• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっちぃのブログ一覧

2012年01月26日 イイね!

おっさんたちの休日

おっさんたちの休日午前中は子供の受診で潰れてしまいましたが、
幸いなことにインフルエンザではなく、
昼前から愛娘さんのデジカメを受け取りに
しんちゃんが僕の住む街まで来てくれました。

ランチしていつものケーズに行ってさらなる商談して
待っていたのは予想もしてなかった驚愕の結末。

楽しい時間は本当にあっという間で、気付けば夕方。
自宅からは帰還命令や物品の調達指示は入ってきませんでしたが
さすがに日没撮影を目の前に帰宅しました(^_^;

そして神戸Studieからようやく発注していたブレーキパッドの入荷連絡。
ちょうど日曜日に初のX1オーナーさんとのご対面を予定していたので
Studieで顔合わせして作業中にランチをご一緒することにしました。
今から楽しみです♪


【本日のおっさんたちがオシャレなカフェで食べたおやつ】

自家製濃厚ガトーショコラ


ショコラブリュレ生チョコ添え
Posted at 2012/01/26 22:07:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 暮らし/家族
2012年01月25日 イイね!

気温低下

気温低下一昨日の夜からさらに気温が下がって
神戸でも雪がちらつき始めました。
確か去年のバレンタインデイあたりは積もっちゃって
翌朝の道が無法地帯になってましたね(^0^;)

そして子供が通う幼稚園でも20人近くが発熱や
インフルエンザで欠席して学級閉鎖してるクラスもあって、
我が家の長男も帰宅したら38度以上の発熱!

皆さん、車の運転や健康管理に気をつけてこの寒波を凌ぎましょう!!
Posted at 2012/01/25 18:59:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 暮らし/家族
2012年01月21日 イイね!

コンパニオン撮影(大阪モーターショー)

コンパニオン撮影(大阪モーターショー)昨日の大阪モーターショー撮影ではボツを削って
残った撮影枚数が2台のデジイチ合わせて約400枚。
車とコンパニオンの割合がちょうど半分の200枚づつ。
そして、そのうちこの和服ドレスのコンパニオンさんで
100枚ほど費やしてました(^_^;
真正面でしゃがんでたせいか、妙に目線をくれるので
ジックリと撮影することができました。

オフィシャル感の強いモーターショーだと清楚で
企業イメージを意識したコンパニオンさんが多い中、
カスタマイズゾーンで華やかな方がいると
あっという間に人だかりができますね( ̄∇ ̄)

今回のコンパニオンさんで思うのは、国産メーカーだと相変わらず
マツダ、スバル、スズキ、ダイハツが良かったですね。
以前に比べて日産が結構注力してきたなという印象もありますが、
トヨタ、レクサスは従来どおりCAのようなモデルっぽくない落ち着いた方が多いです。
ホンダは相変わらずの路線。
三菱は・・・出展すらしてません(爆)

輸入車のほうではモデルさんっぽい人を置いて注目を集めるという感じではなく
親しみやすさを前面に出してるような感じ。
その中でメルセデス・ベンツ&SMARTはユニフォームも凝っててレベルの高さを感じます。
我らがBMWは派手さはないものの、頼めば撮影を許可してくれる事に驚きでした。
だいぶん昔の話ですが、以前は断られてたんですけどね(^_^;
逆に撮られる気満々だったのがMINI。
ショートパンツを合わせてマイクロミニに見える衣装で大胆なポージングとかしてくれます。

モーターショーって日頃見られないコンセプトカーや
発売間近な車を一足お先に見られるのが魅力ですが、
日常ではなかなか堂々と撮影できない綺麗な女性を撮ることができる
っていう非日常的な体験がこれまた魅力ですよね。
”企業の顔”として投入されているコンパニオンさんと、
そのメーカーを照らし合わせて見て回るのもまた一興です。

車のほうもコンパニオンさんに負けないほど魅力的なモデルが
どんどん出て来てくれるといいですね。


フォトギャラリー
 第7回 大阪モーターショー コンパニオン編#1
 第7回 大阪モーターショー コンパニオン編#2
Posted at 2012/01/21 10:17:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラ・撮影 | クルマ
2012年01月21日 イイね!

第7回 大阪モーターショー

第7回 大阪モーターショー行ってきました!大阪モーターショー!!
でも、わかっちゃいるけど東京に比べたら
結構寂しいですよね・・・。
興味のあるコンセプトカーが出展されてたのは
ほとんど国産メーカーばかり。
どちらかと言えば市販される直前の車を
一足お先に直接目の前で見られる
って感じでしょうか。

BMWの展示も見たかったi8は当然ナシ。
M5が触られまくりの乗り込まれまくりでちょっとビックリしましたが・・(^_^;
あとは1シリーズが2台に我らがX1から20iがありました。

でも、かなり楽しかったです。
大好きなイベントを大好きな友人たちと一緒にまわって撮影しまくる。
そしてご当地グルメも楽しめました。
平日ということで、ちょっと安心してましたが初日ということもあり
昼からは結構な盛況っぷり。
前回の最終日なんて本当に閑古鳥が鳴きそうでしたからねぇ(^0^;)

今会期中にもう1回行きたいくらいですが、残念ながら予定が空きません。
また2年後にもこんなふうに楽しめたらいいな・・って思うばかりです。



フォトギャラリー
 第7回 大阪モーターショー


明日はコンパニオン編の予定です(^_-)-☆
Posted at 2012/01/21 00:27:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | おでかけ | クルマ
2012年01月18日 イイね!

特に何もありませんが

特に何もありませんが普通に生活してます。
X1は順調にホコリっぽくなって汚れてます。
明日あたり洗車しようかと思ったら明後日は雨だそうで・・
ま、大阪モーターショーは屋内イベントなんで助かります。

あ~・・早くブレーキパッド届かないかなぁ(=_=)
Posted at 2012/01/18 21:50:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ

プロフィール

「初めて見たCE04
 各所にBMWの変態的こだわりが散見できるね」
何シテル?   03/16 11:42
2005年5月 黄色いZ3ロードスターから始まった BMWライフとみんカラ活動。 118i(E87) → Z4クーペ(E86) → X1 M-sport...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

123 456 7
891011 121314
151617 181920 21
222324 25 26 27 28
29 30 31    

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
決してBMWにはできない茶目っ気溢れるオシャレさと BMWにしかできない走りが実は密かに ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
通勤環境の変化により 「支給される交通費でバイクを買っちゃおう!」 というプロジェクトが ...
BMW その他 BMW その他
地平線がある限り、風と共に走り続ける。 水平線に夕日が沈むその場所へ辿り着くまで、風は吹 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
歓び、極まる。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation