• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月20日

日本に来た中国人6歳の子「ママ、人に迷惑をかけないのが文明ってことなんだよね」

日本に来た中国人6歳の子「ママ、人に迷惑をかけないのが文明ってことなんだよね」 中国湖北省紙の武漢日報は7日、武漢市を出発して6歳の息子とともに日本を旅行中という女性に取材した記事を掲載した。これまでの海外旅行の経験により、息子は自分から「人に迷惑をかけないのが文明ってことなんだよね」と言い出すようになったという。

 中国で、春節(旧正月、2016年は2月8日)の前後は旅行シーズンだ。かつては「帰省の季節」だったが、今では海外旅行を楽しむ人も多い。中国では、海外旅行をした自国民がルールやマナー違反でトラブルを起こしたり、訪問先の人々の中国に対するイメージを悪化させたとのニュースが頻繁に報じられている。多くのメディアや中国人自身が、自国民の「民度の低さ」を問題視している。

 武漢日報によると、日本を旅行中という同市市民の女性の梅立学さんの、SNSへの投稿が評判になった。梅さんは、「息子は物事が分かるようになりました。飛行機内やレストラン、商店でわれを忘れて大声を出してしまうことはありますが、わたしたち(夫婦)が注意しなくても、自分で気づいてすぐにやめます」、「まだ6歳ですが、『ボクは分かっているよ。文明というのは他人に迷惑をかけないことなんだよね。紳士としてふるまえば、文明的ということさ』というようになりました」などと書き込んだ。

 武漢日報が改めてコンタクトしたところ、梅さんの息子に「文明的とはなにか」と考えさせた最初のきっかけは、英国に旅行した際の飛行機内の出来事だったという。赤ちゃんを連れた若い夫婦が搭乗の直後に、周囲の乗客に紙袋に入れた「プレゼント」を配った。中味はチョコレートと耳栓、そして英文の手紙だった。手紙には「申し訳ありません。子どもの泣き声でご迷惑をおかけするかもしれません」と書かれていた。

 周囲の乗客は夫婦に微笑み、わざわざ立ち上がって「ありがとう」という人もいた。その時には、梅さんの息子は若い夫婦の周囲に対する気遣いを理解できず「赤ちゃんが泣くのは当たり前じゃない?」と不思議そうにしていたという。梅さんは、周囲の人に迷惑をかけるのはよくないことで、赤ちゃんが泣いてしまうようなどのどうしようもない場合には、事前に謝っておくのが正しいと教えたという。

 次の機会は、ドイツのレストランでだった。となりのテーブルに4人の子を連れた客がいた。最も幼い1人が、大声で騒ぎだした。すると、父親らしい人がその子をレストランの外に連れ出した。子どもは長い間叱られたと見え、連れられて戻ってきた時には、目に涙を浮かべていた。もう、騒がなかった。

 このことについては、母子でずいぶん話したという。梅さんの息子は最後に自分で「紳士的になるのは、子どものころから、そういう風に慣れなきゃだめなんだよ。大人になってからじゃ遅いんだ」と結論を出したという。

 しかし梅さんによると、「文明理解」という息子の成長は、周囲の大人にもよい影響を及ぼしている。息子の祖父母は「どんな場所でも平気で大声で話す」という習慣の世代に属するが、息子と一緒に出掛けたことで“感化”され、自分たちの話し声に気をつけるようになったという。(編集担当:如月隼人)(イメージ写真提供:(C)Arseniy Rogov/123RF.COM) :サーチナ 2016-02-08 12:09
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2017/01/20 13:34:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

子供たちと朝ラー活動してきました^ ...
Daichi3yoさん

こんばんは。
138タワー観光さん

ちょっとしたアルバイト
パパンダさん

町屋DEカフェに行ってきました😊
菜っちゃんさん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

お風呂上がりに、ふ〜♪
シロだもんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「発車3分前の列車でも余裕で乗れる日本の鉄道、中国じゃ絶対あり得ない! =中国メディア http://cvw.jp/b/1528111/42009436/
何シテル?   09/30 18:04
「利根川の天然水」です。よろしくお願いします。                                          座右の銘、 『鈍刀を磨く』 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イベント:女の子と車の扱いが上手くなる走行会2018 締切間近! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 16:32:16
イベント:超早朝!!赤城山ツーリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 08:36:13
旧車イベント紹介、第26回旧車・名車フェスティバル2018 2018年11月3日(土)長野県松本市で開催。2018年9月27日投稿。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 21:14:52

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
レトロな、テール ! 「鬼目」と、呼ばれていました~♪
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
3代目、 セリカ 1600  GT - R  クーペAA63 ・4A-GE (ブラック ...
トヨタ セリカ 赤ちゃんこ (トヨタ セリカ)
ずっと  ノーマル  ~  セリカ  GT-FOUR (ホモロゲ=WRC)    ...
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
(S59) 4AーG・AA63 「セリカ1600GT-R」ツインカム・16バルブ・EFI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation