• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっちぃのブログ一覧

2009年08月16日 イイね!

Z4クーペのミラーって

Z4クーペのミラーって毎回のことではないんですが、
サイドミラーを格納して戻すと助手席側の鏡面が
上を向いたままになってることがあります。
そして運転席側はやや右(外側)を向いてましたw

これもZ4の特徴なんでしょうか・・・?
Posted at 2009/08/16 23:08:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | Z4クーペ | クルマ
2009年08月15日 イイね!

お盆の渋滞

お盆の渋滞お盆も正月も関係なく仕事のかっちぃです。
人並みに休んでみたいような
逆にヒトが仕事してる時に休めて嬉しいような・・。

今日の僕が通った通勤道はというと・・・
朝も夕方も至ってスムースでアベレージ速度も速いです。
ただ・・・帰り道にスタジアム前でサッカーがあるため
渋滞に巻き込まれました。

そして現在、我が家から見える明石海峡大橋は
いつものイルミネーションに加えて
底辺までもが光の帯となって繋がってます。
よく見るとジワジワ少しずつ動いてますねw

渋滞するとわかってはいても行かねばならないのはさぞかし辛いことでしょうね。
僕にはマネのできないことですが・・・。
Posted at 2009/08/15 20:25:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 通勤物語 | クルマ
2009年08月14日 イイね!

出来心

出来心とむたまさんに言われて(ココ重要)
スタイルシートを変えました。
もちろん期間限定です。

とむたまさん曰く
『痛いブログになってもついてきてくれるのが”本当の友達”』
だそうで・・・w
Posted at 2009/08/14 10:10:05 | コメント(11) | トラックバック(0) | グループ・みんカラ | クルマ
2009年08月13日 イイね!

BMW320i(とむたま号)試乗記

BMW320i(とむたま号)試乗記昨日とむたまさんのアトリエにお邪魔させてもらった時、
320iの試乗をさせていただきました。
ノーマルに比べてブレーキがかなり強化されてるのと
タイヤがポテンザの050を履いているということで、
あとは普通のLCI前320iとほぼ同じだそうです。

早速走り出してみると軽いのに重厚感がある。
初めて1シリーズを試乗して
購入を覚悟した時を思い出しましたw

そしてコーナリングがやっぱり軽快なんですよね!
これは4気筒最大の武器だと思います。
もう今となっては”BMW=6気筒”という考えはすでに薄れてきてると思うんですが、
やっぱりBMWの4気筒はとても魅力的です!
どんだけパワーを上げたとしても、この旋回性能の高さはマネできないと思います。

さらに驚いたのがM Sportsの快適性。
ホールド感の高いシートもかなり魅力的ですが、
ガチガチな脚かと思ってたのに荒れた路面でもシッカリとしなやかに捉え、
高速コーナーなんてかなり気持ちよく狙ったラインをトレースします。
とむたまさん曰く、納車後からちょうど良い状態に馴染んできているのこと。
確かに僕が乗ってた118iも納車後2年くらいで柔らかくなってきましたからねぇ。

車内もじゅうぶん広くて快適だし、これで家族揃ってツーリングとかしたら楽しいだろうなぁ(ウットリ)
まずは中古車検索と営業さんに相談かなw
Posted at 2009/08/13 11:08:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 試乗記 | クルマ
2009年08月12日 イイね!

オトコはいつまで経ってもコドモ

オトコはいつまで経ってもコドモ男の子を育てているとつくづくそう感じますね。
ってなワケで(?)午後からとむたまさんのアトリエへ
遊びに行かせていただきました♪
この日のために買ったガンプラを抱えて(爆)

まずは軽く20kmほど320iを試乗させてもらって
アトリエでブルーレイを流しながら2人で
おしゃべりしながらプラモデルの作成。

僕の持参したキットがMG(マスターグレード)J型ザクIIのVer.2
以前、とむたまさんのアトリエで完成品を見せてもらってつい自分も欲しくなったのでしたw
説明書どおりにパチ組みしていき気づけばもう夕方。
仕事を終えたYUJINさんも合流して僕のザクもなんとか完成して
夕食に回転寿司までYUJINさんの120iで移動。
やっぱり1シリーズは良いなぁ・・・。
そしてお腹が張り裂けそうなほど食べて食べて食べまくりました☆♪

で、アトリエに戻ってからも残りの武器セット作ったりマニアックな話で盛り上がったりと
気づけばもう日付が変わろうとしているではありませんか!
本当に楽しい時間はアッと言う間に過ぎていってしまいます。
帰り支度をしながらもM3のエンジンかけさせてもらってパフォーマンスのステアリングを
見せていただいたりと心もお腹も大満腹な1日でした♪

そしてナント!すでにとむたま工房にあったMGのシャア専用S型
J型のザクIIをそれぞれ1つづついただいちゃいました!♪
これで我が家のMGザクIIはイッキに4体(爆)
今度、木馬を叩きに行ってきますw

とむたまさん、今日は何かと本当にありがとうございました!!♪
涼しくなったら今度こそ撮影ツーリングに行きましょうね☆
Posted at 2009/08/13 01:32:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | おでかけ | クルマ

プロフィール

「もう7777のキリ番ですよ」
何シテル?   07/17 18:04
2005年5月 黄色いZ3ロードスターから始まった BMWライフとみんカラ活動。 118i(E87) → Z4クーペ(E86) → X1 M-sport...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

愛車一覧

ミニ MINI Aceman ミニ MINI Aceman
MINI史上初の電動プレミアム・コンパクトSUV. 自分にとってF型で1つの完成形を見 ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
通勤環境の変化により 「支給される交通費でバイクを買っちゃおう!」 というプロジェクトが ...
BMW その他 BMW その他
地平線がある限り、風と共に走り続ける。 水平線に夕日が沈むその場所へ辿り着くまで、風は吹 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
決してBMWにはできない茶目っ気溢れるオシャレさと BMWにしかできない走りが実は密かに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation