• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月31日

MTでも楽々♪

MTでも楽々♪ 先週末は,酷暑の自宅を抜け出して,ディーラーで涼んでました.(マテ
3008と同じエンジンでMTの車には未体験だったことに気付き,試乗を口実にしての訪問です.

試乗したのは,この二台のDS3.
この角度だと同じ車のようですが,違うのはここ.



17インチのホイールを履いて,マフラーが2本出てる(& リアルーフスポイラ装着)のが,1.6Lターボ/6MTのSport Chic,そうでないのが(雑で申し訳ない)1.2Lノン・ターボ/5ETGのChicです.


まずは,6MTグレードから.

エンジンをかけて最初に気付いたのは,エグゾーストノート.
アイドリングから重々しいサウンドで,これはちょっと気に入ってしまいました.
グレード名に"Sport"なんて入っているのでクラッチも重いのかな,なんて思ってましたが,そんなことは無く,半クラッチも楽々です.

シフトストロークは長くも短くも無く,カッチリと決まりますが,エンジンの特性ともあいまってか,意味も無く変速しようと思えるほどではありませんでした.
広い回転域で十分なトルクがあるので,ズボラな変速操作でも,車がしっかりと受け止めてくれます.

3008では,車が動き始める瞬間に少しかったるい感覚があるのですが,さすがにDS3のこのボディではそんな感覚は皆無です.
ほとんどアクセルペダルを踏み込まなくてもスルスルと加速し,2,000回転も回っていれば,何速であっても十分な加速感が得られました.

ハンドリングも実に素直.
ほどほどの重さと俊敏性で,車をコントロールしている感覚が容易に得られました.


次は5ETGですが,同じボディで排気量ダウン,ノン・ターボだと非力なのでは,なんて思ってしまうのは素人だということを改めて思い知らされました.

ここではエンジンのダウンサイジングの恩恵が,逆に十分に発揮されているようです.
トルク特性と変速の特性のマッチングは,実に素晴らしいと思えました.
思えば,この組み合わせは2008で体験済みなのですが,DS3だとさらにスポーティに楽しめます.
2008では手動変速が合っていると思いましたが,DS3ではオートモードのままでも,キビキビとした運転が可能でした.

両グレードとも甲乙付けがたい実力だと思いましたが,排気音だけは6MTモデルに軍配を上げたくなります.


単体の試乗では思いつかなかったことでも,このように複数の車種で乗り比べると,さらに気付くことがあって,面白いものです.


ただ細かいところですが,ちょっと気になる点もありました.

運転席左側にアームレストがあるのですが,これを使うとサイドブレーキが決定的に引き辛くなります.
だったらアームレストを使わなければ,という話ですが,こういう設計をしてしまうところは納得できません.

あとLEDランプが常時点灯(現仕様ではヘッドライトが点いていると消灯する)だったらもっと格好良かったのに,と感じました.
日本の法律では許されないのでしょうかね.


いずれにせよ,子供たちがドライブに付き合ってくれなくなって2ドアでも問題無いときが来れば,有力候補車の一台であることは,間違いありません.
(えっ,もうすぐ?!)
ブログ一覧 | 自動車 | クルマ
Posted at 2014/07/31 12:36:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」69
桃乃木權士さん

ヘンゼルとグレーテル😺😼
どどまいやさん

6/20 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

正解は❓️
よっさん63さん

ゲリラ・ドライブ🥳
blues juniorsさん

ガンダムマンホールを見に
文太の父さん

この記事へのコメント

2014年7月31日 12:41
納車おめでとうございます(爆)

アビサルさんの運転を見てると3008より、DS3や208GTiといったホットハッチの方がしっくりくるのは何でしょうね~┐('~`;)┌
コメントへの返答
2014年7月31日 21:05
ka-tiウィルスって、幻覚の症状もあるようですね.(笑
私の中では、3008も立派なホットハッチですが...
(ぇ?
2014年7月31日 12:59
増車おめでとうございます(発)

アビサルさんには、カクタス日本導入の暁には是非お買い上げを期待しております^o^
コメントへの返答
2014年7月31日 21:06
カクタス、日本に入ってくるのでしょうかねぇ.
入ってくれば、試乗は間違いありません.(笑
2014年7月31日 17:53
いよいよTHP200クラブの仲間入りですね。
コメントへの返答
2014年7月31日 21:09
いえいえ、156馬力でさえ使いこなせませんから.
でもTHP200、心地良い響きですね.(笑
2014年7月31日 23:58
そう言えば、噂のAbyssalBlueさんのホットハッチ系な運転、まだ拝見したことがないんですよね~(笑)

200馬力車、増車しましょう!(ぇ?)
コメントへの返答
2014年8月1日 8:59
噂? 典型的な,風評被害です.(笑 ← なぜ笑う?

使いこなせない馬を飼う余裕なんて,ありません.
2014年8月1日 12:33
納車オフよろしくです♪
コメントへの返答
2014年8月1日 19:52
あ、そろそろオフ会の告知しなくちゃ.(ぇ?

プロフィール

「辰の年に龍神様にご挨拶 http://cvw.jp/b/1522223/47774512/
何シテル?   06/10 21:59
読書中,でもなかなか読み終わらない本 「新 源氏物語」: 田辺聖子 「聖徳太子」:梅原猛 神奈川県の西の端で,ひっそり生息しているおっさんです. ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル BRZ 暗黒卿BB (スバル BRZ)
EV全盛の時代に,こんなスマートなデザインのガソリン車に乗れることに感謝. スポーツカー ...
スバル R2 ア〜ルちゃん (スバル R2)
2005年4月購入. 右も左も画一的な軽自動車が横行する中で,車好きの心をくすぐる秀逸な ...
プジョー 308 (ハッチバック) ベイダー卿 (プジョー 308 (ハッチバック))
FABナンバーによると,2019年8月29日生まれの乙女座です. 「周りの人に迷惑をかけ ...
プジョー 3008 レクター博士 (プジョー 3008)
FABナンバーによると、2010年9月28日(火)生まれの天秤座です。 「協調性があり、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation