連れで大広間は心配だし、4人用の和室もいっぱい・・
ってことになれば少々高くなりますが、空いていれば隣接するコテージも使用可能です。
(この場合はすでに予約が入る可能性もあるので申し込みはお早めに)

詳しいスケジュールやイベント内容などはまだ未定ですが、
何かリクエストがあれば可能な限り盛り込んでいきたいと思います。

去年のFF1に参加していただいた方で住所や緊急連絡先が変わっていなければ
今すぐにでも申し込み可能です!
僕宛にメッセージなりメールなり電話でもOK!!

また詳細が決まり次第ブログのほうでお知らせいたしますが、
とりあえず今から参加する覚悟を決めていてください☆w
Posted at 2008/08/27 23:02:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「イオンモールで無事に急速充電できたけど、充電時間の選択に30分が選べなくて、最長でも20分だった。出力制限はされてないけど、時間の制限とかをしてるんだろうか…?」
何シテル?   08/13 11:42
2005年5月 黄色いZ3ロードスターから始まった BMWライフとみんカラ活動。 118i(E87) → Z4クーペ(E86) → X1 M-sport...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

愛車一覧

ミニ MINI Aceman ミニ MINI Aceman
MINI史上初の電動プレミアム・コンパクトSUV. 自分にとってF型で1つの完成形を見 ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
通勤環境の変化により 「支給される交通費でバイクを買っちゃおう!」 というプロジェクトが ...
BMW その他 BMW その他
地平線がある限り、風と共に走り続ける。 水平線に夕日が沈むその場所へ辿り着くまで、風は吹 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
決してBMWにはできない茶目っ気溢れるオシャレさと BMWにしかできない走りが実は密かに ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation