• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっちぃのブログ一覧

2009年08月21日 イイね!

閉店セールで納車の2台

閉店セールで納車の2台近所で閉店セールをしてるジョーシンがあったので
覗いて来ましたが、展示品で安いとはいえ
ネットの最安値に比べたらまだまだ・・・。

ところが当時はゴロゴロあったのに今は探していても
全然見つからないアイテムを発見!しかも特価♪

それがこの”Q STEER
つまりチョロQのラジコンです。

先日IKEAで画像のカーペットを買ってきて子供も喜んでいたのですが、
これでしばらく親子揃って室内ラジコンを楽しめます♪

・・って思ってたのに開封してみたらあまりにも在庫期間が長かったのか
付属のモニター電池が切れてました(泣)
Posted at 2009/08/21 23:59:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2009年08月20日 イイね!

飲み過ぎました・・そして食べ過ぎました

飲み過ぎました・・そして食べ過ぎました先日行った居酒屋に子供のフォークを忘れたので
仕事帰りに回収へ行こうと思ってたら宴会となりましたw
忘れ物を取りに行くだけのつもりだったので
家には夕食の準備があるんですが・・・。
ところが宴が始まるとエライ盛り上がりまして
料理もウマイもんだから飲むは食うわの連続。
そして帰宅してからも普通に夕食を食べてましたw
で、Wii Fitで体重計ったら前日から比べて
ナント2.6kgも増えてました。

そしてケータイ開けたら・・・酔ってても半無意識で鉄道撮影はしてたみたいです(爆)
画像はこのへんを走る2種類しかない特急のうちの1つ”スーパーはくと”
Posted at 2009/08/21 09:05:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2009年08月19日 イイね!

いつもの休日

いつもの休日FX60のモニター入札や新型プレステ3の発売などで
最近なんか見事にタイミングを逃し続けて
悔しい思いをしているかっちぃです(苦笑)

今日はお休みだったんですが特に何もしてません。
銀行言ったり実家へ行ったりジョーシンへ行ったり。
まぁ、平和な一日ってやつです。

ただ、買ってきたガンプラは胸部分を作ったところで
子供が昼寝から目を覚ましてしまい中断です。

ん~・・やっぱりイカすオヤジが駆るマシンは青がイイ☆(爆)

ってか、このパッケージアートはカッコ良すぎます!!
Posted at 2009/08/19 20:38:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2009年08月18日 イイね!

バッテリー交換=本体交換

バッテリー交換=本体交換数年前に買ったコードレスのスティッククリーナーで
本体が分離してハンディクリーナーにもなるという
デザイン家電のエルゴラピード。
購入当初は便利だし、パワフルだし非常に喜んでましたが
ある程度使っていると吸引力が明らかに低下して
・・っていうか、ほとんどなくなってしまい
しまいには充電も全くできない状態になりました。

口コミサイトなんかを見ると皆さん同じような症状が出るようで・・(苦笑)
ただ、このコードレス&分離式っていうのが他にはなくて
結局はエルゴラピードになっちゃうんですよね。
・・・見た目は特にw

で、故障して不具合があるのはバッテリーだけなんで
エレクトロラックス社のサービスセンターに電話してみました。
そしたら事前に集めた情報と同じくバッテリーのみの交換はできないので
ハンディユニット本体ごとの交換になるとか。
かかる費用は送料込みで代引きの¥6300。(本体&バッテリーのみでフィルターは含まず)

新品(現行モデルの実売価格¥18900)を買うこと考えたらかなり安いとは思うんですが
故障前から吸引力が著しく低下してたので一応このモデルの耐用年数を聞いてみたら
毎日使用して通常だと1年半から2年程度とのこと。
これは現行モデルでも変わらないとか。

”年間約¥3000チョイで2年毎に新品とほぼ同様になる掃除機”
と考えればそれもアリなのかもしれませんが、
この耐用年数の短さもちゃんと明記して欲しかったもんです・・・。
それでも買っちゃうんですけどねw

向上した機能なんかを見ると現行型も欲しくなっちゃいます。
古いやつは色味的にも合うからガレージ用にしちゃうとかして。
ただ、このバッテリーの寿命や吸引力は変わらないんですけど(爆)
Posted at 2009/08/18 10:39:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2009年08月17日 イイね!

色によるイメージ

色によるイメージ同僚が乗ってるゴルフGTです。
ATながら左ハンドルなのがチト羨ましい・・w
このまんまの状態を中古で買ったそうですが、
とりあえず一通りはイジってるみたいです。

さて、このシンプルながらに迫力のあるリアバンパー。
どこのメーカー製だと思いますか?

実は純正バンパーをボディ同色に塗っただけ。
こういうアプローチは結構好きですね。
Posted at 2009/08/17 21:43:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ

プロフィール

「もう7777のキリ番ですよ」
何シテル?   07/17 18:04
2005年5月 黄色いZ3ロードスターから始まった BMWライフとみんカラ活動。 118i(E87) → Z4クーペ(E86) → X1 M-sport...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

愛車一覧

ミニ MINI Aceman ミニ MINI Aceman
MINI史上初の電動プレミアム・コンパクトSUV. 自分にとってF型で1つの完成形を見 ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
通勤環境の変化により 「支給される交通費でバイクを買っちゃおう!」 というプロジェクトが ...
BMW その他 BMW その他
地平線がある限り、風と共に走り続ける。 水平線に夕日が沈むその場所へ辿り着くまで、風は吹 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
決してBMWにはできない茶目っ気溢れるオシャレさと BMWにしかできない走りが実は密かに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation