• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

利根川の天然水のブログ一覧

2018年02月14日 イイね!

純 粋 な 、 ば か  ~

純 粋 な 、 ば か  ~
Posted at 2018/02/14 19:02:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2018年02月14日 イイね!

小日本は全然、「小」じゃなかった! じゃあ、「中日本」でどう?=中国報道

小日本は全然、「小」じゃなかった! じゃあ、「中日本」でどう?=中国報道  中国では日本について蔑視の意味を込めて「小日本」や「日本鬼子」と呼ぶ人がいる。日本鬼子に関しては、日本で「ひのもとおにこ」という萌えキャラクターが発案されて中国人を驚かせたが、「小日本」という呼び方に関して中国人自身はどう思っているのだろうか。中国メディアの今日頭条は9日、日本を「小日本と呼んできたが、日本は全然小さくなかった」とする記事を掲載した。 

 記事によると、日本のイメージは「島国」、「周りを海で囲まれている」、「小さい」の3つだという。実際、地図を広げてみると巨大な中国の隣にある、何千もの島から成る細長い形の日本は小さく感じられる。しかし、実際の日本は小さいどころか、多くの中国人の想像を超える大きさだったと紹介した。 

 実際の面積は、約37万8000平方キロメートルで、ヨーロッパの国々と比べると大きさが良く分かるという。英国は24万平方キロ、西欧最大のフランスは55万平方キロ、南欧最大のスペインでも50万平方キロ、北欧最大のスウェーデンは44万平方キロ、中欧最大のドイツは35万平方キロであることから、日本がもしヨーロッパに属していれば、間違いなく国土面積が大きいほうの国になるようだ。 

 では、人口ではどうだろうか。日本の人口は1億2700万人を超えており、世界ランキング10位だ。欧州では日本の人口を超える国はロシアだけで、日本の人口の多さがよくわかる。記事は、「これが中国人からすると、ただのアジアの小さな国に映る」と意外な事実に驚いている。 

 では、小日本という呼び方は当てはまらないのだろうか。記事は、なんといっても日本が全く小さくないと分かった以上、「もう小日本とは言えない」とし、「小」のかわりに中国とおそろいの「中」を当てて「中日本」と名付けたらどうかと提案した。中国と比べれば小さく感じられるが、日本は大きい国であることに違いはない。日本が中国に与える影響力が強いのは、隣国だからと言うだけではないだろう。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:(C)Phongphon Sutantayawalee/123RF) サーチナ     2017-09-14 07:12
Posted at 2018/02/14 14:07:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2018年02月14日 イイね!

頑なに、自らの文化を守る・・・この点において、日本人を大いに尊敬する!=中国メディア

頑なに、自らの文化を守る・・・この点において、日本人を大いに尊敬する!=中国メディア 中国メディア・今日頭条は10日、「日本人のこの点には極めて敬服させられる」とする記事を掲載した。

 記事は「東方において5000年あまりの歴史と文化を持つ、中華民族が素晴らしいのは言うまでもない。しかし、実際には他にも、非常に素晴らしい民族がいる。ある面では中国よりも、リスペクトに値する部分を持っている。それは、日本人だ」とした。

 そして、現代社会において洋の東西を問わず、西暦が広く用いられるなかで、日本では神武天皇が即位した年を元年とする暦法(皇紀・年号)がいまだに残っていると紹介。「これには心の底から敬服する。1つの国や民族には、それぞれ自らの民族文化が存在する。これは忘れ去ってはいけないものであり、こういった文化が残されているからこそ、民族に強い団結力が生まれるのだ。この点から、日本がこれほどの、小さい国でありながら世界的な強国になり、1人あたりのGDPが遥かに、中国を超えているのか分かった気がする」と論じている。

 一方で、「われわれ中国で、現在採用されているのは西暦で、キリスト生誕の年が基準になっている。どうして孔子や黄帝を、基準にした暦を採用しないのか」と指摘。「自らの文化や伝統を守る必要がある中、われわれが覚えなければいけないのは、キリストのことではなく、老子や孔子、黄帝といった中国の偉人たちのことではないのか。この点、台湾は大陸よりちゃんとやっていて、西暦を使わずに民国の暦を用いているのだ」とした。

 記事は最後に、「国が長きにわたり、世界の民族の列に立ち続けるには、自らに帰属する物が必要だ。自らの民族の誇りや自尊心が打ち立てられてこそ、初めて強い団結力が生まれる。外国のものを崇拝しても、何の意味も持たないのだ」と結んでいる。(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:123RF) サーチナ                              2018-02-13 12:12
Posted at 2018/02/14 13:04:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2018年02月14日 イイね!

良い、 一日でありますように ~

良い、 一日でありますように ~
Posted at 2018/02/14 10:52:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2018年02月14日 イイね!

トヨタ カローラレビン/スプリンタートレノ1600 GT/GT APEX…90年代、リッター100馬力超モデル

 トヨタ   カローラレビン/スプリンタートレノ1600  GT/GT APEX…90年代、リッター100馬力超モデル
トヨタ・カローラ レビン/スプリンター トレノ1600GT/GT APEX


1991年にフルモデルチェンジした、7代目のカローラ/スプリンター。ひと足先に世代交代した、3代目ソアラによく似た雰囲気の2ドアクーペに与えられたサブネームがレビン/トレノで、ホットグレードのGT系は、ファンの間ではAE101の型式名で呼ばれる。

GT/GT APEXに積まれる、AE86こと先々代で初登場したDOHC 1.6リッターの4A-GE型エンジンは、新たに1気筒あたり5バルブ化を実施。加えて可変バルブタイミング機構(VVT)や4連スロットルの採用により、最高出力は先代より20PSアップの160PS/7400rpmを発生、レッドゾーンの始まる8000rpmまでスムーズに吹け上がった。最強グレードであるGT-Z用のスーパーチャージャーで過給された4A-GZE型は、先代のAE92と同じ4バルブ仕様のままながら、5PS増強され170PSとなった。

シャシー関係ではGT-Zに標準装備、GT APEXにオプション設定された、マクファーソンストラットを改良してダブルウィッシュボーン並みに接地性能を高めたフロントのスーパーストラットサスペンションが話題を呼んだ。またGT-Zにはビスカス式LSDが標準装備で、GT APEXにはTEMS(電子制御サスペンション)もオプション設定されていた。



【スペック】(カローラ レビン1600GT APEX)


ボディサイズ:全長×全幅×全高=4275×1695×1305mm
ホイールベース:2465mm
車重:1090kg
エンジン:1.6リッター直4 DOHC 20バルブ
最高出力:160PS/7400rpm
最大トルク:16.5kgm/5200rpm
Posted at 2018/02/14 07:50:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「発車3分前の列車でも余裕で乗れる日本の鉄道、中国じゃ絶対あり得ない! =中国メディア http://cvw.jp/b/1528111/42009436/
何シテル?   09/30 18:04
「利根川の天然水」です。よろしくお願いします。                                          座右の銘、 『鈍刀を磨く』 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イベント:女の子と車の扱いが上手くなる走行会2018 締切間近! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 16:32:16
イベント:超早朝!!赤城山ツーリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 08:36:13
旧車イベント紹介、第26回旧車・名車フェスティバル2018 2018年11月3日(土)長野県松本市で開催。2018年9月27日投稿。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 21:14:52

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
レトロな、テール ! 「鬼目」と、呼ばれていました~♪
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
3代目、 セリカ 1600  GT - R  クーペAA63 ・4A-GE (ブラック ...
トヨタ セリカ 赤ちゃんこ (トヨタ セリカ)
ずっと  ノーマル  ~  セリカ  GT-FOUR (ホモロゲ=WRC)    ...
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
(S59) 4AーG・AA63 「セリカ1600GT-R」ツインカム・16バルブ・EFI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation