本日 5/31、三回目となるツーリングオフが開かれました。
集合場所へ向かうワタクシの目に映る風景はこんなです。
……思いっきり雨。
それというのも、
凄腕の雨乞い祈祷師さまが御祈祷なされたからに違いありません。
集合場所である、道の駅針 T.R.S に到着、続々と集まってくる参加者の皆さん。皆さん雨にも関わらずやる気です。
そんな参加者、いや参加車の皆さんです。
相変わらずですが、何故かマイナーな存在のはずのセダン率が異様に高いオフです。
さて、針T.R.S を出発し、最初の目的地である曽爾高原へ向かいます。
道中クルマの通りは少なく、参加 8 台が並んで走る光景も見られました。
そして曽爾高原着。
ちょっと早く着きすぎたので、ウダウダとしながら時間をつぶします。
そして、こちらへ向かいました。
……えー、ヤロウの裸など見たくないという方がほとんどだと思いますので、この後しばらくの時間を割愛させていただきます www
昼食後、恒例の『アクセラ間違い探し』開催の後、次の目的地である香落渓を経て青蓮寺ダムへ向かいます。
この頃には雨もほぼ止み、道中はスムーズに……行くワケもなく、途中の離合では対向車の方々にメイワクをかけ、隊列最後尾のワタクシは頭を下げ通し。
後で聞いた話によりますと、先頭のお方が対向車に向けて威嚇のオーラを放っていたとかいないとか。
ちなみに威嚇のオーラはピンク色をしているそうですよ。
そんな一行が着いたのがこちら、青蓮寺ダムです。
のどかな風景の中、うぐいすやら何やらの鳴き声も響いており、心洗われる一行。
この写真ではネコにはなつかれているようですが、道ゆく他のクルマにはガン見され、駐車場にクルマを止めれば他のクルマは近寄らず、どうもヒトにはなつかれないようです。
そして一行はこの地をあとに、出発地点でもある
針T.R.S へと戻るのでありました。
Posted at 2009/05/31 21:32:39 | |
トラックバック(0) |
みんカラ | 日記