• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月17日

【中国軍艦領海侵入】“沈黙”の米政府 「航行の自由」作戦逆手に取られジレンマ

【中国軍艦領海侵入】“沈黙”の米政府 「航行の自由」作戦逆手に取られジレンマ  【ワシントン=青木伸行】米政府は15日、中国海軍の情報収集艦が鹿児島県口永良部島(くちのえらぶじま)の日本の領海に侵入したことに対し、極めて抑制的な反応に終始した。日本海や東シナ海で事を荒立てたくないことに加え、米海軍による南シナ海での「航行の自由」作戦を、中国海軍が逆手に取った格好で、表向き反論しづらい事情があるためだ。

 国防総省は「中国海軍の艦船が日本の領海に入ったという情報を、日本政府から得ており、日本と連絡を取っている」とだけコメントした。

 国務省のカービー報道官に至っては、記者会見で「これは日本政府が話すことだ」と述べるにとどめ、コメントを事実上避けた。

 オバマ米政権はこれまで、南シナ海のスプラトリー(中国名・南沙)諸島で、中国が軍事拠点化を進める人工島の12カイリ(約22キロ、領海を意味)内に、駆逐艦を航行させる航行の自由作戦を断続的に実施してきた。

 この作戦の米側の中国に対する主張は、人工島周辺を領海と認めず「公海における航行の自由は基本原則であり、(これを守る)義務が米海軍にはある」(カービー氏)というものだった。さらに、国連海洋法条約は、外国船舶が秩序や安全を害することがない限り、他国の領海を通行する権利(無害通航権)を認めており、これを行使したとも説明している。

 米政府は昨年9月、中国海軍の艦船5隻が米アラスカ州沖のアリューシャン列島を通過した際、米国領海に進入したものの、無害通航権として看過した経緯もある。

 中国国防省は今回、「この海峡は国際的な航行に使われる海峡であり、中国軍の艦艇が通過することは、国連海洋法条約が規定する航行の自由の原則に合致している」と、無害通航権を押し出している。米政府の足下を見透かし、反論を封じる戦略に出た形だ。

 米側がこのまま、「領海侵犯」などと批判せず“沈黙”を保てば、東・南シナ海で中国海軍の活動のさらなる活発化を許すことになるだろう。
:産経新聞
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2016/06/17 02:28:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

宗谷岬の日の出 2024.04.29
kitamitiさん

蓮田のパーキング
みぃ助の姉さん

どうでもいい事ッス💦
大吟醸 ZIMAさん

苦手なパクチー克服。
クソジジイさん

おはようございます。
138タワー観光さん

マミー🍛を喰らってきました😋✌️
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「発車3分前の列車でも余裕で乗れる日本の鉄道、中国じゃ絶対あり得ない! =中国メディア http://cvw.jp/b/1528111/42009436/
何シテル?   09/30 18:04
「利根川の天然水」です。よろしくお願いします。                                          座右の銘、 『鈍刀を磨く』 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イベント:女の子と車の扱いが上手くなる走行会2018 締切間近! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 16:32:16
イベント:超早朝!!赤城山ツーリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 08:36:13
旧車イベント紹介、第26回旧車・名車フェスティバル2018 2018年11月3日(土)長野県松本市で開催。2018年9月27日投稿。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 21:14:52

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
レトロな、テール ! 「鬼目」と、呼ばれていました~♪
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
3代目、 セリカ 1600  GT - R  クーペAA63 ・4A-GE (ブラック ...
トヨタ セリカ 赤ちゃんこ (トヨタ セリカ)
ずっと  ノーマル  ~  セリカ  GT-FOUR (ホモロゲ=WRC)    ...
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
(S59) 4AーG・AA63 「セリカ1600GT-R」ツインカム・16バルブ・EFI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation