• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken-Bのブログ一覧

2014年04月04日 イイね!

接続方法の違いによる音の差

先日購入したウォークマンを家のシステムに接続して聞く場合、いくつかの方法があります。 接続の方法でどう音が変わるのか、あらためて聞き比べてみました。 ●WM-PORT → RCAケーブル(Logitec製) → アンプ(SONY TA-FB9)の外部入力 これは最低。 ラジカセの音を聴いてい ...
続きを読む
Posted at 2014/04/04 19:53:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2014年04月01日 イイね!

葛藤

なまじ高価なシステムなんて聞くものではないですね。 先日デモカーで聞いたあの音が、頭から離れなくて困っています^^; ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 凄い音だったけど、ナビは同じものを使っているんだよな… うちのクルマも、あの外部アンプをつないだ ...
続きを読む
Posted at 2014/04/01 22:05:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2014年03月30日 イイね!

サウンドナビとウォークマンの接続

ケーブルによる外部入力とBluetoothによる接続を聴いてみましたが、結果的にはBluetoothで使おうと思います。厳密に聞き比べれば違いはあるのでしょうが、車を運転しながら聞くといった環境ではそれほど大きな違いは感じられなかったので、接続の手間のいらないBluetoothで決まりです。 今 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/30 22:09:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2014年03月30日 イイね!

ウォークマンを家のシステムで試聴

朝から小雨が降っています。 といったわけで洗車は夕方にやるとして… 今日はじっくりオーディオに浸ろうと思っています。 昨日購入したウォークマンを、家のシステムにつないで聞いてみました。 アンプ SONY TA-FB9 スピーカー audio pro FS-20 音源はいつも聞いているNASか ...
続きを読む
Posted at 2014/03/30 12:22:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2014年03月30日 イイね!

お楽しみはもう少し先

まだまだ先と言ったばかりなのに、今日ウォークマンを買ってきてしまいました^^; SONY NW-F886 ZX1は無理なので、お小遣いで手の届くこのモデルにしました。 家のネットワークオーディオでは、NASにFLACで保存しているのですが、このモデルはFLACに対応しているので、聴きたい曲を ...
続きを読む
Posted at 2014/03/30 01:06:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2014年03月27日 イイね!

大人のクルマにしてみたい

CR-Zに乗り始めて7ヶ月になりますが、今もノーマルのままです。 以前にも書きましたが、別にノーマル主義というわけではありません。 むしろクルマいじりは好きな方です。 何も手を付けていないのは、ノーマルで十分満足できているからだと言っていいでしょう。 CR-Zを知らない人が、みんカラでCR-Zのパ ...
続きを読む
Posted at 2014/03/27 22:17:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2014年03月22日 イイね!

FITでSACD試聴

母親を病院まで送り、その待ち時間にホーム用SACDプレーヤーの試聴を、先日のCR-Zと同様のやり方で黒FITで行ってみました。 使用したプレーヤーはSONYのSCD-XE800。 ナビはメーカーオプションのインターナビです。 RCAの外部入力に接続しました。 スピーカーは、ALPINE DDL- ...
続きを読む
Posted at 2014/03/22 11:07:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2014年03月21日 イイね!

三菱サウンドナビのデモカー

3連休の初日。 ヒマだったのでいつものように洗車をしようと思ったのですが、風が強かったため中止。 洗車道具と携帯電話のホルダーを買うため、ドライブを兼ねて柏のSABへ。 店の入り口にサウンドナビのデモカーが並んでいたので、 買い物を済ませた後に聞かせてもらうことにしました。 1台目はNR-MZ ...
続きを読む
Posted at 2014/03/21 18:50:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2014年03月16日 イイね!

車載SACD・・・^^;

CR-Zのナビに、外部入力用のケーブル取り付けをディーラーにお願いしようと思っていたのですが、ネットで調べたら意外と簡単にできそうなので自分で取り付けました。 準備ができたところで、早速試したかったSACDの試聴。 使用したプレーヤーはSONYのSCD-XE800です。 試聴に使用したディス ...
続きを読む
Posted at 2014/03/16 17:37:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2014年03月14日 イイね!

試してみたいこと

クルマでハイレゾ音源を聴いてみたい。 しかし今はまだそれを実現する方法がありません。 それよりもまず試しておきたいことがあるので、現在準備中。 近日ディーラーで、ナビに外部入力のケーブルを取り付けてもらう予定です。 ケーブルはRCA(赤白のピンプラグ)。 これで何をするかというと、家のオーディ ...
続きを読む
Posted at 2014/03/14 00:43:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックハッチバック 検査+定期点検整備(36ヶ月 車検) https://minkara.carview.co.jp/userid/1529127/car/3325163/8320570/note.aspx
何シテル?   08/03 22:22
若い頃は車をチューニングして走り回っていましたが、今はおとなしくドライブを楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
次男のクルマです。 【2022年9月11日】 次男がCIVICに乗り換えたので、私が引 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
妻の通勤用です。 FIT HYBRID-S Honda SENSING 色はシャイニ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2013年8月31日に納車。 色はプレミアムブルームーン・パールです。 【納車時に取り ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2011年11月まで乗っていた車です。長男が免許を取ったので譲りました。 【2013 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation