• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

利根川の天然水のブログ一覧

2017年11月03日 イイね!

東京を貫くオレンジの電車・・・中央線沿線は、まるで底知れぬ宇宙のようだ!=中国メディア

東京を貫くオレンジの電車・・・中央線沿線は、まるで底知れぬ宇宙のようだ!=中国メディア 東京の鉄道路線はまさに網の目のように張り巡らされており、普段電車に乗り慣れない人や外国人観光客はうっかりすると迷子になるほどの複雑さだ。まるで小宇宙のようだという形容も決してオーバーではない。中国メディア・今日頭条は10月30日、東京を走るある鉄道路線を「測り知れないほど深い宇宙だ」とする記事を掲載した。

 記事は「東京人の生活方式は、電車の路線に沿って発展してきた。東京の東西を貫く中央線は、東京の大動脈だ。沿線の各駅は昔から独特の文化的な雰囲気と風格を持ってきた。一駅一駅が小宇宙のようなこんな路線、日本にも二つとないだろう」としたうえで、中央線を代表する駅の特徴について紹介している。

 まず、東京の中枢である東京都庁と、日本有数の繁華街である歌舞伎町を持つ新宿については「昼夜両方の顔を持つセントラルシティ」とした。その隣にあり、中野ブロードウェイなどが有名な中野についてはサブカルチャーと居酒屋が集まる街と説明した。

 続いては高円寺。大型な小売店舗がなく、小さなお店からなる商店街が特色であり、古い雑貨店や古着店、ライブハウスなど文化的な場所が密集しているとし、学生や東京に夢を求めにやってきた文化人が集まる地であると紹介している。阿佐ヶ谷は太宰治や井伏鱒二、徳川夢声、伊馬春部といった文化人が数多く居を構えた場所であり、独特な世界観を持つ喫茶店や古書店、小劇場がある街だと伝えた。

 そして最後は吉祥寺だ。「大型ショッピングセンターもあれば、昔ながらの居酒屋もある。古着屋や雑貨店もあり、衣食住全てがここに揃っている。そして素晴らしいのは自然環境。ここには井の頭公園がある。日本人が一番住みたい、理想の天国なのだ」と評している。

 吉祥寺から先の三鷹や国分寺、立川、八王子、高尾といった駅の周辺にもそれぞれ個性豊かな街並みが広がっている。記事にもあるが、日本の都市の多くは鉄道駅を中心として発展してきた。それも日本の深い深い鉄道文化の一翼を担っているのである。(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:街画ガイド 高円寺駅付近を走行するE233系)       サーチナ    2017-11-02 05:12 
Posted at 2017/11/03 00:14:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2017年11月03日 イイね!

「日本の海上自衛隊はアジア最強だ」ロシアの軍事専門家の見立ては本当か?=中国メディア

「日本の海上自衛隊はアジア最強だ」ロシアの軍事専門家の見立ては本当か?=中国メディア  東シナ海と南シナ海に浮かぶ島の領有権を主張して、周辺海域における動きを活発化させている中国は、急速に海軍の軍備を増強している。中国メディア・今日頭条は8日「ロシアの軍事専門家は、海上自衛隊がアジアナンバー1だと言っているが、それは本当なのか」とする記事を掲載した。

 記事は、ロシアの軍事専門家の見立てとして「日本の海上自衛隊は世界最先端の海上軍備を持つ集団の1つであり、艦船のトン数規模も世界トップレベルだ」とした。

 また、第2次世界大戦終戦後に敗戦国として軍備開発が制限されるなかで、海上自衛隊は静かに排水量2万トン前後のヘリ空母や世界最先端の「こんごう」型護衛艦、「あたご」型護衛艦、潜水艦、ミサイル艇、揚陸艦、掃海艦艇など各種の艦艇100隻あまりに加え、各種固定翼機、ヘリコプターなど160機あまりを有し、総兵力は約5万人という軍備を整えていったと伝えている。

 さらに、海上自衛隊は対潜能力や掃海能力を非常に重視しており、これらが長所となっていると説明。日本で生産される通常動力潜水艦は対艦、対潜能力が非常に際立っているとし、その筆頭格として「そうりゅう」型潜水艇のスペックについて紹介した。

 記事はそのうえで「ロシアの軍事専門家が日本の海上自衛隊をアジア最強と称するのは、総合的な性能や戦力から見れば一理ある。しかし、海上自衛隊には戦略型原子力潜水艦を持たないという欠点がある。アジアの中で強くなるためには、大きな不足だ」と評した。(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:123RF)                         サーチナ   2017-08-09 22:12
     
Posted at 2017/11/03 00:09:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「発車3分前の列車でも余裕で乗れる日本の鉄道、中国じゃ絶対あり得ない! =中国メディア http://cvw.jp/b/1528111/42009436/
何シテル?   09/30 18:04
「利根川の天然水」です。よろしくお願いします。                                          座右の銘、 『鈍刀を磨く』 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イベント:女の子と車の扱いが上手くなる走行会2018 締切間近! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 16:32:16
イベント:超早朝!!赤城山ツーリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 08:36:13
旧車イベント紹介、第26回旧車・名車フェスティバル2018 2018年11月3日(土)長野県松本市で開催。2018年9月27日投稿。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 21:14:52

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
レトロな、テール ! 「鬼目」と、呼ばれていました~♪
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
3代目、 セリカ 1600  GT - R  クーペAA63 ・4A-GE (ブラック ...
トヨタ セリカ 赤ちゃんこ (トヨタ セリカ)
ずっと  ノーマル  ~  セリカ  GT-FOUR (ホモロゲ=WRC)    ...
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
(S59) 4AーG・AA63 「セリカ1600GT-R」ツインカム・16バルブ・EFI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation