• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川瀞庵の庵主のブログ一覧

2019年11月11日 イイね!

祝賀御列の儀

祝賀御列の儀祝賀御列の儀が行われましたが、トヨタの良い車にお乗りあそばされてましたね。

さて、その前日に行われた「国民祭典」ですが、第三章の歌詞がいいと思うんです。

EXAIL(流浪者の意)のダンスの奉納を見て、時衆ってこんなんだったのかなと思い、かなり「国民祭典」を期待していたのですが、すごく好かったと思います。

「国民祭典」で歌った奉祝曲「Ray of Water」テーマは”水” 天皇陛下の即位祝い

「Journey to Harmony」

君が笑えば世界は輝く 誰かの幸せが今を照らす 僕らのよろこびよ君に届け

はじめはどこかの岩かげにしたたり 落ちたひとしずくの水が平野流れ やがて研ぎ澄まされ 君をうるおし 鳥たちをはぐくみ 花たちとたわむれ あの大河だってはじめはひとしずく 僕らの幸せも大河にすればいい

ごらんよ僕らは君のそばにいる

君が笑えば世界は輝く 誰かの幸せが今を照らす 僕らのよろこびよ君に届け

星明りにじんでふと立ち止まったら 雨の匂いのなかに虹のうたを聴こう かすかなそのうた まるでひとしずく 静かにつながって 確かにつながって 青い空の下 夢など語りあう 愛とか語りあう それが僕の願い

ごらんよ光は君とともにいる

君が笑えば世界は輝く 誰かの幸せが時代を照らす 僕らのよろこびよ君に届け

君が笑えば世界は輝く 誰かの幸せが今を照らす 僕らのよろこびよ君に届け

大丈夫鳥は歌っている 大丈夫空は輝いてる 大丈夫水は流れている 大丈夫海は光っている 大丈夫君と笑ってゆく 大丈夫君と歩いてゆこう




この歌詞、いいですよね。
Posted at 2019/11/11 21:12:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の飲み物 | 日記

プロフィール

「光岡のM55がかっこいいと思う」
何シテル?   11/29 20:10
74式戦車と同じ年です 相模川の瀞庵の庵主で、日本文化の継承をしています 三増峠(信玄道) 戦車道路 行幸道路 大山街道等をうろついて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
34 5 678 9
10 11121314 15 16
17 1819202122 23
24 25 26 27282930

リンク・クリップ

徳行悟宗庵主 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/19 07:01:05
 
日本メガネ党 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/09 07:53:29
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース 赤いこりん星w (ダイハツ ミライース)
ミラはジーノに継いで2台目です。 SAが付いていて、安心感が持てます。
スバル インプレッサ スポーツ カワトロ・バジーナ機 (スバル インプレッサ スポーツ)
高機動性偵察機
三菱 その他 士魂 (三菱 その他)
ビジュアル系エアソルジャーでSAMURAI DRIVE
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
妹と義弟の車です。 後部座席は、たたんで犬が乗れるようにしています。 新古車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation